kossymix– tag –
-
kossymixkossymix取扱店に三重県四日市『moderate』さん
10月末に愛知県大府市のESTA SURFさんで開催させていただいたkossymix講習会にご来場いただきkossymix "KOS ver.16.3"の作業を見てもらいました三重県四日市のmoderateさんで、kossymixのお取り扱いをしていただくことになりました 三重県の皆様、どうぞよ... -
Relax Snowsurf Shopゆっくりとノルウェーの話を
GNTEMSTICKライダー、patagoniaアンバサダー、kossymix friendasのケンくん(宮下健一)がRelaxに遊びに来てくれました 今年の春に行ったノルウェートリップの話をじっくりと聞くことができました 自分の体が丈夫であれば本当に行ってみたい 26で会社を辞... -
Relax Snowsurf ShopAICHI
明日は愛知のEsta Surfさんでkossymix waxing講習会"KOS ver.16.3"をやらせてもらいます 初の東海エリア、楽しんできます 愛知のみなさん、よろしくお願いします! 先週の八王子講習会からまた少しアップデートがあります -
Relax Snowsurf Shop10/28(金)19時までの短縮営業
kossymix取扱店八王子RIDEさんにてワックス講習会の開催のため、小清水は16時過ぎには店を出て不在となります Relaxの営業は、19時までとさせていただきます www.kossymix.com -
kossymix旭岳の麓、東川SALTにてkossymix取り扱い
Snowsurfing wax. 『kossymix』in stock. #kossymix #kossymixsnowsurfwax Katsunori Yoneyamaさん(@salt_yoneyama)が投稿した写真 - 2016 10月 11 9:18午後 PDT 北海道の東川SALTさんにてkossymixの取り扱いを始めていただきました SALTオリジナルのプレ... -
Relax Snowsurf ShopUH
昨日、ULTRA HEAVYのTシャツ、キャップが入荷したのですが、ブーツの成型やバインディングの調整など、まるで冬のような忙しく楽しかった日だったため、商品情報のアップができずにいたところ 夜に来店されたお客様が、『やっぱりあった!』と情報も出して... -
kossymix
kossymix snow surf wax 2016-2017カタログ
視覚的に分かりやすく、大きさも、カラーも内容も一新させていただきました 表紙のスプレー(kossymix 液体ベースワックス)の写真は樋貝吉郎氏にお願いしてワックス撮影セッションした時の1枚を使わせていただきました 樋貝さん、ありがとうございました ... -
kossymix
旭川へ初出荷
旭川のSPRAYさんに、kossymix商品を本日発送しました 明後日、10/6にはお届けできると思います 講習会に参加された皆さん、お待たせしました 旭岳、十勝岳が待ってますね。。 SPRAYロゴ入りプレミアムスクレイパーは、昨日お店に届いているようなので、仕... -
kossymix
共存
KOSSYMIXを通して、同業者であるスノーボードを取り扱うSHOPと意見を交し合うことができることの喜びを感じています そして、他店のショップオーナー、スタッフ、お客様との交流により、Relaxのお客さんと他店のお客さんなど相互間のスノーボードの情報交... -
kossymixKOSSYMIX Product Briefing 旭川に向けて
来週9/26にやらせてもらうKOSSYMIX講習会の準備をしています さて、どのような2時間を楽しいでもらいましょうか? とても楽しみです。。 旭川の皆さん宜しくお願いします! -
kossymix冬支度
kossymixたくさん揃えてみなさまの冬支度に備えます ほぼ毎日チューンナップ作業で使用していますが、昨年発売した液体ベースワックスのSerumとToner、そして一昨年発売したベースワックス(ホットワックス)N.D.Foundationのおかげで、ホットワックスのア... -
kossymixKOSSYMIX Product Briefing 2016 in 旭川
9月26日(月)に北海道旭川にてSPRAY,SALT,G spotのご協力のもと、kossymix講習会をやらせてもらうことになりました 北海道旭川エリアのみなさま、平日ですがご都合がよろしければ是非いらしてください ワックスの話はもちろんですが、いろいろと情報交換... -
Relax Snowsurf Shop
INDEPENDENTSTICK 157 2016 Edge Shaping
