こしみず日記

null
7日のブログで『湯ノ○に行きます』と書いた。
リフト券を買うため、リフト券売場前で待っていると、駐車場の方から赤い板を持ちキョロキョロしながら歩いて来る人がいた。
ん?板が尖ってる?あっ、ブラックソールに赤い玉…スラッシャー?
顔を上げ目が合う。
館林の”にんじんさん”だ。
今回もブログ効果で一緒に遊ぶ事が出来ました。
こんな感じで行く場所をこのブログで伝えるべきか…どうしようか?
一緒に行った、室田くん。
前に乗りした沼さん。
現地に来てくれたにんじんさん。
4人で気持ちよくクルージング。
グリップするピステン、加速するTT、この時期にしては最高に気持ちよかった。
そして、楽しい仲間。
今回は、自分を含め3人がSP。
自分に合ったサイズに、自分好みのセッティング。
先シーズンから使っていたSPのXLベースのサンプルとは大違い。
気持ちよさ倍増。
最高です。
板に合わせて、SPのアルミのベースがフレックスし、TTがストレス無くしなり、雪面をとらえ切り上がる。
次回は、Troopaを下ろしてみようか。
今シーズンモデルのTTも下ろしちゃおうか。。。
null
来週火曜から日本付近は等圧線が”縦”になり強い寒気が流れ込む予想。
降ったら、SUPER FISHでカーヴしようか。。。ねえ、ばばさん。
再来週は東北に上がろうか。。
妄想は続く。果てしない。
湯ノ○の帰りに室田くんのおすすめで寄った蕎麦屋さん『丸山』。
美味かった。
nullnull

こしみず日記

null
今シーズン3回目にして、初の新しいアイテムを投入。
『SP Brotherhood』(Mサイズ今期すでに売り切れています)
『Troopa』(在庫少量あり)も自分用に1個キープしてあります。
気分や板、状況で変えるために。
先シーズンから使っているSPバインディング、途中他のメーカーのものも使ったけど、結局これに戻ってしまう。
癖になるやつ。気持ちいい。
先週までは、サンプルのL/XLサイズのものに穴を空けたて調整したりして先シーズン途中から使っていた。
いよいよ自分のブーツに合ったものを使える。
店を閉めてから、先週アイシーなバーンで少し丸まったエッジを立て直し、ワックスはどうしようかと悩みながらも、結局滑らず後悔するのもと思い、Kashiwax3+Kashiwax4で少し固めにして仕上げた。
ワックスが固まるまでの間に、SPのフィッティングを。
時間かかるかと考えていたけど、Mサイズのトゥーキャップだけ少し前に出しただけで最高のフィッティングに。。。その時間たったの1分…弱。
大切なのは、現地での微調整。
拍子抜けで、ワックスを剥がし、バンディングをTTにセット。
明日は、現地でKashi-Pを塗ってみようかと。
それか、途中休憩時に塗ってみるのもいいかな。
さっき、現地に先に行った沼さんから電話。
『駐車場でも積雪10センチありますよ』

こしみず日記

浅間山が白かったので、明日はその先の湯ノ○スキー場に行く予定。
ご都合の良い方、現地にてお待ちしてます。
滑りましょう。
明日は『Mountain Surf』を着て滑る予定です。(上:グレー×パープル、下:ブラウン×ブラウン)
○沼もいい感じで降っていたようですね。

こしみず日記

null
冬型です。
今日は、深谷から真っ白な浅間山や赤城の奥の山々が白くなっているのが見えます。
風もいい感じで吹いてます。
昨晩、先シーズンGENTEMライダーのO-Mくんに紹介して泊まった宿に電話をして、1月中旬の宿泊の仮予約をしました。今回は今年改装したという別館貸切。
POWDER COMPANYにもゲレンデクルージング&BCツアーの予約のメールを。
バタバタ1月の準備をしています。
さっき、そのPOWDER COMPANYの宮川さんから電話をもらってある程度の内容や日程を調整、するとちょっと待って下さい。O-Mに替わります。
いやー小清水さ〜ん、どうですかー?滑ってますかー?元気ですかー?こっち吹雪いてますよー!リフト止まっちゃってますよー!あの上手い女の子とか滑ってますかー?あっちゃん似の彼、滑ってますかー!いやー、12月は来ないんですかー?オレはもー足出来ちゃってますからねー!みんな来るまでに修行しておきますよー!丸沼硬いんでしょー!オレだったら海に逃げちゃいますねー!今度は誰呼びますかー!またケンくんにも話しておきますよー!花園のコース新しいのできて、2段の壁が出来て、タローさんとケンくんと行って来たんですよー!ヤバいっすよー!またちょくちょく連絡入れますよー!滑りましょーよー、小清水さーん!みんなに滑っておくように言っといてくださいよー!…
O-M節でした。
始まります。
ニセコ、小清水は1月15日から行く予定です。

こしみず日記

null
今日Kashiwaxから荷物が届いた。
その中に、上の写真の茶袋が入っていた。
『秘密兵器 在中』
柏崎氏がボールペンで書いたに違いない文字。
『秘密兵器』なんて文字、小学生以来自分のペンで書いた記憶なんか無い。間違いなく。
わかんないけど、彼にはなんとなく使い慣れた言葉のように感じる。。秘密兵器。
このブログで出してしまったら、秘密兵器ではなくなってしまう。
秘密に出来なくてごめんなさい。
null
中には、これが。
Kashiwaxから発売されているコンディショニングペーパーに貼って使える兵器なんです。なんで貼り付くの?と思うほど接着面はツルツルで、よく見ると細かなマジックテープのオスのようになっている。
貼る感触、剥がす感触が気持ちいい。
null
実際に使ってみたら使いやすい。
秘密ではなく、いつかは量産兵器になるのかな?
null
そして、これ。
コンディショニングペーパーの番手別販売セット。
自分もそうだけど、使ってくれているお客さんからの要望もあったので、柏崎さんに頼んで、Relaxオリジナルでセットして送ってもらいました。
さすが個人商店。
●アラメ×4枚
●ナカメ×4枚
●ホソメ×4枚
●仕上げ×4枚
各1,680円で販売しております。
これからも、たくさんの秘密兵器の開発に期待します。
流石です。

1 266 267 268 269 270 271 272 322

PAGE TOP