お知らせこしみず日記


昨日BURTON試乗会で野沢温泉へ
4年くらいだろうか?取扱いを休止してから。。
久々の試乗会では、バインディングを重点的に試乗チェックをした
組み合わせて乗った板は終始このGENTEMSTICK TT165 Relax LTD
いつも乗っている板、慣れている板でチェックすることでその違いを体で感じようと
同じ組み合わせで何度も何度も、違う弧を描いたり、パワーを加えたり、いろんな滑りかたして

感想、正直驚いた、この4年間での進化に…
あのベースのやわらかいSP RAILを気に入って乗っている自分なのに、一番ハードだと考えていたモデルがあれほどまでに柔軟に扱える道具になっていたこと
大きなラインでフルカーヴして板をしならせた時のあのきれいに作ることができる『3次曲線』
足下のしなり。。

滑りながら今週末に入ってくる予定の太朗さんのGENESIS TTでの滑走を想像しニヤケル
このハイバックよりも30%硬さを上げている
良いに違いない、さすがです

バインディングで大きく乗り味を変えることができる
どれが一番ということは無い、板と同じでいつどのように楽しみたいか?
これはまた楽しさが倍増する

ご予約は、2月15日までとなります
メールなどでの商品の問い合わせはご遠慮ください
当たり前ですが、伝えきれません

 

追記、
ワックスの話しです

テストのためkossymix HARDを入れて何度か滑ってそのままのTTでした
最初の数本はそのまま滑ってその日の雪とワックス状態のチェック
他の人たちと大差ない程度の滑り
雪の状態は、硬い雪の上に新雪が3〜5cm
天気は快晴で気温は3度前後でまるで春
そもそもkossymix HARDは-15度以下という設定のワックスでこれだけ滑るということは想定外
新しく積もった湿度を帯びた雪が引っ掛かりストレスを感じる、春によくあるあれ

そんなときに、KashiwaxのKashi-Pで現場で調整
これが的中!ソールにペーストを塗って、雪の上にソールと着けて1分放置後ナイロンブラシで余計なワックスを落とす
それだけ
リフトまでのスケーティングが他の人たちとは大違い、一漕ぎでスー。。
バインディングを装着し滑り出す
初速がまるで違う
ターン後半の伸びが違う
そう、kossymix HARDを塗ってしまっていても、このKashi-Pやスプレーワックスで現場調整ができるんです
それも簡単に
ぜひお試しください
ストレスが少なくなりますよ
Relaxです

こしみず日記

20130206-103436.jpg
雪の降る日
窓の外を眺めながらコーヒーをいただき読書
昼までのゆっくりした贅沢な時間

こしみず日記

滋賀県のお客さんからとても嬉しいメールをいただきました
以下、Sさんより

Relax 小清水さん

 滋賀県在住のSと申します。
(Instagram,Facebookでお世話になっております)
掲題の件でございますが、
是非ともRelaxさんで購入させて頂きたいと考えました!
何卒宜しくお願い致します。
=============================
オーダー:13-14 GENTEMSTICK ◯◯◯◯◯
=============================
08 SLASHERを軸に雪山遊びをしております。
昨年の八方試乗会、ニセコPOWCOMにおける数日の試乗滑走を重ね、
パウダー、ツリーラン、グルーミング。SLASHERとは異なる感覚で楽しめると
確信致しました。
小清水さんのスノーボード、様々なギアへの向き合い方に
とっても共感しております。
高価な板です。小清水さんであれば信頼して購入できると思いました。
本意であれば直接お伺いしてオーダーしたいのですが、
なかなか埼玉へ赴く機会ありません。何卒御容赦頂きたく思います。
以上、長くなりまして申し訳ございません。
御対応の程何卒宜しくお願い致します。

やってきて本当によかったと思わせてもらえる嬉しいメールです

今シーズンはこのような内容のお電話も何件かいただいてます
本当に嬉しいです
これからも売れるものではなく、みなさんにおすすめしたい素晴らしいものを紹介し、その人にあったサービスをしていけるように心がけ、Relaxまたkossy tune-up sarviceを続けていこうと考えてます
みなさんこれからもよろしくお願いします

Sさん、メールありがとうございました

お知らせこしみず日記

20130203-174723.jpg
2月5日(火)は、13時から19時までの短縮営業となります
小清水はBURTONの試乗会(野沢温泉)へ出掛けて不在となります

●2月5日(火) 短縮営業 13時から19時

お知らせこしみず日記

GENTEMSTICK 13-14コレクションから発売されるキッズマンタレイ『titti』

数週間前に戸倉でGENTEMラーダーの沼野くんに借りて息子に乗らせて驚いた。。いや、想像はしていたけど
その日は南岸低気圧で重めの新雪が降り積もり、まだ止まることも難しい彼がスノーボードで遊ぶには大変なコンディション
午後からこの板に乗り始めた途端、後ろ足をずらしながら減速しヒールサード方向へ方向転換するようになった
逆エッジで転ぶこともなく、スルスルと滑って行く
まだ2月になったばかりのハイシーズンだけど、残りのシーズンに他の板に乗せるのがかわいそうなくらい
営業トークではないです
本音です

この板に合わせて、キッズ用の足回りの取扱いもはじめようと考えてます
BURTONの取扱いを再開します
何年ぶりになるだろうか?
もちろん大人用も取扱いますよ
GENESIS TTもありますしね

BURTONの前オーダーは、2/15までとなります
資料などありますので、ぜひご来店ください

1 91 92 93 94 95 96 97 322

PAGE TOP