『自分たちが欲しいものを密かに作る』をコンセプトにモノづくりをしている二人の群馬人が商品の提案に来てくれた
彼らがこだわりをもちつくるモノのは”山ストール”
化学繊維を使わず天然繊維にこだわり、国産にこだわり、地元桐生市を中心に両毛地区にて生産している
織機も昔ながらの希少なものを使い丁寧にゆっくりと織り上げて。。
天然繊維の上質な肌触りと高い機能性を活かし、アウトドアを中心にファッションとしても使える山ストールを
プレゼンテーションを聞いて凄くモノやコンセプト、デザインやカラーも良い、ただ普段ストールなんてしない自分が、ストールをどうやって売るのか…
正直想像ができなかった
首にこのストールを巻付けて彼らと話しをしているとこの気持ちよさがモノから自然と伝わってきたのだ
良いものは、そういつもこの感覚で体で感じることと、直感だ
彼らがつくる上質でここでしか生産することができない『山ストール』
山での使い勝手の良さは良くわかった、けどこの首に着けた感触、この上質なコットンと裏面の横糸に使われているシルクが心地よい
自分は頚が良くない、すぐに冷えてそして頭痛になることがしばしばある
保温したいけど、ゴツいものや暑いもの不快なものばかり
良さそうなものは耐久性が良くなかったり…
頚にやさしく触れこの感覚とほどよい温もり、決して暑くない心地よさがある
夏のエアコンの効き過ぎた部屋や職場、通勤電車などでもこれは良いでしょうね。。と感じた
もちろん、彼らのコンセプトである山ではもちろんですけどね
近日中にRelaxで展開したいと思います
kossymixオリジナルなんてつくったりしてね
彼らと洗濯の話しになり、がんこ本舗の『海へ…』ご購入いただきました
これで洗濯したら、もっと着け心地良くなること間違いなし
紹介してくれた上毛大学の学長ありがとう!
ストール屋さんのお二人ありがとうございました
早速注文させてもらいますよ
いろいろ勉強させてくださいね