2009年12月– date –
-
30日は18時まで
2009年12月30日午後6時にて年内の営業を終了させていただきます。 また、明日29日(火)は、丸沼に滑りに行く予定です。 Relax5時30分出発。 または現地で会いましょう。 -
思い出に浸りながら
iPhoneのアプリで『kikeru radio』というのを見つけて、ここ数日はチューンナップをしながら、iPhoneでBrandnew Jなどの放送を聴いている。 今夜はOTTAVAでクラシック、ビバルディーの四季の春を聞きながら、patagoniaの新井さんから注文をいただいた、TTS... -
SP確保
SPを数点確保しました。 メーカー在庫はほとんど無い状況になってしまいました。 ●SP Brotherhood black/white M 3個 ●SP Troopa black L 1個 以上です。 -
GENTEMSTICK IMPOSSIBLE・MAXFORCE限定モデル発売
GENTEMSTICK IMPOSSIBLE・MAXFORCE限定モデル発売のお知らせです。 限定数量となりますので、お早めにお申し込みください。 お問い合わせ・ご注文、お待ち申し上げます。 IMPOSSIBLE 186 BIG MOUNTAIN FLEX.LIMITED ARATA SUZUMURA PRO MODEL SHAPED by... -
体が変化
SEV骨盤ガードを使い始めて数ヶ月、完全に体、骨格が変わった。 タイトだったジーンズにゆるみが出て来てきた。 左右に張っていた骨盤が内側に入ったことによって、おしりも小さくなった。 大腿骨が正常の位置に落ち着いたようで、左右の膝のポジションが... -
年末年始の営業について
年内の営業は30日まで、また、年始は6日からの営業となります。 今年もあと1週間です。 買い忘れ、買い足しなどのものがありましたらお早めに。 消耗品のワックスなど、大丈夫ですか? Kashiwaxは、昨日大量にフォローしてありますが、これで年内持つかな... -
風の贈り物
スノーボードは楽しい。 このトラックを見るからに、TTビベリング、ダリング調整良かったようです。 Kashi-Pもあのドライな雪でも走りました。 特にドライな雪ほど、ワックス塗った後に、余計なワックスは拭き取ることが重要かと思います。あとは、雪の温... -
TTビベリング
結局ワックスを掛けられないので、低温でのKashi-Pテストだ。 TTのノーズ側、前足までのベースエッジのビベリングを変えてみた。 それと、ダリングも。 今の自分には合っているような気がする。 この調整をベースに、正月までに新しいTTを仕込もうかと。 -
2,130メートル
明日は、表万座? 今日は風も強くキンキンに冷えている感じなので、”Kashiwax-4”多めの調整にしないと。。 なんもやってない。 Relax5時30分出発。 または現地で会いましょう。 帰りは半出来温泉か? 飯は、満菜館か? -
完成を想像…
10月から作ろうとしていたロードバイク。パーツがなかなか揃わず、そして肝心なフレームは当初予定より1ヶ月遅れの納期になった。 まあ、輸入もんだから仕方がない。 冬も始まり、忙しく遊んでいるので、もういつでもいいやって感じになっていた。 2日前、... -
眠りから覚め
デリカに乗せていたスーリーのジェットバッグ、プリウスの前だから4年半もの間寝かせていたこいつをフリードに積んだ。 午前中ベースキャリアをある程度の位置出しをして取り付け、時間があったら積もうと考えていた。 流石に師走の日曜日、お客さんが途切... -
雪雲
深谷の上空まで雪雲が流れて来ました。 そろそろ風花が飛んで来るかな。。。 店の前から見える赤城山も南面までこのように。 強い寒気です。 12月としては強烈すぎます。 お出掛けの方は、十分気をつけてください。 この空、小学生の頃、午後の体育の時間...