kossymix– tag –
-
“KOSSYMIX TEA TIME” 店頭発売始まりました
"KOSSYMIX TEA TIME"、Relax Snowsurf Shopにて店頭販売を開始しました なんでお茶?kossymixから? この時代なんでもそうですが、いつでもどこからでもなんでも買えてしまう便利な世の中… しかし、本当に欲しいものや美味しいものなどを見つけるのには、... -
SHAPE
今日は、DIGGIN'MAGAZINEの撮影に編集長のダイゴくんとカメラマンの樋貝さんがRelaxまで来てくれました AMPLIDのBlank Plankの切り出す前と後の板を今日は木登りではなく脚立からの空撮 そして、カットを終えSHAPEするところの撮影をしてもらいました スノ... -
スムースさとグリップを
人それぞれの乗り方で、同じ板でもエッジの垂れ具合が異なる このお客さんの板は、つま先、踵の両サイドの後ろ足付近からテールにかけてベースエッジが垂れていた そのストレスを無くしスムースにターンできるようにベースエッジをリシェイプしてエッジの... -
SERUM & TONER ➕ N.D.RUB ON
ご購入時にkossymixの液体ベースワックスSERUMとTONERをヘラで塗った後にORIGINをホットワクシングして渡した板、今日で5日間滑走してまだ走りそうな滑走面でしたが、メンテナンスの仕方を教えてもらいたいと丸沼で滑った帰りに来店されました 滑走面をク... -
GENTEMSTICK 16-17 Model 尾瀬戸倉試乗会 2/20(土)〜22(月)開催
GENTEMSTICK 2016-2017 model ディーラー試乗会に行ってきました 今回はインディー、マンタレイのシリーズのサイドウォール、不等厚の変更がありかなり乗り心地が変わっているこいうことで、今日は半日かけてこのシリーズの板を全て試乗してみました 先ず... -
某ライターさん、緩斜面も楽しむ
かぐらでのK2の試乗会の日、K2 Taro Tamai Snowsurferの試履きを終え、ランチでも食べて帰ろうと和田小屋で食事をしていると、隣のテーブルから聞いたことのある女性の笑い声 声の方を見るとトランスワールドやホワイトラインの取材で何度もRelaxに来てく... -
1/23 丸沼高原スキー場 THE SNOWSURF DRIFTER @Junichi Koshimizu
https://youtu.be/x_HoK043_pE 2015-2016シーズン、エルニーニョ現象の影響で暖かい日が11月、12月と続いた 年が明ければきっと…と願うも、成人の日を過ぎても…街も山も冷えることを忘れたのか?春のような日が続いた そんな中、僕はいつもの冬と同じく、1... -
kossymixというヘンテコなネーミングのワックスですが…
先週末の4日間、旭川をベースに滑って帰りに宅急便で送ったDbのスノーボードケースから出してそのままのTTの滑走面の写真です ローカルスキー場で冷えた固めのルイジアナ(東川ではピステンのことを昔からそう呼ぶ)をP社支社長と素晴らしい夕焼けと景色を... -
kossymixで作り上げていたソール
昨日軽井沢で滑った僕のお気に入りのGENTEMSTICK TT165 2006 modelのソール 時間も無く、先シーズンのままだったソールに水を霧吹きで吹いて真鍮ブラシでブラッシングして吹き上げただけだったソール もちろん、kossymix N.D.Foundation→soarer(旧hard)... -
LADE × kossymix ドローストリングリュックサック入荷!
LADE × kossymix ドローストリングリュックサック第二弾 今回は、70Lと30Lの2サイズ展開です 両サイズ、わずかですが店頭在庫が出ました 先シーズンは、この大きなサイズの方にいろんな道具やウェアを詰め込んでいろいろなところに出かけました 小三の子供... -
10/23(金)13時〜20時までの短縮営業 小清水不在となります
10月23日(金)は、patagonia 吉祥寺ストアでのkossymix講習会へ出かけるため小清水は不在となります Relaxは、13時から20時までの短縮営業とさせていただきますのでよろしくお願いします ●10月23日(金) 13時〜20時までの短縮営業 小清水不在となります -
思いは海を渡る
敵はいない、自己満足のワックス kossymixというフリーライディング用のワックスを開発、販売して6年 ほぼ自分がストレスを感じることが少なく滑走、そして作業性の高いラインナップが揃った いや、あと少し現場で調整可能なトップコートシリーズの...