こしみず日記

息子:『パパー、きょうのごはんはねえ。。。”たんぽぽ”だってさ』
   『えっと、たんぽぽの、、、なべなんだよ』
小清水:???
   『あーーー、”たんぽぽ”じゃないよ。』
   『きりたんぽっ』
息子:『そっか、、、、たんぽぽ、、はどーやってたべるんだっけ??』
小清水:?????食べなかーないけどなぁぁあ?
明日も、湯の丸に滑りに行ってます!
お時間ある人はご一緒しましょう。
明日は、スノーボードはじめての方と一緒です。
49?50歳デビュー、素敵です。
THE SNOW SURF SPOONFISHにSPです。
素敵なチョイス。
5年掛かるところを、2年で仕上げましょう!!
たのしみだ。

こしみず日記

null
先週、タクヤが持ってきてくれたチューリップが咲いた。
今年の新色『Purple Prince』というものらしい。
タクヤの家でも生産されているこのチューリップ。
深谷は日本一の生産量なんですよ。
タクヤありがとう。
TT160今週中には渡せるようにプレチューンしておきます。

こしみず日記

null
雨から雪、晴れへ。
小清水、ビック、sp☆sp、ナミパウ、ナカZ、スパミ(女子?)。
火曜日は湯の丸メンズデー。
メンズデー1日券を6枚。。。
bicは、わざと前足のストラップを緩めるようにして。
sp☆spは、前回の課題を更に進化させ。
スパミは、体軸をしっかりさせるためにショートターンの練習。
ナミパウは、インディーで初滑り。後半バックサイドの腰がプリって前に出るのを防ぐ乗り方を。
ナカZは、Relax特注TT初下ろし。TTのロッカーライン、コンベックス形状を体に叩き込む練習。
自分もターンとターンのつなぎをスムーズにする練習やら、思いついたいろんなことの検証を。
蕎麦の時間に合わせ、有意義な半日の終了。
蕎麦のあとは、sp☆spさんのリクエストで、蕎麦屋さんのお向かいの、『アトリエ・ド・フロマージュ』へ。
遼河にピザのおみやげと、そこでチーズソフトクリームをいただいた。ソフトクリーム、美味い、甘すぎず、いやくせになりそうです。
spさんは、ワインのお供に硬質チーズをご購入。みんないろいろ買ってたけど、あれはみんな美味しそうで、いろいろ食べたくなる。
今度は、ここのイタリアレストランで昼ご飯にしよう。
それにしても、みんなスノーボードが上手くなってるな。
特にスパミは、今シーズンかなりの急成長で驚いてます。。。トマムヘリ楽しみだね。
メンズデー券6枚、女子はいませんでした。
男の滑りになってます。

こしみず日記

null
明日14日(火)も湯の丸に決めました。
本当は、北上を考えていたけど、前線の通過でかなりの範囲で雨予報。
さっきまで、天気予報とにらめっこして、朝方に雪から雨に変わるような予報があるけど、早い時間に上がることを期待して。。
時間ある方、また待ってますよ!
一緒に滑りましょう。
写真は、このあいだの菅平でやってしまった、TTのソール。今までほとんどキズも無く滑ってきた相棒を傷つけてしまった。
新しいTT、そしてTT160もあるけど、今の自分のからだでは、このアタリが出てちょうどいいTTでの調整が必要。
自分の板なので、ちょっとした時間で、やっつけ仕事のリペアでごまかし、ワックスは”Koshi-mix”一発、雨予報が出るくらいなので、その上にKahiwax KL-101をシュッシュ。
昼に上がって、またおいしい蕎麦ですかね。

こしみず日記

null
sp☆spさん、室田くんと3人で湯ノ丸へ。
スキー学校の学生がうじゃうじゃ出てきて、混雑すると思ったけど、10人くらいのグループに分けてのレッスンで、なにげに楽しめた。いや楽しかった。
帰りにはまた蕎麦。これがまた最高に美味かった。
そば湯がどろっとしていて、おかわり。。
null
帰りは霧積温泉へ。。。
あの角川映画『人間の証明』の麦わら帽子の。。。
『母さん、僕のあの帽子どうしたでせうね ええ、夏、碓氷峠から霧積へ行くみちで 渓谷へ落としたあの麦藁帽ですよ…』
それにしても、あの『人間の証明』、あの帽子が渓谷へと飛ばされて行くシーンはインパクトが大きかった。
ジョー山中の歌。。。Mama, Do you remember
初めて行ったけど、あの狭い道、寂しい場所。
ヤバいです。
ここだったんだ。
すでに山は冬で落ち葉が道の端っこにいっぱい、これは紅葉は凄そうだね。
たしか、gvの親戚だったよね。。。
凄いところだった。
昨日のsp☆spさんの動画編集しました。
使用ボード:GENTEMSTICK ZEPHYR
http://www.youtube.com/watch?v=tyafMuJQT9g
※12月9日追加
音源の著作権の問題らしく、iPhoneでは観ることがれきなかったので、『sp☆sp
ラララー』バージョンも作りました。。。
http://www.youtube.com/watch?v=iAE1-CA6h8M&feature=player_embedded
音が変わると全く違いますね。

1 233 234 235 236 237 238 239 322

PAGE TOP