2013年5月1日夕方
店から見る外の光がきれいだったので、遊びに来ていたケイゴくんと一緒に夕陽を見に外へ出た
地平線と厚い雲の隙間から眩し過ぎるオレンジ色の強い夕陽が浅間山の左側に沈もうとしていた
二人でiPhoneを出してその夕陽を撮影したのが上の写真
左は自分が撮影したもの、店に戻って写真を見てみると太陽のずっと上の方少し右に黄緑色の月のような物体が写っていることに気がついた。。
圭吾くんに何気なくそれを話すと、『そうですよね、なにか写ってます』と自分の写真を見てないのに不思議な返答があった
実は、彼の写真にも変なものが写っていたのだ
それが右の写真
自分が撮った数十秒後のほぼ同じ位置からの写真だ
太陽の左上に写っている。。。。。。
写真を拡大してみると、太陽が逆さになって空に映り込んでいるように見えなくはない
数十秒で右上の高い空から左の鉄塔のすぐ上まで接近していることがわかる
あれはどういう現象なのだろう??
矢追さん
まあ、それにしてもiPhoneは良く撮れて便利な道具ですね