こしみず日記– category –
-
糞害
昨日夕暮れ時、群馬のお客さんのGさんから電話がありました。 電話の用件は、先日BLOGに書いたコウモリの糞ネタ。 自分では、犯人が分かり解決していたのですが、Gさんによると、その糞や尿による外壁への被害があったということでした。 今のところ、糞さ... -
おとしもの。。。
毎朝店の前のウッドデッキの掃除をすると、建物のちょうどど真ん中のウッドデッキに小動物の落し物と思われるものがある。 毎日箒で掃いても掃いても、翌日にはまた落し物が。 定員Yにその話をすると、すぐにそれを見に行き、近くまで近寄り観察したり、臭... -
土砂降り
久しぶりの強烈な雨だった。 バケツをひっくり返したような雨という表現があるけど、ほんとずーっと家の屋根に大きな人がデカいシャワーで悪戯していたかのようで、夜中に少し怖かったくらいでした。 店の外の花たちが心配だったけど、何もなかったかのよ... -
第2期工事
ウッドデッキとフェンスの工事を始めました。 初めて来られるお客さんが国道17号方面からRELAXに来ると行き過ぎてしまうことが多かったのです。新幹線の手前だと説明しても行き過ぎてしまう…? そこで、フェンスを作って、もう少し店の存在感を出そうかと... -
裸のおじさん
久しぶりの晴天、開店前に遼河をmont-bellのベビーキャリアに乗せて仙元山をお散歩しました。 そこで遭遇したのが、この写真のピタピタのジョギングパンツ1枚で走るおじさん。上半身裸だけど、全く脂肪がない、60代と思われるが凄い体だ。 上半身裸でジョ... -
あと1か月
そう言えば、春の終わり頃にニセコへ行った時に太朗さんが、 MAGIC38の最終カラーを見て言ってました。 「最高のカラーに上がって来た。ヤバいよ、カッコイイ。」 かなり良いみたいです。 本当に。 力説してくれました。 試乗サンプルは、濃度が高すぎてコ... -
大好物
昨日、車での立てこもり発砲事件があった川越に出かけました。 久しぶりに発見。 おいしいハンバーガー屋さん。 「OATMAN DINER」 埼玉にもこんなにおいしいハンバーガーショップがあったんですね。 今回は、ベーコンチーズバーガーをいただきました。 う... -
したとみられる
気象庁は今日関東地方が梅雨入りしたとみられると発表した。 最近の気象の表現はなんとも曖昧だ。 実家の商売が今日は半日で終わったということで、母とホームセンターへ花を買いに行ってきた。 以前からやろうやろうとしてなかなか出来ずにいたRELAX看板... -
スノーボーダー高久智基の日記
GENTEMSTICKライダーである高久智基くんから電話がありました。 彼が書いているBlog”スノーボーダー高久智基の日記”で今年の春のアラスカの旅について書き終わったので読んでくださいと。 12年前からアラスカの地を訪れ、たくさんの経験を積んできた彼の文... -
出会い
今朝店を開けようとドアに鍵を入れるとなにかが左手に落ちてきた。 そうこのコクワガタだ。 まだ5月だというのにクワガタっているんですね? ここへ越してきて初めての初夏、夏はもっとたくさんの昆虫がやってくるのか楽しみです。 昨日は、SEV認定代理店... -
21シーズン目終了か
5月18日(日)、かぐらにはまだまだ雪があった。 駐車場には、神戸や名古屋などの遠方のナンバーも数多く、スノーボーダーの数は激減し、一昔前のかぐらのスキー、スノーボード比率のようだ。 朝一の深くまで出来上がったコーンスノーピステンは最高。 ま... -
おさんぽ
出勤前にRELAXの近所にある仙元山公園をお散歩した。 少しだけど土の上を歩き、木々の中を歩くと気持ちいい。 この間行ったニセコの映像がYOUTUBEにアップされていました。 太朗さんがカメラマンで追い撮り、場所はバックボウルのボトムの沢筋。 前半はク... -
