こしみず日記

null
ファーストトラックやられました。
しかもこれだけの素敵なラインどり。。。
ターン弧のサイドにはスプレー粕までが散っている。
実はここ、RELAXの隣の畑。
で、ライダーはこいつ↓
null
そう、旧Relaxの店の外に付けていた看板くん。
彼?彼女?がこんなスノーボードの達人だったなんて。
先週3連休の日、お客さんの3834さんが来店後すぐに、
「店長〜、隣の畑に凄いトラックが刻まれてますよ」と。
なんのことか分からず出ていくと、この緑色の丸い人が畑の真ん中で燃え尽きて倒れていた。
この日は、冬型で北西の風が強く吹いていた。
店の裏に転がしてあったこの緑色の人は、その風をとらえてラインを刻んだようだ。
いろんな角度から見たけど、素敵なラインだった。
で、この緑の人の救出。
畑のど真ん中。
昨年まではネギ畑だったここはかなりのディープパウダーで長靴でもないと救出は無理。
そこで、この場にいてくれたお客さんからの提案でいざ救出作戦決行!
null
そう、スノーシューを履いて。
今シーズン初のスノーシューイング、畑でもATLAS BCはかなり調子が良かった。
んー、
それにしても凄い、自然の悪戯。
長い間、そこにいたお客さんとオレは腕を組んでボーっとそれを眺めていた。
今日は泥だらけになったスノーシューとポールを冷たい水で洗い流した。

こしみず日記

師走。
どこの業界でも忙しく慌ただしくなる年の瀬。
そんな先週の日曜日、山へと出掛けた。
null
あさスキー場の駐車場に着くと、停まっている車は10台にも満たない。
この写真は、昼過ぎに撮ったもの。この日のピークの駐車場。
最近はこんなスキー場に出かけることが多くなってきている。
一方、人気のスキー場では、チケットを買うのに行列、ロープウェイに乗るのにまた行列と、スキー場も集客の両極化が進んでいるようだ。
雪が降り、ゆっくりと流れる時間の中で、日曜日を楽しんだ。
12月の慌ただしさから逃れ、心のリフレッシュ。
頭の中がクリアーで、今週は仕事が思うように進んでいる。
たまにはいろいろな流れから外れ、その流れをゆっくり観察するのもいいものだ。
null
いつの時代かわからない写真。
2007年12月16日。

こしみず日記

今夜店に来た母が、今夜は流星群が見られると言っていた。
どうやら、ふたご座の流星群らしいですね。
null
閉店後少しの間、東の空を眺めていたらいくつかの流れ星が見えた。
西高東低の気圧配置、この澄んだ空気、夜空を見ているだけで気持ちがいい。関東ではたくさんの流星が見られるでしょうね。

こしみず日記

火曜日、これがお目当てで福島へ滑りに行きました。
null
null
※上醤油、下タンメン。ごめんなさい、味噌の画像ないです。後日なみさんにもらって載せようか
日曜日は定休日で、平日の営業も昼のみだった。
なので滑りは早めに切り上げて、ここ「はせ川」へ移動していたのだ。
はせ川は、あるお客さんから喜多方のローカル情報を入手して食べに行ったところ。街からは少し離れたところにある場所のせかい、地元のおばちゃんや仕事中に寄るおじちゃんがほとんどで、観光客はあまりいない感じです。
今回は、いつもの醤油やチャーシューだけではなく、気になっていた味噌とタンメンも追加オーダー。4人+遼河で6杯のラーメンをオーダー。味噌とタンメンは時間差で作ってもらうことに。
味噌は周りの人たちでオーダーする人が多かったので気になっていたメニュー、これが喜多方の麺にサッパリしたやさしい味噌スープが絡んでおいしい。
メニューを見ると、夜の部というのが裏面にあった。
夜の営業も始めたんですね。
これで存分に滑ったあとに行ける。。。温泉で体を温めてから行ける。。。
昼の部の限定メニューは、「焦がしねぎしおラーメン」。
夜の部の限定メニューは、「らーめんちゃんぷるー」。
さて、次回は何を頼もうか?
早速なみさんからメール送ってもらいました。
null

こしみず日記

おかげさまで今日も開店前から板の引き取りに来られた方たちのプレチューンやバイン、ブーツのセッティングではじまり、今までバタバタとやってました。
お客様へのワクシングのお話や説明は、実際の作業を見てもらうのが一番納得してもらえ、分からないことなどの質問もしやすくなるようだ。
そう、そんなときに、自分の板を仕込んでいるのだ。。。
閉店前にブラシの説明を丁度良いタイミングで来られたお客さんにしながら明日の準備がほぼ完了。
null
なかなか新しい板を仕込む時間がないですけど。
どうにかニューアイテムのバインディングを1個セッティングできました。
今年はBURTONではCO2を使用します。(HEADのPX7+KINGも使用予定)
SL10は次回かな。。
明日はTT+CO2+SL9(昨年モデル)とゼファー(C60使用予定)を例のスプレーワックスで試します。
遼河は明日今シーズン2度目。
あすは福島へ。
そうです。あのラーメンがお目当てです。
早めに上がらないと早い時間で終わっちゃう。
今日は、作業で待ってもらった方々、どうもすみませんでした。
またゆっくりお話しましょう。
いつもありがとうございます。

1 317 318 319 320 321 322

PAGE TOP