こしみず日記– category –
-
明るく
昨日からRELAXに展示させてもらっているGENTEMSTICK 09-10 model。 数名のお客さんがお仕事帰りに立ち寄ってくれた。 すでにオーダーをしてくれていた人も、改めて自分が頼んだ板の再確認。 雪の上では見えなかったことが多くあったようです。 例えばロッ... -
箱入りチョメチョメ
これ?なんだこれ? 昨晩、家族で久しぶりに太田の焼肉大臣苑へ食事に出掛けた。 上タンから始まり、いつものルーティーンでオーダー。 〆はロースの良いヤツ。 今回は、このコムタンスープ(牛テールスープ)をいただきたかった。 そう、この前、山形でト... -
いかすくい
群馬のヒロくんが友人を連れてGENTEMSTICKのファーストオーダーをしに来てくれた。 彼は店に入るなり、「ほたるいか食べませんか?」 ??? 前日に富山へ今が旬の「ほたるいか」を穫りに行って来たということで、クーラーボックス一杯の「ほたるいか」を... -
月山4.14
4月14日(火) 天気予報は、午後から雨。 ホテルで無料サービスの朝食を食べ、ETC通勤割引で再び月山へと向かった。 月山のリフトを下り、ハイクし始めると、ジャケットにパラッと軽く雨が落ちて来た。 遠くの山並みは霞みがかり雨が降り始めている様子。 ... -
ん?
「なるほどですね」 最近耳につく言葉だ。 なんか聞き流されているような気がする。 少し調べてみたら、福岡の方言らしいけど、関東で関東の人が使うとどうなのだろうか? 自分は使いたくない言葉だ。 ちなみに、この前、さま〜ずの二人は、俺たちは「ちげ... -
月山
深谷では先週末が満開だった桜。 その桜前線とともに4月13日、sp☆spとえいちゃんと小清水の3人で東北道を北上した。 栃木、福島、宮城と北に上がるが、桜はどこも満開に咲き乱れる。 週末の暖かさ?暑さで一気に桜前線は南東北を走り抜けたようだ。 この日... -
テスト1回目
昨日は、10m08くんがSPの試乗をしたいとのことで、群馬のあるスキー場へと出掛けた。 毎シーズン何度も来ていたところだけど、今シーズンは雪が少なく今回が初だった。 ここのところ天気も良く雪も春雪になってくれたので、先日調合してもらったKashiwaxの... -
来週のテスト
BUBBLESからTHE WALL 2009用のチューンナップ&ワクシングで預かって来た09-10 INDEPENDENTSTICK POOLDECK。 WALL用にベースとサイドエッジのビベリングを終え、KASHIWAX1→KASHIWAX2→KASHIWAX3とベース作りも完了。 そして、柏崎さんに調合してもらったKOS... -
KOSHIMIX?
