こしみず日記

20111219-155132.jpg
ピステン最高、TT最高だった

第二ラウンド
遼河のお迎えに行って、これからパパTime

こしみず日記

20111219-154411.jpg
走る、持続性もある、迷うことなし

Relax別注のカシワックス『Koshi-mix』
Relax限定販売です

合わなかったら、あとは現場でカシワックスのスプレーかペーストで簡単OK

こしみず日記

丸沼朝イチ行きます
黄色TTです

こしみず日記

6年ぶりだったかな、Relaxでの田口さんのスライドショー。
あの頃よりもタメが多いというか、間が違うというか、大人というか…
最初は機嫌でも悪いのか?オレなんかやらかしちゃった?なんて思うほど以前とは違ったスタイル。
いつも一緒にイベントをやってる関口さんも、いつからこのパターンになったんですか?と問うほど。

もちろん機嫌が悪かった訳ではなく、
結局このに行き着いた、集大成のようなものが出来たということでご満悦のようでした。
関口さんも今日のは良かったと言ってた。
田口さんも一番良かったと言ってた。
たぶんいつも一番良いんだろう。だから今回が一番になり、次回も一番に。

関口さんのicon3のグリーンランドとiconの総集編のような5分強の作品も素晴らしかった。
スキーしか出て来ないグルーンランドの映像、久しぶりに見るとこの冒険的な作品が新鮮みがあり、自分では行くこともそれをやることもできないようなことだけど、関口さんの映像と音楽の世界で旅心をくすぐった。どこか行きたいと。。。
icon3から約10年が経った今、関口さんはこれからまたこのようなところ、みんなが見たことがないような世界を撮りたい欲望が出て来ているようだ。

その反対に、田口さん、personaでも言ってるけど、白けりゃいい。
滑ることが好きでゲレンデでも滑ってるのが好きなことに気がついたという。

この二人のコントラストがとてもおもしろい。

結局は、自分が好きなところに向かえば良いってことだ。

Relaxもそう、自分個人もそうだ。
ただ好きなところに向かうだけだ。

最後に出る笑顔を求めて

明け方の4時までRelaxで家の話しや音楽の話しや向かうべき道やその答えは…そんな話しをした。
来年もまたやります。

まずは滑りに行きましょう。
重い腰をあげて。。。

お知らせこしみず日記


これは最高のブラシです。
滑走後白く毛羽立つのって…
ベース作りでも、滑走後でも滑走面の毛羽取りは大切な作業です。
滑走性能が大きく違います。

 

 

1 267 268 269 270 271 272 273 523

PAGE TOP