2009年11月– date –
-
輝き
土曜日の夕方、ふと窓の外を見ると、立ち並ぶ家が太陽の光で黄金色に輝いている。 外へ出ると、頭の上は雨が降り、周囲はすでに青空が出始め、西に沈もうとしている太陽に光輝く雨が幻想的な光景を映し出していた。 頭上の雨が上がり、東の空を見上げると... -
GENTEMからツアー&イベント情報のお知らせ
▼ JACKSON HOLE SESSION 2010 ▼ GENTEM BLOG http://gentemstick.jugem.jp/?eid=175 HP http://www.sheesa.com/ シーサーライディングキャンプから、「JACKSON HOLE SESSION 2010」のお知らせで す! 参加ライダーは、バブルスとシーサー! ジャクソン... -
Kashiwax コンディショニングペーパーのススメ
このソールは、BubblesのオリジナルペイントのSLASHER(販売していません)。 Kashiwaxから新発売のコンディショニングペーパー(\1,680)のホソメをかけているところ。写真上部と下部で色の違いがわかると思います。ワックスをスクレーパーで剥がし、ブラ... -
patagonia HOLIDAY 2009カタログ
patgonia HOLIDAY 2009カタログが送られて来ています。 今回のカタログは、イヴォンが1968年フィッツロイへの旅:『Mountain of Storms』の当時の写真や文章、そして2010年春に日本でも公開される『Mountain of Storms』の再訪、クリス・マロイによる新し... -
蝦で鯛を釣る
遼河の気を引くために、週に何度か果物を持って現れる爺ちゃん。 そのときだけ、釣られたふりをして蝦を食らう我が息子。 針までは食いつかない。。。 毎週繰り返される日常。 釣れなくても幸せな爺。 -
二人の旅人
一昨日、昨日と2夜連続のショップイベントを開催。 7日(土)は、Kashiwaxの柏崎氏によるワックス講習会。 今年は、基本的なホットワクシングの仕方のデモンストレーションなどアイロンは一切使わず、新商品説明を少しと残りの大部分の時間を質疑応答とい... -
11月8日(日)短縮営業
11月8日(日)は、Kageスライドショーのイベントのため17時30分までの短縮営業とさせていただきます。 11月8日(日):12時〜17時30分までの短縮営業 -
Kageスライドショー スケジュール
11月8日(日)のスライドショーの内容ですが、今日Kageくんから連絡があり簡単なスケジュールを決めました。 構成を2部構成にし、前半のテーマを『旅』、後半を『滑り』とすることにしました。 食事もそのタイミングに合わせて出してもらうようにしてもら... -
商品入荷情報11/6
HESTRA、SOREL、patagoniaなどなど入荷しました。 Kashiwaxの新商品、Kashi-P(ペーストワックス)やKL-202(スプレー式寒冷地用)、そしてコンディショニングパーパー(ワクシング前に滑走面を研磨)も揃っています。 コンディショニングペーパーおすすで... -
携帯電話変えました。
小清水純一、佳子の携帯電話を変えました。 電話番号はそのままです。 メールアドレスは、二人とも今までのものに@以降が、 @i.softbank.jpになります。 変えたばかりで使い方もわからず、変更の連絡が遅れてすみません。 -
『子は親の背中を見て育つ』か。
昨晩、圭吾くんが自転車を組み始めてくれた。 今回は前輪のみ。 後輪のハブ内部が不良だという事に気がつき、返品交換中。 後輪は週末以降かな。 まあ、肝心のフレームがまだ先なので焦ってもいないけど。 しかし、この圭吾くん、子供の頃から自転車組んだ... -
筋上の雲
冬です。