昨晩は、母の誕生日のお祝いで、家族で久しぶりの大臣苑へ。
基本、父が好きなコブクロなどのホルモン系をオーダー。
今回も遼河は終始トンソクときゅうりスティックにかぶりつく。
そして、メインは特上ロース?を名古屋コーチンの玉子ですき焼き風にいただく。。
これ最高に贅沢なお味。
あの食後の杏仁豆腐も上品なお味でうんまい。
大臣ママ、店長、ごちそうさまでした!
遼河は、帰り道、「また。いこーか!」と上機嫌。
週末のニセコへ送る荷物の準備もせず、ビックからのメールにも気がつかず、早めにベッドに中に入った。
ビックごめんね。
今朝はNHK教育の”みんなのうた”特集みたいな番組を見ながら、パッキングを。
”北風小僧の寒太郎”や”山口さんちのツトムくん”など聞きながら、子供の頃を懐かしんでしまい、仕事がすすまない。
最近の曲だと思った”だんご3兄弟”は、1999年の作品だったんだと気がつき、時の過ぎる早さを感じた。
この曲を聴くと、民主党の管氏の顔が出て来てしまう。。。はは。
店でウィールロッカーに板やらスノーシューやらを詰め込み発送準備終了。
今回は、前回よりもだいぶ軽く仕上がって満足。
さて、チューンナップのお仕事しましょう。
今日は各地のスキー場はどうなのだろう?
いつもの年だと、この建国記念日の祝日は、シーズンでも一番に混むような日のはずだが。
2009.02.11/Wed - 11:07|こしみず日記