こしみず日記– category –
-
日常へと
1月16日ニセコでの大怪我、あれから約4ヶ月どうにか山に戻って来る事ができたゴールデンウィーク。 ニセコで太朗さんに、子供と滑る方法を教えてもらい、どうにかリフト1本分息子と一緒に滑る事もできた。翌日は過度の上半身の筋肉痛に見舞われた。やっぱ... -
自分でやるっ
この『どーだ!』顔… だけど、靴は左右逆。 3歳8ヶ月 -
ひさしぶりの横向き
軽くLoadedにも乗れるくらいまで、体の方も良くなって来ました。 遼河は、なぜか”半ケツ”。 5月3日は滑れなくても、遼河を連れて渋峠、横手山あたりまでドライブして雪の上で遊ぼうかと。 現地で会える人は遊びましょう。 とりあえず、TT持って行こうと考... -
サボリーマン
ゴールデンウィーク谷間の営業日、 彼は現れる。。。 Loaded Dervish -
さん
遼河と昨日保育園の帰りにTSUTAYAに行った 遼河は視聴コーナーが好き 遼河はまたドラえもんのCDを視聴 遼河は読めもしないのに歌詞カードをじっくりと見ながら視聴する ふと覗き込むと、映画ドラえもん25周年記念CDで、作詞を見るとその多くが武田鉄矢の名... -
上野動物園
189系、信越線上野⇄長野間を走っていたL特急「あさま」に主として用いられた車両、この車両を保育園が貸切り深谷⇄上野を走り、上野動物園へ。 小4の頃、撮り鉄だった。。。 きっと30年くらい前にもこの車両の写真を写していたのだろうな。 ま... -
成長
1、2週間前のこと、遼河が自転車に乗り、自分は歩きで店の近所を軽くお散歩。 なんだか自転車が漕ぎづらそうだと見ていたら、膝がハンドルにあたってしまい上手く漕げなくなっていた。 オレ:『りょーが。大きくなったからさあ、ハンドルに足があたって漕... -
油断
埼玉で群馬県警の覆面にって。。。 厄年第2弾か。 -
まだオフじゃないけど、最近なんだか人気の
ここ数日でSLOPETACTIXの洋介くん、WARPのシンくんが購入し楽しんでくれているLoaded。 2年ほど前にニッポンに上陸直後からRelaxで扱っている。 流行とかじゃないけど、これは楽しいです。 通常のロングスケートとの違いは、デッキが全てバンブー。 バンブ... -
欲しい逸品…
patagonia M10 JACKET(\59,850)が昨日入荷。 この軽さ、ストレッチ性、着心地、そしてシンプルなデザイン。 欲しい。 春のスノーボード、レインウェアとしても、ここ数日の肌寒い日のお出掛けなどなど。1年通して使える、最高のジャケット。 欲しい。 欲... -
散歩
じーちゃん、ばーちゃん、りょーが、よしことオレ家族5人とチェリーで小山川へ散歩。 菜の花が土手を真っ黄色に彩り、その横に満開の桜。 子供でもいないと、家族で土手を歩く事なんてなかっただろう。 時々あめ。 それでも、出勤前のちょっとした時間で心... -
さくら
春の晴天に恵まれ、4月6日、息子が保育園に入園。 今日から、泣きながら通園。。。 世の中の小さな小さな歯車のひとつに加わった。 『ほいくえんさぁ、あとなんかいいけばいいん?』 -
メヂカラ
今日は、Teton Bros.のノリさんとHEADの粟津さんが来期の商品の説明に来てくれた。 ノリさんは、スパイダーを取り扱っていた頃からの知り合いで、ニセコなどの山やスノービデオの試写会などで偶然良く会う人。先シーズン、新たにブランドを立ち上げるから... -
学習できず…
顔がヤバいです。 2ヶ月半ぶりの雪の上での2日間で顔が被爆。。 オデコにはビーニーのライン、鼻と唇の上にはヘルペス。 眉毛の上は日焼けした皮がパリパリむけはじめて。 みほちゃんに、『店長、それはなんで学習しないんですか!』と。 毎年やってるな、... -
波が俺たちを呼んでるからさぁ
と、オームくんとアラタくんは、Wedge小野瀬さんのいる大洗へと向かいました。 またゆっくり遊びに来てね。 小野瀬さんも近くに来られたときには、コーヒーでも飲みに来てくださいね。 雪の上でまた会えるのを楽しみにしてます! -
丸沼試乗会にて
試乗中、さて誰がいるかな。。 オームくんとだいちゃん バブルスと奥村くんのタンデム バブルスとだいちゃんのタンデム patagoniaの試着をする人達 patagoniaを試着するウッチー、小清水のTTに来期SP BROTHER HOODを付けて、なんともトロピカル。黄色パン... -
O-Mくんから電話
『週末丸沼行く事になりましたよー』 28日(日)のGENTEMSTICK丸沼試乗会、今年も北海道から来るそうです。 -
檻
ふくらはぎの筋肉痛。 久しぶりの運動で。。 だいぶ体が楽になって来ました。 昨日は、奄美大島から帰省している妹家族と一緒に、無料動物園へ。 奄美には動物園が無いらしく、甥のアサギ(今週金曜日で3歳に)は初の動物園となった。 無料動物園、深谷か... -
春
30代にして2年間の学生生活送り、たくさんの資格を取得し卒業。 この春社会人に復帰するGV。 おめでとう。 会社では新卒として入社するという。 同期とのやりとりの話が笑える。 先輩も年下だね。 その間、大好きな山にも行くとこも我慢し、欲しいものも我... -
ここほれわんわん
この店の裏の空き地を、どうやら誰かが購入しそうな感じ。 事実かどうかはわからないけど、業者のような人達が当分の間うるさくなると思うのでと話していたというのだ。 もし、工事が始まると、うちとの境界に擁壁を作るにしても、整地するのしても、ヤバ... -
楽しみがまたひとつ
玉井太朗氏が来期より新たに発信するブランド『THE SNOWSURF』のSPOON FISH。 本日、小清水用が一足先に届きました。 自分のスノーボードのラインナップが増えました。 残雪期には乗れるかな。きっと乗れる。 楽しみと言えば、息子が楽しみにしてるのが、... -
SEVショールーム日記にてGENTEM BOWLが紹介
SEVのショールーム日記に先週末ニセコで行われたGENTEM BOWL SESSONの様子が紹介されてました。 http://blog.sev.info/archives/65251018.html 太朗さんをはじめ、以前よりGENTEMライダーにも使ってもらっています。 興味のある方は、Relaxでいろいろな体... -
2ヶ月経過
あの怪我から2ヶ月が経った。 痛みはだいぶ引けて来て、店頭の仕事であればほぼ問題ないくらいまで回復。 でもまだ、仕事が終わると患部付近の背中が痛く、仰向けに寝て筋肉と背骨を伸ばす。 まあ、元気です。 今日は、3週間ぶりに経過を見に病院へ。 レン... -
アラスカのお供に
昨日、さほちゃんとひろみちゃんが山帰りに店に遊びに来てくれた。 来週はひろみちゃん、再来週はさほちゃんが、シーサーのツアーでアラスカに行くとのこと。 で、彼女たちが、そのアラスカのお供にと、”SEV骨盤ガード”を購入してくれた。 ありがとうござ...