こしみず日記

nullnull
写真左MAGIC38、右SLASHERです。
アクセルキャンバーのMAGIC38、フラットのSLASHER。
乗り心地は全く別ものです。
しかし、スノーボードは、トータル的なバランスで乗り味はさらに大きく違ってきます。
スラッシャーもリリースされた当初のものとは、全く違った乗り物のように変わりました。
さすがTT師です。
凄いですね。
毎年驚かされ、そして、楽しませてもらっています。
nullnull
スペックだけではわかりません。
乗らないとわからないです。
自分にあった板選び、そして、足回りも等もご相談にのります。

こしみず日記

null
いい月夜だ。
金曜日はいつも暇なRELAX。
今日は、チューンナップや店の模様替えが捗った。
null
いつもの年であれば、ブーツやビンディングなどの商品は8月や9月には店頭に並べていた。
今シーズンは、やっと今日。
別にやる気がなくなったわけではない。
ゆっくりされたい方は、金曜日のRELAXへお越し下さい。
なぜか、満月の前後は寝れない日が続く…

こしみず日記

null
GENTEMSTICK、11月納品分の一部が入荷して来ました。
(飯能のNさん、TTはいましばらくお待ちくださいとのことです)
さて、検品。
納品された箱からGENTEMSTICKを1枚1枚出すとき、この手で感じる不等厚やロッカーの感じが好き…変態か。
この板も、あの板もコレクションしたくなってしまう魔法の板。

こしみず日記

null
思わず体を右側に避けてしまった。
関越道走行中2度目、飛び石でフロントガラスをやられた。
平成17年にプリウスに乗り換えてから、もう何度目のパーツ交換になるだろう?
山へ向かう途中、小学生から石を投げられ、運転席側ドアを交換。
家の駐車場に駐車していて、2度ぶつけられ、後部バンパーとサイドの前のパーツ交換。
あとなんかあったっけ?
まあ、今まで幸い大きな事故や怪我などはないので良かった。
1年に1回ずつ新しいフロントガラスに交換とは贅沢なことだ。。

こしみず日記

null
11月10日現在、まだ滑ってない。
いつものシーズンインは、10月最終週か11月初旬。
先週から滑りに行く予定が、脚立から降りるときに、おかしな力がかかったのか、右膝を痛めてしまった。
大きな怪我でもないので、放置していたら、痛みは無くなったのでひとまず安心。
先週あたりから、滑り帰りのお客さんが多く来店するようになった。
リフト待ちが永かったとか、コースが狭くて混んでたと話している彼らの顔は笑顔。
スノーボード、好きなんですね。
春までの長いシーズンの始まりに、無理して滑って悪くするのも…
明日はどうしようか?
添付した天気図は、17日(月)の予想図。
16日から冬型の予想。

1 298 299 300 301 302 303 304 322

PAGE TOP