こしみず日記– category –
-
自分のモノ
昨年11月、軽井沢で滑ったあと、町田に採寸しに行きオーダーしたフレーム。 移植ができたということで昨日Relax開店前に取りに行って来た。 当初完成するまでに6ヶ月の予定が、結果8ヶ月。 完成までに時間があったので、悩む時間もたくさん、デザイン、カ... -
男の背中を
台風で予定してた山に行くことができず… スノーヴァでも行こうか… やっぱりRelaxに遊びに行こう TNFの原宿店のI店長とスタッフが遊びに来てくれた。 もともと山に行く計画だったのに、Relaxに連れて来られ、GENTEMSTICKを見て聞かされ。。。 I店長から 『... -
ライン
ノーズのラインがいい感じになってきた。 けど、3次元的にいろんな角度から見てみると、ノーズのノーズからサイドカーブに繋がるラインが良くない。 それと、のう少しノーズサイドにコンベックスをつけてみよう。。でもまたそうすると違うラインが 見えて... -
四半世紀
学生時代、パターン(型紙づくり)の授業のときに使っていた方眼定規。 卒業して約20年後、スケートボードから雪板へのリメイクで使うとは。。。 アームホールのRを書き出したり、ネックラインを書いたり…決まりきった雲形定規よりも、ストレートの定規を... -
息子の冬の乗り物づくり
使っていないスケートデッキをシェイプ、片側のボトムラインが見えてきた。 -
11-12 TT160
新しい遊び道具を手に入れ、外気温は39度近いのに冬を想像しチューンナップする青山浩晃 -
それぞれの人の顔を浮かべ
7月納品分のGENTEMSTICKが入荷しました。 (TTSS,THE SNOWSURFは未入荷) いつも書いてますが、一枚一枚それぞれの個性があります。 乗る人の顔、ライディングを思い浮かべながら検品中です。 個人的にも、この今期のベビーマンタレイ(限定ターコイズ)... -
何かをつかんでくれたようです
暑いぞ今日も 滑ってる人:”ナカZ”こと高橋大輔 -
2011-2012シーズンお疲れさま会お疲れさまでした
http://www.youtube.com/watch?v=dMVJq6w2Xkg&feature=player_embedded 遅くなりましたが、大臣苑でおいしい食事と楽しい時間を過ごすことができ、どうにかシマリマシタ。 参加した皆さん、ありがとうございました。残念ながら参加出来なかったみなさん、... -
短冊に願いを
明日から深谷は七夕まつり。 今朝、駅まで散歩をすると、駅前には少しだけ七夕の飾り付けがあり、どこかの保育園 でつくられたと思われる笹の葉さらさら。。。 そこにあった短冊 切実です。 遼河は、『ささのぉ〜さぁ〜らさらぁ〜〜〜♫』って歌います。 短... -
ふりかえる
今は未来。 子供の頃、夢見て想像していた 21世紀の未来。 1969年、この家に生まれた頃、砂利道だったこの道。 道沿いには四軒長屋が立ち並び、長屋と長屋の間には細い路地が張り巡り、まるで迷路。 隣には肉屋さん、その向かいに八百屋さん、半径200メー... -
来客?住民?
Relaxのラベンダー満開 -
二億円からメール
7月3日に書いたブログを読んで二億円からメールをもらった。 ありがとう、帰ってきたときに一緒に滑りましょう! それまでに、”APEX 37”手に入れておかないと。。。ということか。 二億円より こんばんは。 Original Skate乗ってますよ!雨で毎週ではない... -
深谷シネマ
定休日を月曜日にしたことでやっと行くことができた『深谷シネマ』。 旧深谷シネマは、iconの試写会や上映会で何度かつかわせてもらったこともあったけど、七ツ梅酒造跡に移転後ははじめて。 それにしても味がある、旧中山道から入ると、まるで小学生のこ... -
雨上がりの榛名山
7/4高渋バイパスより -
小気味いい乗り味
やはり…こいつは小気味いい乗り味だった。GVが購入して乗らせてもらった。ちょっと前に買ってくれた二億円(お客さんのあだ名)はどんな感じで遊んでるんだろうか?Original Skateboards Apex 37 51,450円(税込み)正直、税込みで5万円台は高い。けど、... -
鶏肉とキュウリの生姜風味
パンチャピエーナでランチしてます。 暑い日にこそ、体を温めるものを。 中華風マスターがつくる、中華風パスタ。 美味い! -
夕立
降った -
もどりました
展示会よりもどり、店を開けました。 店に着いた瞬間、体中の毛穴から汗が噴き出してまだ止まりません。 暑いです。深谷。。。 一雨来そうな空だけど、来てくれないと寝られないくらい蒸してる。 まだ6月、どうなっちゃうんだ、これから来る今年の夏は。 -
猛暑日
-
お泊まり
金曜日、保育園の”お泊まり保育”で初めて両親のもとを離れて外泊した遼河。 朝は泣いてわめいて行きたくないと…夜中に先生から電話があるのではと思っていたら、だいぶ楽しんで行ってきたようで。 来年は保育園のキャンプだね。 だいじょうぶかな? 親と一... -
虹の奄美
帰りの飛行機から見えた奄美大島、海はなぜか虹色に染まる。 手前が太平洋だから、奥の東シナ海側のあの雲の下に 妹家族が生活しているんだ。 -
メール回復できました
どうにかメール通信復旧出来ました。 -
携帯のメール
小清水の携帯のメールが昨晩から使えなくなってしまっています… すみませんが、当分の間Relaxのメールアドレスの方にお願いします。 info@relax1997.com