こしみず日記– category –
-
2000.11.30発行
レアです。11年前に発行したデカロゴのRelaxポイントカード!当時の有効期限1年だったけど、『いーよ、有効期限消しておくから、うちの店が潰れてない限り使ってよ』確かそんなことを言った記憶が蘇った。 森くん 当時、スノーボードのビデオをよく頼んで... -
親ばか日記
スノーボードデビューは深雪だった GENTEMSTICKのキッズ希望です。。。 最後には偶然ターンらしきことになって。。 転んでも痛くなかったらよかった、ほんの数十メートルだけだったけど、あの吹雪の寒い中よくやりました。 転ばずに下まで一回だけ滑れて本... -
もういくつねると
今日はクリスマス、息子は朝からお正月の歌を熱唱… そして、彼は明日、丸沼でスノーボードデビュー -
メリークリスマス
リアルケーキ 仮想ケーキ -
いい天気、いいピステン、いい仲間
日光白根山 babataku bic(深谷)、babataku(鎌倉)、junya(茅ヶ崎)、sasa(大阪)、駐さん(太田) 仕事前の楽しい時間をありがとう! ツッコミどころ満載のお食事処、美味かったです。。。 -
クリスマスイブ
明日24日、朝一だけ滑って来ます。 店はいつも通り13時オープンですが、小清水はこの橋を渡りあの赤城山の裏を抜けて、時間券が残っている丸沼に行って来ます。 明日も黄色のTTです。 ご一緒出来る方は、現地で遊びましょう。8時15分イエローのリフト乗り... -
理想
3度の食事の時間 就寝起床時間 なかなかこの仕事をしてると理想通りにはいかないとずっと諦めていた。 が… 店を移転してから、7時くらいに温かい夕飯が食べられるようになった。 閉店後にやってた仕事を午前中にやることで、今夜も10時半にはベッドの中… ... -
マツオカサイクル
マツオカくんのシーズン初滑り、HEADのブーツTEAMを下ろして初日から違和感無く楽しそうに滑ってました。 凄いですね、今シーズンのブーツ。 マツオカくんももちろんです。。。 右の写真は、小清水のTTです。Koshi-mixがしっかり細かく水を弾いているの... -
夕陽が綺麗だった
-
赤城の裏まで雪が舞ってた
ピステン最高、TT最高だった 第二ラウンド 遼河のお迎えに行って、これからパパTime -
Koshi-mix
走る、持続性もある、迷うことなし Relax別注のカシワックス『Koshi-mix』 Relax限定販売です 合わなかったら、あとは現場でカシワックスのスプレーかペーストで簡単OK -
19日
丸沼朝イチ行きます 黄色TTです -
結局、最後は笑顔を
6年ぶりだったかな、Relaxでの田口さんのスライドショー。 あの頃よりもタメが多いというか、間が違うというか、大人というか… 最初は機嫌でも悪いのか?オレなんかやらかしちゃった?なんて思うほど以前とは違ったスタイル。 いつも一緒にイベントをやっ... -
マイクロフィニッシュ入荷
これは最高のブラシです。 滑走後白く毛羽立つのって… ベース作りでも、滑走後でも滑走面の毛羽取りは大切な作業です。 滑走性能が大きく違います。 -
一体感
はり治療後初の自転車通勤、途中旧Relaxにて撮影。 今まで意識しないと腕に力がかかり前輪重心になりがちだったのが、気がつくと自然にサドルの真上に重心があった。 腕や肩、首や頭のポジションが良いようだ。 自転車がしなやかで自分との一体感を感じ、... -
「辛気くさいのは寿命を縮める」
今朝のNHK朝ドラ『カーネーション』での主人公の神戸のおばあちゃんのお言葉。 ドラマは戦時中の話しだけど、 今のこんな世の中だからこそ身にしみます。 どんよりした空気入れ替えて、明るく前向きにいくぞ -
はり治療3回目
深谷から上武大橋で利根川を渡ると群馬県伊勢崎市(旧境町) 群馬と言ってもすぐ隣町 この上武大橋も横に新しい橋脚の工事をしているので、今掛かってる橋は解体されてしまうのかなぁ…なんか寂しい 右の写真は今お世話になってる鍼灸の養気院さんの前か... -
セッティング中
スロタクガイド工藤くん(山形)のバインディングとブーツをセッティング中です。 今日送りますね。 細かいところまで調整してげられなくて申し訳ない。今度山形に行ったときにやろうか。 届いたら電話ください。遠隔操作で出来るとこまでやりましょう! -
Fish
『遅くなりましたけど、誕生日プレゼントです…』 rocket fishにTT みほちゃんありがとう! 嬉しかったです。おいしかったです。。42歳です。まだまだヒヨッコです。 -
ショートビス
SP使用でGENTEMに乗ってる人におすすめ、ピンクとパープルのショートビス入荷しました。緩みどめ加工されてます。日本製 -
最高
-
冬、始まりました
赤城山北面より桐生、足利方面を望む -
セッティング、チューンナップの重要性とその可能性
SPバインディングをなぜ使っているか?なぜおすすめしているか? 簡単に言うと調整幅が大きいからです。 逆に言うとジャストなセッティングとフィッティングが出来ないと最悪になることもあります。 まあだいたいは問題なくそこそこ乗れるとは思いますが、... -
田口勝朗×関口雅樹 ショートフィルムフェスティバル?内容ちょこちょこ変わりごめんなさい
12月16日(金)のGreen Clothing 田口勝朗スライドショーですが、田口さんとの話しで内容が変わって来ています。 もちろん良い方にです。 15分くらいのショートムービーの3本立て×2人(田口さんと夷フィルムス関口さん)内容は今夜二人で調整予定だそうで...