よだれの出る”お中元”

こしみず日記

null
夕方SPMさんが旦那様と来店、旦那様の仕事疲れを軽減するためにとSKINSのパワースリーブをご購入いただいた。
そして、SPMさんが、これと差し出したお中元。。。が上の写真。
「この手帳使ってください」と。
なんだ?この手帳は???
SPMさんはニヤついている。
どんな手帳かと開けてみると…
null
『焼肉手帳』
なんだこれ?
手帳?焼肉?
カバーにはこうある。
「肉を知るための画期的手帳、焼肉店、焼鳥店のメニューでもう困らない」
全134部位
SPMさんらしい、なんともマニアックなお中元。
null
中を見ると口の中が唾液で一杯になる。
先週SEVの宮崎氏と大臣苑に行ったばかりだというのに、
すぐに食べたくなってしまう。
なんとも素敵なお中元。
手帳片手に、また大臣苑行こうか?遼河くん。
”ざぶとん”Zabuton 別称はねした
これも肩ロースから。くらしたより少し下部の、あばら骨側にある肉。ざぶとんの名は、この部分の形状からか。これだけたっぷりのさしが入っていても、肩や腰側のロースに比べるといくぶん筋っぽいため、薄切りで供するのが一般的だ。しかし「脂がこれだけのっているのにこの歯ごたえ。いかにも肉らしくていい」と、多くの肉好きから支持されている。
口の中に含んで軽く噛めば、まず生気にあふれた肉の味がさっと広がり、やがて脂がじんわりと舌ににじんでくる。肉も脂も全体にはんなり甘く、わさびで食べれば味わいはいっそうに深い。
ー焼肉手帳P19よりー
よだれ。。。
SPMさんありがとう!
店の奥からは、先日大臣苑のママにいただいてきた鈴虫が涼しい声で鳴いている。

PAGE TOP