こしみず日記– category –
-
猫の手も借りたい
昼飯17時過ぎ。 いやー忙しかったです。 おかげさまで。 嬉しい悲鳴です。 値札付けのお手伝いの遼河。。 (写真は昨日のもので、風邪で高熱で顔が浮腫んでます。今は回復してスッキリしてます。) 最近彼は電話に出ます。掛かってもいない電話に。 悪戯が... -
漁
妹から誕生日のプレゼントがクール宅急便で送られて来た。 箱を見て中身はなんとなく想像できた。 伊勢海老と島タコだ。 妹夫妻の友達が奄美の国直というポイントで採ってきてくれたもの。 彼は公務員、役場勤め。 しかし、出勤前と帰宅後は漁師なる。 す... -
かぐら
年々行く回数が少なくなっている”かぐら”久しぶりに行ってみました。 平日でも7時半で駐車場は半分くらい埋まってました。 2本目のロープウェイでみつまたへ。 そこでの冬景色に驚き。 ※写真は10時半くらいで、帰りに撮ったもの このコースはガラガラ。 1... -
準備、準備…
今週突然の雪でお客さんも慌ただしく冬支度に入りだしたようです。 タイヤ交換、予約していただいていたスノーボードや足回りの引き取り、防寒着のご購入などなど。 チューンナップが出来た板の引き取りも多くなり、だいぶチューンナップルームがすっきり... -
意味はないけど
nalgene窓際に並べてみました。 光が抜けてきれいだな。 ん、それだけ。 そう、BLOGの練習してるんですよ。 -
衣装
今日、今期自分がお願いしたAKがBURTON様から送られて来ました。BURTONさん今年もありがとうございます。今シーズンはジャケットはダウンで暖かめ、パンツは久しぶりのHI-TOP。 暑がりで、滑るときも山に行く時も薄着だった自分。今シーズンスタートして3... -
2シーズン目
遼河生後2度目の冬を迎えました。 そして、2度目のスノーボーディング。 前回は、4ヶ月のときで、何が何だか分からず抱えられて滑ったけど、 今回は1歳2か月、終始笑顔で、ハイクアップして一度滑り降りると、また登って滑れのゼスチャーで指図。 真剣な眼...