こしみず日記– category –
-
こしみず日記
Relax
今日は、いつもよりも”木の香り”を強く感じる店内。。 湿度や気温などの関係で変わるのか。 本当に気持ちいいです。 pataginiaの春夏もの少しずつ入荷しています。 秋冬物ものsaleも続けています。この時期から丁度良さそうなジャケットやパンツなどもあり... -
こしみず日記
夢をかなえて
今朝、(ベッドの中で) 遼河:『おはよー…おはよー』 オレ:『おはよー』 遼河:『きのーは、うれしかったんよ。。』 オレ:『ん?なにが?』 遼河:『えーが、つれてってくれて、ありがとね』 12月くらいからずーっと楽しみにしていた、映画ドラえもん30... -
こしみず日記
走れたし。。コントだってできるようになった。。。
今日久しぶりに走った。。。 遼河が店の前の駐車場でボール遊びをしていたら、さすがにコントロールできず、ボールは県道へと転がって行き、彼はそれを追いかけて行ってしまった。 歩くのもやっとというこんな体だけど、息子が道に飛び出すのは放置するこ... -
こしみず日記
まだ無理は出来ないけど
昨晩、38日ぶりに車を運転した。 一昨日、土曜日あたりから日中横になっていなくてもあまり疲れが出ないくらい、体が回復して来たようだ。 昨日は、一日ほとんど店にも出られるように。 18歳で運転免許証を取得して、40日近くも運転しなかったのは始めてだ... -
こしみず日記
最近の息子
先週火曜日、怪我の後、初めての外食をパンチャピエーナで。。。 小清水:『えーっとね、早く骨折が治るようなパスタお願いっ、トマトソースで』 息子:『りょーくんはねー、え〜っとね〜、チンチンがよくなるスパゲッティー!』 今週月曜日の事。。。 佳... -
こしみず日記
五輪 仏代表支える魔法の手
2月1日の読売新聞全国版社会面、テレビ欄を1ページめくると、Kashiwaxの柏崎さん。(記事はRelaxにありますので、見てください) 凄いですねー。 五輪には全く興味ない自分ですが、彼がサポートするスノーボードクロスのフランスチームの活躍が気になりま... -
こしみず日記
出来た。
当初考えていたケーブル・ホースが規格が合わず付けられずにいたものを、圭吾くんがそれを付けるためのパーツを見つけて来てくれた。 昨晩、自分が店のふとんで寝ているうちに付け替えてくれた。 おまけに、ヘッド部分にもアクセントのゴールドを追加。 ヘ... -
こしみず日記
U5 EX
MOSS SNOWSTICKの限定モデル『U5 EX』。 MOSSの営業の方から電話で、ライダーの小番くんから、札幌のお客さんがRelaxで限定のU5 EXを購入したいと連絡があったと。 小番くんありがとうございました。 本日、札幌のマルちゃんのもとへ旅立ちます。 いつもあ... -
こしみず日記
US11
足のサイズが大きくTTに乗りたくても乗れなかったbic。 よかったね。 どっちにすんべ? bicが持つとショートTTに見える。間違いなくTT68です。 スノーボードを楽しむ幅が広がったね。 ずーっと待ってて良かったね。 もう一枚は、小清水用にと頼んでおいた... -
こしみず日記
ほんとはまだ入院。。。
一昨日頼んだ装具が出来たので、午後病院へ。 装具を作ってくれたおばさんとちょうど駐車場で一緒になったので、病院の中まで話をしながら一緒に歩いて行った。 病院入口でおばさんが突然振り返り、 『あれっ?こんな早く歩けるの?』 思い出したように問... -
こしみず日記
これで乗れる
完成した。 フレームやパーツをチョイス、そしてオーダーして、部品全てが揃ったのが年末。 そして、年が明けて、2010年1月5日、丸沼でソリ遊び & スノーボードをして帰って来てから、一緒に遊んでいた圭吾くんが、店に来てくれて、自転車の組み立てをして... -
こしみず日記
ソリ遊び
1月5日丸沼。 自分でスノーエスカレーターに乗り上まで登る遼河。 『一人でやるっ!』、一人でやりたいみたいで、初めはバランスを崩していたけど、だんだんとバランスをとるのが上手に。 でも、上まで着くと『おかーさーん!来ぃーてー』 発射はおかあさ... -
