こしみず日記– category –
-
こしみず日記
PHENOMENAプレチューン
明日引き取りに来られる予定のIさんの"THE SNOWSURF"の『PHENOMENA』をプレチューン。 このモデルのチューンナップは初めてだけど、、、いや、実は初めてではないのだ。 昨年8月8日、バブルスがNZに出掛けるとき、成田へ向かう途中にRelaxに寄り、このモデ... -
こしみず日記
絵になるカタログ
額に入れてみた。 これは欲しくなってしまう。。。 -
こしみず日記
THE SNOW SURF
玉井太朗が新たにプロデュースする新ブランド『THE SNOW SURF』、7月納品分が入荷。 PHENOMENAはサンプルから大きくデザインが変更され、奇麗なミントグリーンで板のイメージが変わった。素敵です。 また、SPOON FISHもソール側のデザインが変わり、表裏が... -
こしみず日記
SEV HP BELT LIFE 体感テスト笑える
今日も多くのお客さんに、SEV HP BELT LIFEの体感テストをしてもらいましたが、まるでネタ合わせをしたコントのように、付けているときと、外したときの差が大きく、そのリアクションで笑わせてもらえました。 現在、HPベルトやHPベルトスポーツを使ってい... -
こしみず日記
嫁に出すような気持ち
昨晩、雷雨の吹き荒れる中、GENTEMSTICK TRINITYの引き取りに石綿夫妻が来てくれた。奥様の板の引き取りだったけど、ちゃっかり自分の板もとBIG FISHを予約してしまった旦那様。。。いいタイミングだったでしょう。毎度ありがとうございます。 デッキは、... -
こしみず日記
私のこと守ってね
2代目"BELL VOLT"が夕方届いた。 昼間の配達に無かったので、明日は割れたヘルメット被るしかないかと思っていた。あの怪我の後、さすがにノーヘルは考えられない。 一度助けてもらったこのモデル、信頼がおけるというか、他を被るのがちょっと怖くなって... -
こしみず日記
実は先週土曜日にまた
先週土曜日、利根川を上流へと走り前橋の群馬県庁まで、往復約67kmのサイクリング。 その帰り道、県庁から1kmも走ってないところで、一緒に走ってたAくんの後輪と自分の前輪が接触。 そのまま右側に倒れ、右腿を強打し、そのあと頭がアスファルトに。。。 ... -
こしみず日記
白馬ロンスケカーニバル
-
こしみず日記
環境の大切さ
小清水が海、、、似合わない、想像がつかない。 そうでしょう。 今まで頑なに断ってきた海、21年ぶりに行った。 昔とは、まるで違う環境、スタイルも時間の流れ方も。。。 自分がこの12年GENTEM FAMILYと過ごしてきた山でやっていることと同じような居心地... -
こしみず日記
内から外へ
Relaxのドアが内開きから外開きになりました。 押して入っていた方、間違えないように。。。 引いて下さい。 東から南風の暴風雨での雨の侵入が無くなるか。 その対策です。 このドアは何度交換やら、修理してきただろう。これで安心出来ますように。 あと... -
こしみず日記
一緒に滑ることの大切さ
今回入荷したTT160の検品終了。 どれもいい出来です。 さすが。 検品後、一枚一枚の板個性を見る。 張り、コシ、しなやかさ、ネバリなどなど、全てが違う。 予約してくれているお客さんのウェイトや脚力、ライディングスタイル、そして好みなどを考慮して... -
こしみず日記
次世代の約束。。
patagonia S11展示会に横浜へ。 RISEの梶原さんの息子さん6歳とRelaxの息子3歳(”もうすぐで4歳になるんだよ”が最近の口癖)が、『今度一緒にスノーボードやろうね』と笑顔で約束。 次世代も楽しみです。 ここ数年、patagonia展示会では、ちびっこを連れた... -
こしみず日記
夢枕に立ったももの