丸沼でのGENTEMSTICK試乗会のときに、KASHIWAXの柏崎さんが来てくれたので、GENTEMSTICKのライダーとワックスについていろんな話をした。 多くのライダーをはじめ、自分たちスノーボーダーの悩みの共通点、 そう、この春雪の対策だ。 朝はガチガチ、日が昇... -
丸沼
ニセコから来ていたGENTEMライダーのO-Mくんが、 「ここ良いグーフィーの波立ってるじゃないですかぁ〜」 どこ? 「あそこですよ…」 指差したところは、スノーボード禁止エリアのブルーコース。 そう、そこは小清水が1987年に初めてスノーボードで滑った思... -
冬、つづく
今シーズン、ここへ来て冬型の予想図が出始めた。 今週も雪が続き、週末は良さそう。 7日後の予想天気図もこのとおり。 楽しい春がやって来る予感。 -
晴天、無風
2日間続いた強風のあと、関越道本庄児玉IC付近からは、朝の日差しを浴び光り輝く谷川連邦の山並みが見えた。 WARPのシンくんのお誘いで今シーズン初のかぐらへ。 ゲレンデで2本滑り、山に上がった。 山の上では先行の1パーティーが休憩をとりゆっくりして... -
旅先での新たな出会い
バッグの中にカメラを入れて滑っていたものの、体調不良で撮った写真はたった数枚だった今回の山形。 写真は林の中を滑る東京在住ののクラノさん。 山形で正月に一緒に滑り、今回もまた山形で一緒になりましたね。 またご一緒出来るのを楽しみにしておいま... -
音
週末は、下倉での試乗会から山形蔵王。 今年3度目の山形、下倉で打たれた雨で風邪をぶり返し、 朝までは調子よかったけど、リフトに乗ると体が震えだし、午前中で一人休憩所での待機。 ご一緒された皆様、ご迷惑お掛けしました。 月曜日一日寝たら回復しま... -
休養
「遼河っ、かっこいい顔しな」 いつもこんな表情になる…誰に似たんだろう? 月曜日の夜から風邪っぽい感じになり、定休日である火曜日は山へのお誘いもあったけど、週末のことやら今後のことを考えて、久しぶりの休養を取ることに。 電気屋さんや、百貨店... -
杉ノ原
GENTEMSTICK試乗会に来ています。 開催地を増やした影響だと思うのですが、今までにないくらい、いろいろな板をスムーズに乗ることが出来ます。 きっと丸沼は激混みが予想されます。 都合がつく方は、明日妙高に行ってみてください! -
谷川
何年ぶりだろう、天神平へ行ったのは。。 WARPのシンくんは、何度もRELAXに足を運んでくれて、GENTEMSTICKが欲しい人を紹介してもらったりしていた。 展示会やらなんやらで、なかなかタイミングが合わず一緒に滑ることが出来ずに、シーズンのこの時期まで... -
近場
明日は、今シーズン初の水上エリアに行くことに、 ここから1時間くらいで行けるエリアなのに… WARPのシンくんと道の駅で待ち合わせ。 遊び場は、そこで決めるということで。 SPのサンプルがLサイズのベースだったので、ドリルで穴をこじ開けて7.5インチの... -
フラットのリスク
今回は、完全な板の選択ミスだ。 分からない場所、想像出来ない雪質では、どのような状況でも頼れる1枚をチョイスするように心がけていた自分。 今回の旅は完全に良い状況を思い描いてしまっていたのだ。 風に叩かれ固く凸凹になっている上に、5から10セン... -
全ては必然
今回も美味しいものを食べた。 それもこれも、いろいろな人たちからいただいた確かな情報。 ピザは、アンヌプリスキー場近くにある”Del Sole”。POWDER COMPANY GUIDEのツアーの途中で、上の写真のメンバー+小清水の8人で食べたランチ。 贅沢に8種類のピザ... -
化粧治し
現店舗へ引っ越し、早くも1年4ヶ月が過ぎた。 店の看板は紫外線や雨などの影響で塗装が剥がれてきてしまった。 まあ、それも味なのですが、建国記念日、ご親切に看板屋さんがリペアに来てくれたのだ。 やはり、看板は店の顔で大事なもの、リペアをしてもら... -
パッキング
昨晩は、母の誕生日のお祝いで、家族で久しぶりの大臣苑へ。 基本、父が好きなコブクロなどのホルモン系をオーダー。 今回も遼河は終始トンソクときゅうりスティックにかぶりつく。 そして、メインは特上ロース?を名古屋コーチンの玉子ですき焼き風にいた... -
暖かい2月、人少ないスキー場
以前ブログに書いたインフィニティに乗るSくん。 板、戻って来て良かったね。 今日は、Sくんに誘われ6時RELAX出発でどこ行くべ? 取りあえず、本庄児玉ICから関越に乗る。 北上しながら、ジャンクションを左に。 浅間山からは大きな噴煙が上がり。 6時過ぎ... -
凄いぞ
SEV、今さらその凄さに驚いた。。。