こしみず日記

null
昨日、車での立てこもり発砲事件があった川越に出かけました。
久しぶりに発見。
おいしいハンバーガー屋さん。
オートマン
OATMAN DINER
埼玉にもこんなにおいしいハンバーガーショップがあったんですね。
今回は、ベーコンチーズバーガーをいただきました。
うまいです。
デザートは、フラパイ。
フラパイ
これまた大好きな味です。
ココナッツソースやばい。
今回はハーフサイズだったけど、次回はフルサイズかな。
埼玉県民でありながら初の川越でした。
それもハンバーガー。
今度は観光もしてみたいですね。

こしみず日記

null
気象庁は今日関東地方が梅雨入りしたとみられると発表した。
最近の気象の表現はなんとも曖昧だ。
実家の商売が今日は半日で終わったということで、母とホームセンターへ花を買いに行ってきた。
以前からやろうやろうとしてなかなか出来ずにいたRELAX看板のバージョンアップ作業をするために。
看板2
あとは時間の経過での花とつる草の成長を待てば完成”したとみられる。。。”
いや、まだこの看板の足もとに花の植え込みを作る予定も。
他にもたくさんやりたいことはあるけど、少しずつしか出来ないし、少しずつが楽しいのかも。
花はいいもんですね。

こしみず日記

GENTEMSTICKライダーである高久智基くんから電話がありました。
彼が書いているBlog”スノーボーダー高久智基の日記”で今年の春のアラスカの旅について書き終わったので読んでくださいと。
12年前からアラスカの地を訪れ、たくさんの経験を積んできた彼の文章を読むと一度は経験してみたいと思わされます。
アラスカへのツアーは、POWDER COMPANYのガイドツアーとして毎年春に行われています。
みなさんもいつかは…いかがでしょうか?
一緒にスキルアップして目標にしましょうか。
もちろん、POWDER COMPANYのニセコでのガイドツアーやゲレンデクルージングも最高ですよ。
GTもよろしくお願いします」とのことでした。
ああ、彼には数年前から、SEVHPウエストベルトも使用してもらっています。だいぶ調子いいみたいです。
シーズンが終了したばかりだけど、もう気持は次のシーズンのことを考え始めています。

こしみず日記

null
今朝店を開けようとドアに鍵を入れるとなにかが左手に落ちてきた。
そうこのコクワガタだ。
まだ5月だというのにクワガタっているんですね?
ここへ越してきて初めての初夏、夏はもっとたくさんの昆虫がやってくるのか楽しみです。
昨日は、SEV認定代理店の研修会で五反田のショールームへ行ってきました。
全国の代理店の方が集まったのですが、今までは自動車関連のお店の方がほとんどでしたが、今回は健康関連の方々も来られていてSEVの広がりを感じました。
研修会のあとの懇親会では、異業種の方々との交流をすることができました。もと看護師(婦長さん)の方や筑波サーキットでセーフティーカードライバーをやっている方、木材資源リサイクル協会の理事さんやマッサージ師さんなどなど…
いろいろな話をすることが出来て本当に勉強になりました。
SEVに感謝の1日です。
今回の出会いを有効活用して、さっそくRELAXイベントを6月に考えています。企画が出来次第ご報告させていただきますね。
きっと喜んでいただけると思いますよ。
RELAXもみなさんがいろいろな方々に出会える楽しい場所になれればと考えています。
昨日お会いできた皆さん、そして?WFNのみなさんありがとうございました。

こしみず日記

null
5月18日(日)、かぐらにはまだまだ雪があった。
駐車場には、神戸や名古屋などの遠方のナンバーも数多く、スノーボーダーの数は激減し、一昔前のかぐらのスキー、スノーボード比率のようだ。
朝一の深くまで出来上がったコーンスノーピステンは最高。
まるで速いパウダーのよう。
数時間した後の荒れたコブもシャクシャクなので、これがまた面白かった。
昨日一緒に遊んだみなさんお疲れ様でした。
しかし、冷たいカレーは…あれはなんだったんだ?
スノーボード21シーズン目の冬が終わったかな。。。
んー、あともう一回行きたい。

1 310 311 312 313 314 315 316 322

PAGE TOP