こしみず日記
秩父蕎麦
山形蕎麦の翌日は、地元埼玉の秩父蕎麦を食べに入舟へ。 Relax仲間のユミちゃん(旧姓伊藤さん)のおすすめ。 彼女の旦那ケンジローくんの地元。 山くるみ蕎麦がおすすめということだけど、くるみのつゆは甘いのがちょっと…でも店のオススメなのでこれをオ... -
こしみず日記
正月、山形へ
憶測やめよ 確認せよ はい。 横倉の壁。 SUPER FISH最高でした。 1日乗ってゲレンデクルージングしたけど、想像以上に楽しめた。 2日目、圧雪の上に20センチくらいの走るパウダー。 TT最高! 久しぶりの林の中の静けさ、気持ちよかった。 滑ったあとの蕎麦... -
こしみず日記
2009大晦日
2009年最後の月。 2009最後の朝陽。 TTSS SUPER FISH初乗り。 新しい楽しさの発見。 大きいのに動く。 エッジでターンでのはなく、面でのライン取りがおもしろい。 特に深い雪の中でのツリーラン最高におもしろかった。 久しぶり大吹雪の最中の運転怖かっ... -
こしみず日記
今年も宜しくお願いします
今夜出発で山形に出掛けます。 冬型が強まり、昨日からかなり強い寒気の影響で全国的に大雪になっていますね。 東北の高速道路も通行止めの区間が増え始めて来ているようです。 現在はどうにか山形までの道路はチェーン規制のみで問題は無さそうですが、風... -
こしみず日記
思い出に浸りながら
iPhoneのアプリで『kikeru radio』というのを見つけて、ここ数日はチューンナップをしながら、iPhoneでBrandnew Jなどの放送を聴いている。 今夜はOTTAVAでクラシック、ビバルディーの四季の春を聞きながら、patagoniaの新井さんから注文をいただいた、TTS... -
こしみず日記
風の贈り物
スノーボードは楽しい。 このトラックを見るからに、TTビベリング、ダリング調整良かったようです。 Kashi-Pもあのドライな雪でも走りました。 特にドライな雪ほど、ワックス塗った後に、余計なワックスは拭き取ることが重要かと思います。あとは、雪の温... -
こしみず日記
TTビベリング
結局ワックスを掛けられないので、低温でのKashi-Pテストだ。 TTのノーズ側、前足までのベースエッジのビベリングを変えてみた。 それと、ダリングも。 今の自分には合っているような気がする。 この調整をベースに、正月までに新しいTTを仕込もうかと。 -
こしみず日記
2,130メートル
明日は、表万座? 今日は風も強くキンキンに冷えている感じなので、”Kashiwax-4”多めの調整にしないと。。 なんもやってない。 Relax5時30分出発。 または現地で会いましょう。 帰りは半出来温泉か? 飯は、満菜館か? -
こしみず日記
完成を想像…
10月から作ろうとしていたロードバイク。パーツがなかなか揃わず、そして肝心なフレームは当初予定より1ヶ月遅れの納期になった。 まあ、輸入もんだから仕方がない。 冬も始まり、忙しく遊んでいるので、もういつでもいいやって感じになっていた。 2日前、... -
こしみず日記
眠りから覚め
デリカに乗せていたスーリーのジェットバッグ、プリウスの前だから4年半もの間寝かせていたこいつをフリードに積んだ。 午前中ベースキャリアをある程度の位置出しをして取り付け、時間があったら積もうと考えていた。 流石に師走の日曜日、お客さんが途切... -
こしみず日記
雪雲
深谷の上空まで雪雲が流れて来ました。 そろそろ風花が飛んで来るかな。。。 店の前から見える赤城山も南面までこのように。 強い寒気です。 12月としては強烈すぎます。 お出掛けの方は、十分気をつけてください。 この空、小学生の頃、午後の体育の時間... -
こしみず日記
走り出し山を見て
朝6時Relaxに東京から上中くん、鎌倉からばばさん、伊勢崎から小杉くんが集まった。 その前、5時30分に沼さんからどこに行くのかと電話。彼らは関越トンネルの向こう側へ。 本庄児玉ICまでの畑道、夜明けで薄らと山並みが見え始める。 夜中には”良い風”が...