数日前、2001年7月、大動脈瘤という病気で、30歳の若さで突然この世を去ってしまった塩さんが戻って来た。 あれー、亡くなったはずのに、なんでいるんだよ?と言うと、 彼は『また来たんですぜぇ〜』と、あのいつものクシャクシャのニヤけ顔。。。もちろん... -
こしみず日記
アキコ→アキオ
朝7時、zen スーパードライブEX4粒をSEV水で飲み、自転車の空気圧を調整。 今日は、ケイゴくん、駐さん、そして初参戦のアキコちゃん。 初参加のアキコちゃんのペースを見ながらスピードと距離を考えようと利根川下流へと自転車を走らせた。 これくらいで... -
こしみず日記
クリス・アニキ
昨日、はにゅう道の駅、自動販売機前にて 小清水『なにか飲む?』 クリス・アニキ『えーっと、じゃっ“ファイト一発リポD”で!』 小清水『いくつか種類あるから、好きなの押してよ』 クリス・アニキは、何の迷いなく“オロナミンC”を押した。。。 ちゃんちゃ... -
こしみず日記
雨と雨の合間に
クリス・アニキとケイゴくんと、今朝は約57kmのサイクリング。 青淵公園→上武大橋→新上武大橋→刀水橋→利根大堰→昭和橋 はにゅう道の駅にて休憩 昭和橋を渡り群馬県明和町→利根大堰を埼玉県側に戻る 狭い橋で歩道は狭く自転車は車道しか走れない。 トラック... -
こしみず日記
今は未来
日本国民の権利の遂行してきた。 ひとりひとりの力は小さい、すっごく小さい、でも諦めることはできない。 嫌でも明日は来る、日は昇りまた日は沈む、地球は回り、地球は太陽の周りを回り続ける。 日本が沈んでも、地球は回り続ける。 氷河が融け、北極の... -
こしみず日記
鮮度
6時に家を出て、大きな渋滞にも巻き込まれること無く、7時半に到着。 浦安は重たい空気、黒い空からは雨が落ちていた。 おおよそ20年の東京ディズニーランド。 モノレールが走り、ホテルが建ち並び、駐車場から見える景色は一変しタイムスリップ。 遼河で... -
こしみず日記
“Koshimix”生産へ
昨年店の前に植えたラベンダーが満開。 きれいに咲き乱れています。 昨晩、今日と、ラベンダーの剪定をして、切り取った花を吊るしドライフラワーにしようかと。 たくさんあるので、欲しい方はお持ち帰りください。 話は変わりますが、さっき"Kashiwax"の... -
こしみず日記
少し先まで(開店時間を遅らせたので…)
今朝は、玉村と高崎の境までの往復約50㌔を走行。 この写真には写ってないけど、この左奥には、関越と北関東道のジャンクションが見えていた。 ケイゴくんと自分はロードバイク、初参戦のbicはピスト、そして駐さんはママチャリ? 駐さんは、昨日も... -
こしみず日記
新入り
サイズにあった中古のハンドル(本体880円送料800円)探して、ステムも彼女にあった長さのものに交換、さらに細かなところを圭吾くんに調整してもらいよしこ号が完成。 昨日の朝、いつもの利根川を圭吾くんと3人で走った。 ロードではなく、ツーリングバイ... -
こしみず日記
7月です
2010-2011シーズンスタートの月。新しいスノーボードもそろそろ上がってくる時期になりました。 頭の中を整理して、新たな気持ちで始めます。 早いですけど、今シーズンも宜しくお願いします。 今朝、整体へ行って来ました。 まずは、足首の捻挫を腰から足... -
こしみず日記
スズメバチ駆除
今日は南東の風、巣の向きを考えると効率が悪い。 明日も南東の風、風は今日よりも強い予報。 駆除できるのは、週末になてしまうかな? 当分は新幹線側のウッドデッキのソファー付近には近寄らないでください。 キケンです。 -
こしみず日記
心理と常識
土曜の朝、NHK教育テレビの絵画の番組で、1920〜1930年代に活躍したアールヌーボー女流画家『タマラ・ド・レンピッカ』の特集をやっていた。 第一次世界大戦から大恐慌、そして第二次世界大戦…そんな激動の時代を駆け抜け、その時代の最先端を追い求めた彼...
