えーっと、そちらはスノーボードとか売ってるRelaxさんですか?

こしみず日記


「はい、そうですが」
午後、そんな電話があった。

それから、約1時間半後、ニセコ在住の写真家”渡辺洋一”さんが来店。
ニセコ周辺でのロードバイクの話しから、懐かしのruweの話し、そしてニセコを取り巻く人々や環境の変化などなど…

本当に楽しい時間を過ごすことができました。

太朗さんの写真集『THE FIRST TRACK』の洋一さんの写真にサインをもらい。

来年の夏は、ニセコにロードバイク持って遊びに行きたいです。
ちなみに、こちらは洋一さんが写真もHPも制作しているものだそうです。
http://niseko-cycle.com/
そのときは、時間があったら遊んでくださいね。
お手柔らかに。

帰りがけ、テーブルの上にあった倶知安のヨシ夫妻がやってるコーヒー屋さん『SPROUT』のステッカーを見て、
「えっ??なんで、スプラウトの…」クエスチョンマークが出てしまったようです。

洋一さん、ありがとうございました。
今度はどこで会えるかな?
スキー場?
玄天カフェ?
雪の上?
イチバン多いのが、どこかのトイレで隣同士だったり

洋一さんが帰ったあと、佐野くんと『ruwe 2』を久しぶりに見てしまいました。
もちろん、VHSです。
やっぱりこの作品、時が経っても良いですね。
当時、自分が店を空けて滑りに行くことが多かった頃、佳子は留守番中に何度も何度も繰り返しテープがすり切れるほど見ていたそうです。
特に、あの太朗さんのシーンを。
今でもこの作品がイチバンのようです。

そして、佐野くんは、カッコいいA社の大きなバックパックを購入して帰りました。
毎度ありがとうございます。

PAGE TOP