2008年– date –
-
モミの木
今朝はオープン前にジョイフルホンダに行き、群馬県は嬬恋産モミの木とクリスマスツリーの飾りを購入。 開店以来11年クリスマスツリーなど飾ったことがなかったRELAX、 今年は、遼河が”んー…ぴかん、ぴかん、きっ、き”と言うので、店に初めて飾ることにし... -
笑顔
昨日SEVショールームでの打ち合わせのあと、 以前より気になっていた、自分にあった枕選びをしにロフテー枕工房が入っている玉川高島屋へ行った。 エスカレーターで、そのフロアに着いてすぐ、ノースフェイスの直営店を覗き込むと、RELAXユーザーのHくんが... -
original MAGIC38
先シーズン作成されたオリジナルのMAGIC38。 山形のお客様よりチューンナップのご依頼を受けました。 さて、どう仕上げるか… 左は今期GENTEMSTICKにラインナップされたMAGIC38 -
ボトムライン
写真左MAGIC38、右SLASHERです。 アクセルキャンバーのMAGIC38、フラットのSLASHER。 乗り心地は全く別ものです。 しかし、スノーボードは、トータル的なバランスで乗り味はさらに大きく違ってきます。 スラッシャーもリリースされた当初のものとは、全く... -
月
いい月夜だ。 金曜日はいつも暇なRELAX。 今日は、チューンナップや店の模様替えが捗った。 いつもの年であれば、ブーツやビンディングなどの商品は8月や9月には店頭に並べていた。 今シーズンは、やっと今日。 別にやる気がなくなったわけではない。 ゆっ... -
検品
GENTEMSTICK、11月納品分の一部が入荷して来ました。 (飯能のNさん、TTはいましばらくお待ちくださいとのことです) さて、検品。 納品された箱からGENTEMSTICKを1枚1枚出すとき、この手で感じる不等厚やロッカーの感じが好き…変態か。 この板も、あの板... -
Orbit入荷
Black DiamondからApolloを小さくしたモデル"Orbit"が発売されました。 小さいです。 Orbit:\3,780-(税込) -
交換
思わず体を右側に避けてしまった。 関越道走行中2度目、飛び石でフロントガラスをやられた。 平成17年にプリウスに乗り換えてから、もう何度目のパーツ交換になるだろう? 山へ向かう途中、小学生から石を投げられ、運転席側ドアを交換。 家の駐車場に駐車... -
タイヤ交換でもしようか…
11月10日現在、まだ滑ってない。 いつものシーズンインは、10月最終週か11月初旬。 先週から滑りに行く予定が、脚立から降りるときに、おかしな力がかかったのか、右膝を痛めてしまった。 大きな怪我でもないので、放置していたら、痛みは無くなったのでひ... -
HESTRA 09モデル入荷
お待たせしました。 HESTRA本日入荷してきました。 -
IVAR’S ACRES OF CLAMS
よこちんさん、食べたよ!NISSIN。 オレもチンじゃなくて、お湯入れて食べました。 ん、うまいね。 シアトルのIVAR'S ACRES OF CLAMSのクラムチャウダーを久しぶりに食べたくなった。 これからのシーズン、寒い日は特に… -
自由滑走 Freeriding How To DVD
日本を代表する経験豊富なライダーが、濃厚かつ的確にアドバイス! バックカントリーをより楽しむための、貴重なフリーライディング・テクニック 出演:丸山隼人、大江信行、中山二郎、五明 淳、HALL、渡辺尚幸 自由滑走:\3,990(税込) -
ショック
3連休最終日、お客様がSEV LOWER ARMの体感にご来店いただきました。 Comfortの試乗→何も装着せず走ってもらう その間に、自分のプリウスに装着していたSportsを外して戻るのを待つ そして、Sportsの試乗。 お客様のお車は、SUBARUのフォレスター。 Sports... -
skins
スポーツ医学から生まれた、テクニカルコンプレッションアンダーウェア(段階的着圧設計)。 着るサプリ、"skins"始めました。 -
おとなへ
「デッキテープありますか!」お客さんが二人入店した来た。 オレ:「ごめんなさい、今スケートやってないんですよね…ごめんなさい。」 ふと、彼の顔を見ると…見覚えが。 オレ:「あれっ!…大きくなったねーっ」って、つい言ってしまった。 彼は、当時まだ... -
iconシリーズ
icon6再入荷してきています。 現在、icon2,icon3,icon4,icon5,icon6が揃っています。 -
早い冬の訪れ
「東京に木枯らし1号 昨年より17日早く。」 こんなニュースが流れてました。 数日後には、また冬型の気圧配置になる予想図。 コンスタントに冬型が決まっていくようですね。 これでまた山は白くなるのかな。 早いスタートになる感じですね。。 準備、... -
GENTEMSTICK MAXFORCE164
GENTEMSTICK第2の顔、MAXFORCE。 ブランド創設98年からのロングセラー。 どのような状況か判断しづらいときに、頼れる1枚だ。 写真左は、98年の初代MAXFORCE(patagonia神田店竹内店長がチューンナップで持ち込んでくれた板)、右は今シーズンのもの。 11... -
塊
作業用に作ってもらっていた、Kashiwaxの1が先週切れた。 週末の講習会のときに、柏崎氏に商品と一緒に、この作業用1kgも持ってきてもらった。 今日は、大阪の清水君の板まで終了。 (清水君あとはアウトフロウの納品があり次第、いろいろまとめて送ります... -
SEV Looper type M 再入荷
先週発売され、ご好評のSEV Looper type Mの44cmと46cmが再入荷してまいりました。 おすすめです。 -
榛名
昨日朝gvからのメール。 「おはようございます。結局、榛名山にきてしまいました」 自分たちは、日光の光徳牧場へと向かう予定だった。 チューンナップで腕と背筋が筋肉痛で体が疲れていたので、彼からのメールで行き先を変更。 上里パーキングで、かつサ... -
緊急車両
なぜかRELAXのお客さんで、多い職業のひとつに消防署の職員さんがいる。 遼河は1歳くらいから、だいの緊急車両好き。 深谷の日赤が近いので、店の前は毎日何台もの救急車が通る。 さらに、この道を17号まで行くと機動隊があるので、白バイも多い。 土曜日... -
化粧は基礎づくり、美しいお肌づくりが大切。
昨晩のKashiwax講習会、多くの方にお集まりいただきました。 今回は、質問コーナー→基本的なワックスのかけ方、いやその前にいかにワックスを浸透させる側の板のソールコンディションを整えるかという実演からはじまり、 車中泊や旅先などでアイロンが使え... -
手の感覚
今朝TTSSの09ROCKET FISHのサンディングを初めてやった。 ちょうど昨日先シーズンモデルのチューンナップをしたばかりなので、その差に驚き。 春の試乗会でも、このモデルには乗っているが、その後の微調整によりさらに良いフィーリングに仕上がっている感...