2009年4月– date –
-
B<D
Kashiwaxの柏崎さんにお願いして開発している春雪ワックスKoshimixの新しいサンプルDを先日のかぐらで試してみた。 最初に作ってもらったA、B、Cのテストでは、Bが格段に滑った。このことを柏崎さんに話すと、Bの持続性が気になるということだった。 そこ... -
復活祭
09シーズン初滑りのノマーさん。。 シーズン最低でも30回は滑っていた彼。 今日がジーズン初のスノーボーディングとなった。 しかも、偶然だけど、今日までGENTEMSTICKから借りていた試乗ボード、TTSSのBIG FISHを乗ってもらうことに。 おかえりなさい。 ... -
黄金週間の営業について
ゴールデンウィーク中の営業時間とお休みについてお知らせします。 4月29日(水)から5月6日(水)までの間は、19時までの短縮営業とさせていただきます。 また、5月4日(月)はお休み、5日(火)定休日で2連休させていただきます。 ●4月29日(水)〜5月6... -
欲…
奥さんに必死で板の解説する男。 彼の話は、彼女耳に入るものの右から左へ。 左から右へ。 奥様:「こういう割れた形の板は興味ないって言ってたじゃん」 彼:「それがさぁー、乗ると違うんだよ」 人は変わるのです。 わかる。 -
明るく
昨日からRELAXに展示させてもらっているGENTEMSTICK 09-10 model。 数名のお客さんがお仕事帰りに立ち寄ってくれた。 すでにオーダーをしてくれていた人も、改めて自分が頼んだ板の再確認。 雪の上では見えなかったことが多くあったようです。 例えばロッ... -
箱入りチョメチョメ
これ?なんだこれ? 昨晩、家族で久しぶりに太田の焼肉大臣苑へ食事に出掛けた。 上タンから始まり、いつものルーティーンでオーダー。 〆はロースの良いヤツ。 今回は、このコムタンスープ(牛テールスープ)をいただきたかった。 そう、この前、山形でト... -
GENTEMSTICK 09-10 model 展示受注会
本日4月22日(水)から27日(月)までの期間、 RELAX2階にてGENTEMSTICK 、Taro Tamai SnowSurf Design 09-10 model の展示受注会を行います。 まだ、来期モデルをご覧になってない方、試乗をしたけどまだ悩んでいるという方、是非この機会に実物を見て触... -
いかすくい
群馬のヒロくんが友人を連れてGENTEMSTICKのファーストオーダーをしに来てくれた。 彼は店に入るなり、「ほたるいか食べませんか?」 ??? 前日に富山へ今が旬の「ほたるいか」を穫りに行って来たということで、クーラーボックス一杯の「ほたるいか」を... -
月山4.14
4月14日(火) 天気予報は、午後から雨。 ホテルで無料サービスの朝食を食べ、ETC通勤割引で再び月山へと向かった。 月山のリフトを下り、ハイクし始めると、ジャケットにパラッと軽く雨が落ちて来た。 遠くの山並みは霞みがかり雨が降り始めている様子。 ... -
ん?
「なるほどですね」 最近耳につく言葉だ。 なんか聞き流されているような気がする。 少し調べてみたら、福岡の方言らしいけど、関東で関東の人が使うとどうなのだろうか? 自分は使いたくない言葉だ。 ちなみに、この前、さま〜ずの二人は、俺たちは「ちげ... -
月山
深谷では先週末が満開だった桜。 その桜前線とともに4月13日、sp☆spとえいちゃんと小清水の3人で東北道を北上した。 栃木、福島、宮城と北に上がるが、桜はどこも満開に咲き乱れる。 週末の暖かさ?暑さで一気に桜前線は南東北を走り抜けたようだ。 この日... -
春雪に頼れるひと吹き ”シュッ”
Kashiwax KL-101、これ吹きかけるだけで、本当に滑ってくれるんです。 スプレーして伸ばすだけ! コルク•ブラシ不要! 嘘だと思って試してみて下さい。 環境にも配慮した素材が使われています。 たくさん入荷しました。 ●Kashiwax KL-101 \2,730-(...
12