昭和を思う
4月29日、昭和の日。 RELAX新店舗の地鎮祭をやってちょうど1年が経った。 今年は、火曜日の定休日と祭日が重なり、久しぶりに両親と休みがあった。 親父が中華街に行ったことがないというので、家族で急きょ横浜へのぶらり旅をすることになった。 祭日の横... -
気候変動の加速度
暑いニセコから戻りました。 樺山に着いて、スキー場を見上げるといつもと全く違ったヒラフが目に入った。 春のニセコは初めてで、写真の真ん中にある滝。 そうだ、これが春の滝。 こんなこと気にしたことなんてなかったけど、本当に春の滝なんですね。 し... -
休日
昨日は春のシャバ雪をロケットフィッシュで遊ぼうとワックスも仕込み準備していたけど、持病の頭痛が出てしまい残念ながら断念。でもここ数年は、昔のような激痛は少なくなり、昨日も痛くなる手前で治まった。 このゴールデンウィーク前後になると昔から出... -
月がでた
RELAXに三日月が昇りました。 昨日RELAXオープン当初からのお客さんのご夫妻が久しぶりに来店してくれました。 10年くらい前、奥様がデイナデザインの確かボムパックだったかな、当時のボーズマンの工場で作られていた時代のパックとSOSのショベルをご購入... -
旅板
メーカーから借りていた08-09GENTEMSTICKの試乗ボードをパッキング、次の新潟のディーラーへと旅立った。 これからまだまだ日本中のディーラーを旅する板達。 1週間じっくりと板達のディティールなどをいろいろな方向から眺めたり、いじったりと過ごした。... -
春の爆弾低気圧
4月1日、パウダー、風下側の吹き溜まり面底着き無し。 こんなに板が走り、テールを雪の奥深くまでえぐるライディングは今シーズン中で最高だったかも。 最高のロケットフィッシュ遊びをし、試乗ボードのmagic38でのパウダークルージングも試せた。 ※写真中... -
いろんな雪
今日はGENTEMの試乗ボードを持って滑りに行って来ました。 今朝、国道17号を北上すると、浅間山が真っ白に。 これはと思い山に着くと、駐車場でも雪が舞っていました。 ベースはシャバ雪が少し凍った感じだったけど、ゴンドラで山頂まで行くと、そこはまる... -
ならんだ
RELAX2階に来期GENTEMSTICK並びました。 3月26日(水)から4月2日(水)夕方(17時には発送のためパッキングしてしまいます)まで展示受注会しております。 また、27日(木)、29日(土)は試乗のため持ち出してしまいます。 -
08-09 GENTEMSTICK LINE UP
2008-2009 GENTEMSTICK LINE UPです。 これを参考に悩んでください。 自分の場合は、あれとこれを差し替えて、新たにあれをラインナップに加える。 でも、あれもまた欲しい。 あれもまた欲しいなー。 -
08-09 プールデッキ&マンタ
GENTEMSTICKの倉庫から荷物が届いた。 追加オーダーした記憶なんてないのに。。。 箱を開けると、来期のプールデッキとマンタレイが。 あっ、そう言えば、先週下倉の帰りがけにバブルスが、 「来期の板があがったらまた送るからよろしく」って言ってた。 ... -
2階の仕事場から
昨日は、甥っ子の誕生日プレゼントを見つけに高崎のイオンへ。 平日だというのに昼から駐車場は満車。 軽く昼飯を食べようと、フードコートへ行った。 隣のテーブル。キレイな服装、かわいくメイクをした女性が無表情で窓の外を見つめマックポテトを頬張る... -
あまりにも早い春の訪れ
シーズンにあるかないか、人の車で出掛けることなんて。 今回は、SEVの宮崎氏とSEV号でGENTEMSTICK試乗会が行われる岩手の下倉スキー場へ。もちろん車はフルSEV化されていている。 助手席に慣れていない自分は、手持ち無沙に戸惑っていた。 途中、小腹が空...