SEV

20140411-183552.jpg
本当に凄い

SEVこしみず日記

20130723-124358.jpg
家を建てこの秋で6年、和室の畳を張替えてもらっています
畳の下に挿入しておいたSEV FLOOR UPを久しぶりに見た
畳1枚にFLOOR UPを2枚入れています
今回、畳屋さんの提案で、この張替えの際に、SEV FLOOR UPを畳の中に挿入してもらうことになりました
効果が上がるかな?

SEVおすすめアイテムこしみず日記

20130404-231957.jpg
さらにモリモリになりました
レスポンスがまた凄いです
燃費の変化などについては、もう少し走ってデータを見てみます
それにしても凄い

SEVこしみず日記

20121127-184452.jpg
SEV RUNS S 再入荷しました

SEVおすすめアイテムこしみず日記



チューンナップルームに舞い上がる削りカス、そして静電気…
この問題解決のためにいろいろなことしてみたけど、すぐに出来る大切なことを忘れていた

チューンナップルームにSEV Sブロック3Dを置き忘れていたことに気づき、先週末から久しぶりにチューンナップルーム+αを3D4個で囲ってみた
おまけに、作業途中で気がつき、新製品のRUNS Sをマシーンの前に置いて作業をする

これがこれが驚き、マシーンの音が確実に静かになって、回転するローラーのバイブレーションが激減…
もともと、マシーンには業務用のALや大きなリンクのようなものなどが付いているけど、この変化は凄かった
考え方としては、全く車と同じことをしている
四隅にSブロック、マシーンの前にRUNS S、業務用のRINKやALが貼付けて

そして、このおまけがどうやら大きい。。
新幹線から受ける建物の振動がかなり小さくなっている

驚きのSEV体験です

1 2 3 4 5 6 21

PAGE TOP