2014.01.31/Fri - 15:13|こしみず日記
2014.01.29/Wed - 22:49|こしみず日記
TFTビル
Relax開業前、1996年ここまで通勤していた
そのビル内のホールでの展示会があり久しぶりにこのビルの中へ
当時を懐かしむ、あの4階のあの辺りの部屋だったような…
ゆりかもめが開通し、フジテレビがお台場に移転し、そんな時代だった
臨海副都心線も確かこの年の4月から新木場⇄東京テレポートまでが開通した
新幹線通勤をして東京駅新幹線ホームから京葉線の長い乗り換え、時間が掛かった
今日は池袋まで1本、そこから埼京線の臨海副都心線直通で1回だけの乗り換え
帰りも大崎で湘南新宿ラインに乗り換えるだけ、時間も快速や特急に乗れば1時間40分ほど、便利になったものだ
1時間40分というと、ちょうど家から丸沼までの時間と同じくらい
同じ時間でも東京へ行くストレスと山へ行くリラックスでは大違い
東京で仕事、生活をするストレスからの解放という意味でつけたこの店の名前『Relax』
山からの帰りの渋滞でせっかくの楽しさもストレスに変わってしまう
関越花園ICから約10分
渋滞にハマるくらいなら、途中下車してRelaxしてくださいというコンセプトでもある
あの当時ビッグサイトとTFTくらいしかなく、ほぼ空き地だった有明エリアも今では様変わりし、ビルも人もたくさんだった
東京オリンピックでまたここら辺の開発も凄くなるのだろう
ここへ通い、突然体調を悪くして休職し、結果会社にも迷惑をかけるので退職して、寝たきりだった半年間
あれがあって今の自分がある
今日は現在取扱いのないブランドの展示会へ出掛け、将来のためのミーテシングをした
すぐにどうこうの話しではない、ただ近い将来いろんなことが変わってしまい大切なことを失っていくようなことがないように…
このままではいけないということだけは良くわかっている
Iくん、ありがとう
だれかが動き出せばきっと未来は変わる
きっとね
僕らの世代の責任
商売はヘタクソなオレだけど、これからもよろしく
今日は貴重な時間をありがとう
なにか形にしたいね