こしみず日記

nullnull
189系、信越線上野⇄長野間を走っていたL特急「あさま」に主として用いられた車両、この車両を保育園が貸切り深谷⇄上野を走り、上野動物園へ。
nullnull
小4の頃、撮り鉄だった。。。
きっと30年くらい前にもこの車両の写真を写していたのだろうな。
まさか子供の遠足でこの車両に乗る事が出来るなんて。
上野の発着が13番線ホームなんてまた渋い。
今回の遠足で遼河が一番気に入った動物、場所は?
null
『誰のうんち?』コーナーだった…小動物のうんちが展示してある場所。
nullnull
スタンプラリーで園内廻って、たくさんの動物とふれあったのに、ここは一番動こうとしなかった。
nullnull
帰りはこの通り、遊び疲れておかあさんの背中で爆睡。
null
どんな『人』になるんだろう。
前日まで風邪で3日間休んだけど、遠足行けて良かったね。
先生方、お世話になりました。
ありがとうございました。
肌寒かったけど、日差しが強く、なにを着たら良いか?
こんな日の遠足に、patagonia M10 JACKET最高でした。
これ着て滑りに行きたいけど、体がまだ無理かな。  春山

こしみず日記

null
1、2週間前のこと、遼河が自転車に乗り、自分は歩きで店の近所を軽くお散歩。
なんだか自転車が漕ぎづらそうだと見ていたら、膝がハンドルにあたってしまい上手く漕げなくなっていた。
オレ:『りょーが。大きくなったからさあ、ハンドルに足があたって漕ぎづらいでしょ』と言うと。
遼河:『じゃー、、、タータンに直してもらおっか』
月曜日の夜、タータンが遊びに来た。
すかさず遼河が店に出て行って『タータンさぁ、じてんしゃなおして!』
すっかり自分は忘れていた。。。
2歳の誕生日に、昨年他界したお爺ちゃんに買ってもらった始めての自転車。
当時は、漕ぐ事も出来なかったし、お爺ちゃんに乗ってる姿は見てもらえなかったね。
今では自転車乗りが上手になり、自転車のハンドル位置を上げないと乗らないほど大きく成長した。
4歳の誕生日は、2台目の自転車をうちの爺ちゃんに買ってもらおう。。。もちろん、松岡サイクルでね!
来週火曜日の定休日、タータンと一緒に滑りに行こうかと。。。小清水復活祭 in 丸沼?

こしみず日記

null
埼玉で群馬県警の覆面にって。。。
厄年第2弾か。

こしみず日記

null
ここ数日でSLOPETACTIXの洋介くん、WARPのシンくんが購入し楽しんでくれているLoaded
2年ほど前にニッポンに上陸直後からRelaxで扱っている。
流行とかじゃないけど、これは楽しいです。
通常のロングスケートとの違いは、デッキが全てバンブー。
バンブーによる反りと、返りが絶妙で、アスファルトの上で、まるでパウダーを滑っているような感覚が。
この反発による『返り』が、加重と抜重加減を楽しませてくれる。ウッドのロングスケートの感覚では、この『返り』により抜重しすぎると、反発に負けてしまい、板に跳ね返されてしまう。スノーボードはビンディングがあるから、その辺は適当にごまかす事も出来るけど、これで楽しめるようになると、スノーボードはかなり楽しむ幅が広がるでしょう。
おすすめの遊び道具です。
4月12日から、値下がりしましたよ。
シンくん、怪我しないでね。。。

こしみず日記

null
patagonia M10 JACKET(\59,850)が昨日入荷。
この軽さ、ストレッチ性、着心地、そしてシンプルなデザイン。
欲しい。
春のスノーボード、レインウェアとしても、ここ数日の肌寒い日のお出掛けなどなど。1年通して使える、最高のジャケット。
欲しい。
欲しい。

1 257 258 259 260 261 262 263 322

PAGE TOP