何年ぶりだろう、天神平へ行ったのは。。
WARPのシンくんは、何度もRELAXに足を運んでくれて、GENTEMSTICKが欲しい人を紹介してもらったりしていた。
展示会やらなんやらで、なかなかタイミングが合わず一緒に滑ることが出来ずに、シーズンのこの時期まで来てしまったところ、週末から週明けにかけて冬型が強まり、昨日は一時的に高気圧に覆われる予想図だった。
午後、彼に電話をしてみると、時間が作れそうだというので、RELAXのお客んで一緒に滑れそうな二人に電話をした。
Sくんとtuyoshiくん。
朝からちょっとした”ハプニング”があったが、大きな問題にはならず、滑る準備をしてチケット売場の前で準備をしていると、GENTEMSTICKを持った3人組が、八王子のRIDEの柴田さんたちだ。柴田さんも天神は今シーズン初だったとのこと。
そして、もう一組GENTEMSTICKとDANAのパックが置いてあった。RELAXユーザーのMRTくんたちだった。
平日でお客さんが本当に少なく、それも知り合いが多い。
ゴンドラが動いても、焦ること無く、ゆっくりと準備をしていた。
天神でこのまったり感はいい感じだ。
ゲレンデは、上の写真のとおりの新雪。ライダーはSくん。
いつまでも滑るラインはたくさんある。
一方、バックカントリーは、軽くピットチェックをするとすぐに崩れるかなりシビアな状態、そこで、本気で穴を掘り、更なるチェック。
危険度はレッドに非常に近いイエロー。結晶は融けはじめ安定方向へ向かいはじめ。
危険であれば、もちろん登り返しゲレンデへと戻ろうとしていた。
最終的判断、斜面を自分が横滑りして向こう側の尾根までゆっくり滑った。
久しぶりだ、この緊張感。
「行けるでしょっ」
安全なところまで尾根を伝い滑り斜面が大きく変化する下からドロップすることに。
そこまで降りると、雪はだいぶ安定していた。少し標高を落とすだけでここまで違うのか。
WARPシンくん
Sくん
Sくん
tuyoshiくん
帰りにシンくん連れてってもらった谷川温泉のペンションのお風呂最高でした。
ありがとう。
通勤割引で1000円×2
交通費 往復200キロ(20km/L) 1000円
安くて近くて良い。
でも、あそこは自分たちだけでは行きたくない場所だ。
正直、未だに怖い。
2009.03.04/Wed - 15:24|こしみず日記