edge shaping #gentemstick #independentstick157 #kossymix #kossymixtuneupworks #relaxsnowsurfshop #edgeshaping #tuneup Relax Snowsurf Shopさん(@relaxsnowsurfshop)が投稿した写真 - 2016 9月 10 6:54午後 PDT クリーニング、金属ブラッシングをし... -
Relax Snowsurf Shopindy & manta
午前に旧車のBABY MANTARAY、GIANT MANTARAY…他のチューンナップ、これから新車のMANTARAY、INDEPENDENTSTICKを お待たせしていますが、少しづつですが進んでいますので、、今しばらくお待ち下さい 今シーズンは、新車から"FULL SHAPE"を依頼される方が多... -
kossymix今ならもっと早く、もっと高く、もっと自由に
https://youtu.be/9dS1HBkxayY 最高のコンディションの時に板が走らない 特にキンキンに冷え込んだ朝一 2013年、キレキレのラジオ体操をする僕らに声を掛けて朝一のゴンドラでこの映像を撮影していただいたこの日もそんな最高の朝だった これがある意味朝... -
Relax Snowsurf Shop
GENTEMSTICK × MIZU コラボレートボトル
MIZUとGENTEMSTICKのコラボレーションボトルができました 最長で12時間の保温と18時間の保冷効果があります 海や山はもちろん、大容量なのでお仕事やキャンプにも最適です 真空2層構造 保温保冷ボトル V8(800ml) 18/8 食品基準ステンレススチール BPAフ... -
お知らせ
“KOSSYMIX TEA TIME” 店頭発売始まりました
"KOSSYMIX TEA TIME"、Relax Snowsurf Shopにて店頭販売を開始しました なんでお茶?kossymixから? この時代なんでもそうですが、いつでもどこからでもなんでも買えてしまう便利な世の中… しかし、本当に欲しいものや美味しいものなどを見つけるのには、... -
こしみず日記
SHAPE
今日は、DIGGIN'MAGAZINEの撮影に編集長のダイゴくんとカメラマンの樋貝さんがRelaxまで来てくれました AMPLIDのBlank Plankの切り出す前と後の板を今日は木登りではなく脚立からの空撮 そして、カットを終えSHAPEするところの撮影をしてもらいました スノ... -
こしみず日記
スムースさとグリップを
人それぞれの乗り方で、同じ板でもエッジの垂れ具合が異なる このお客さんの板は、つま先、踵の両サイドの後ろ足付近からテールにかけてベースエッジが垂れていた そのストレスを無くしスムースにターンできるようにベースエッジをリシェイプしてエッジの... -
こしみず日記
SERUM & TONER ➕ N.D.RUB ON
ご購入時にkossymixの液体ベースワックスSERUMとTONERをヘラで塗った後にORIGINをホットワクシングして渡した板、今日で5日間滑走してまだ走りそうな滑走面でしたが、メンテナンスの仕方を教えてもらいたいと丸沼で滑った帰りに来店されました 滑走面をク... -
こしみず日記
GENTEMSTICK 16-17 Model 尾瀬戸倉試乗会 2/20(土)〜22(月)開催
GENTEMSTICK 2016-2017 model ディーラー試乗会に行ってきました 今回はインディー、マンタレイのシリーズのサイドウォール、不等厚の変更がありかなり乗り心地が変わっているこいうことで、今日は半日かけてこのシリーズの板を全て試乗してみました 先ず... -
こしみず日記
某ライターさん、緩斜面も楽しむ
かぐらでのK2の試乗会の日、K2 Taro Tamai Snowsurferの試履きを終え、ランチでも食べて帰ろうと和田小屋で食事をしていると、隣のテーブルから聞いたことのある女性の笑い声 声の方を見るとトランスワールドやホワイトラインの取材で何度もRelaxに来てく... -
こしみず日記
1/23 丸沼高原スキー場 THE SNOWSURF DRIFTER @Junichi Koshimizu
https://youtu.be/x_HoK043_pE 2015-2016シーズン、エルニーニョ現象の影響で暖かい日が11月、12月と続いた 年が明ければきっと…と願うも、成人の日を過ぎても…街も山も冷えることを忘れたのか?春のような日が続いた そんな中、僕はいつもの冬と同じく、1... -
こしみず日記
kossymixというヘンテコなネーミングのワックスですが…
先週末の4日間、旭川をベースに滑って帰りに宅急便で送ったDbのスノーボードケースから出してそのままのTTの滑走面の写真です ローカルスキー場で冷えた固めのルイジアナ(東川ではピステンのことを昔からそう呼ぶ)をP社支社長と素晴らしい夕焼けと景色を...
