SEVおすすめアイテム

DSC03407
かなりの高体感度のSEV新商品の登場により、SEV体感テストで盛り上がるRelaxです
昔から使っている方も、初めて体感テストする方も、その驚くところが見ていて本当におかしくなるほど

本来はインソールの下に入れるものですが、写真のように靴の脇にちょっと差し込んだり、床に置いたソールの上に靴のまま乗った状態で体感いただけます

SEVを取り扱い始めて2003年頃は、これを信じるか?信じないか?そんな感じだった
体感度も、人によりわからない方も1割弱くらいいました
人によって五感の感じ方、センサーの感度が違うように、SEVも同じような効果があってもその感じ方はまちまちです
ただ、今回のSEV ソール Fitは、今のところ100%で体感いただいています
装着しただけでは、その違いがわかりづらいと思いますが、こちらで幾つかの体感テストをしていただくと、その効果がわかるとお客様の表情が崩れ始め笑顔が…
目に見えないこの効果をぜひ体感しにご来店下さい
たくさんの面白い体感テストして楽しみましょう

先週末、在庫を切らせてしまいましたが、本日再入荷しました!
皆様のご来店お待ちしております

SEVおすすめアイテムお知らせこしみず日記

DSC02730

以前軽く紹介したSEVの新商品、これです
今まであった金属製のSEV SOLEからエラストマー素材にバージョンアップしてその体感度が数段上っています
これはすぐに体感いただけると思います
Relax店内でも体感テストできますが、スケートボードに乗れる人だったら是非自分のスケートボードを持ってきてもらい、これを入れた時と入れない時でのその違いを体感してもらいたいです
インソールの下に入れるだけですが、スニーカーのタン部分に差し込んだり、脇に差し込むだけでも体感いただけます
足裏、足首から骨盤までの違いを是非体感ください!
この冬には今まで使っているアンダーインソールと更にこれをスノーボードブーツのあそこに装着しようと考えています
足首の可動域の広がりとスムースさはどのようなスポーツにも共通に大切なことだと思います
怪我をしないように、より快適に、そして普段の生活の中に取り入れて体のコンディショニングを整えましょう

なんとこれで3,000円(本体価格)※2枚セット
銀行振込か宅急便コレクトでの通販もしていますので、メールにてお問い合わせください!

SEVおすすめアイテム

SEVからまた新商品が、、あのSブロックの進化版『Stress Block』が新登場
どこまで凄いか?以前の車に搭載していたSEVをOUTBACKに移植して五反田のショールームから帰宅
これだけでも行きと帰りでは大きな大きな違いに改めて驚きながら走った

今回発売のStress Blockは車だけではなく、自宅やオフィス、または移動時の新幹線や飛行機に持ち込んで自分を4隅を囲むことで体や空間を快適にすることができます
そのために、ベルクロをStress Blockの裏と車の搭載する位置に貼り付けて取り外しができるようにしました

昨晩閉店後に車を走らせるとこれは新感覚
「すみません、体感するのが遅くなってしまって。。」人に伝たい、いや伝えなければ、という、、これば別次元の体感度
これこそ文字や言葉では伝えることは難しいです
体感しに来てください、そして手に入れてください
これば良いですよ!とだけ言っておきます

そして、こちらが新しくなった『WATER UP nano』見た目は森永ハイソフトのようなブロック状のもの
キッチンやシャワー、水道の元栓などに貼り付けて使用
この体感実験がまた凄いです
写真のように水を入れたコップの下にハイソフトを置いて、その水の中に指一本を入れる
そして、いつものダンベルを持ち上げると。。

実験しに来てください!お待ちしています

SEVお知らせ

ジョウモウ大学が主宰する『空と芝のリビング』というイベントに参加させてもらうことになりました
気持ちいい秋空の下で一緒に時間を過ごしませんか

■ イベント概要
10月26日、「空と芝のリビング」を開催します。
「空と芝のリビング」は、
これからの暮らし・ライフスタイルについて
「考える」というよりも
「その楽しさや気持ちよさをまずは感じてみよう」という、
大きなピクニックのようなイベントです。

Relaxでは、海へ…などの環境へローインパクトな洗剤や、健康や生活を考える上でのSEVの体感テスト、patagoniaやARC’TERYXなどのRelaxのアウトレット商品など販売などを考えています
GENTEMSTICKの展示もしようかな。。

当日、10月26日(日)Relax店舗はお休みになります
前橋で会いましょう!
ご要望があればkossymixなども持ち込みます
ワックス講習会もできるかな?

SEVこしみず日記

IMG_7602.JPG
全治3ヶ月のところ、SEV全開で1.5ヶ月で完治させる予定です…
チューンナップお預かりいただいているみなさま、新しいスノーボードご購入いただきプレチューンのご依頼をいただいているみなさまにはご迷惑をお掛けしますが、雪が降るまでにはなんとかしますのでご安心ください
先ずは1日でも早く治すよう自然治癒力を高め、無理せず、前向きに今しか出来ないことをして過ごします
今日、明日の定休日をゆっくり過ごせば、水曜日からは店に立てると思います
どうぞ冷やかしに来てください

この怪我の翌日、お世話になっているある方からとても素敵なメールをいただきました
『事故は立ち止まり振り返り又考える時間を与えてくれます。小清水くんの人生がより豊かになりますように』

本当に有り難いです
ありがとうございます

1 2 3 4 21

PAGE TOP