写真は昨晩の雲の中で光る稲妻、まるできのこ雲のようだ。
去年より20日ほど早く秋雨前線なるものが現れ、今日関東は大雨。
気温もグンと下がり20度台になった。。。
が、湿度は半端じゃない 。エアコン付けないと店内は蒸し蒸し状態。
昨日までのような40度近い気温とはオサラバできるようですね。
梅雨入りも、梅雨明けも、秋雨前線も早く訪れた2011年、
この調子で雪も早いのか?
2011.08.19/Fri - 14:14|こしみず日記
2011.08.17/Wed - 16:53|こしみず日記
2011.08.17/Wed - 15:00|こしみず日記
2011.08.13/Sat - 00:33|SEV • こしみず日記
今日は昼間、札幌の丸ちゃんから夕張メロンが届き、仙台から南部ちゃんが遊びに来てくれて、
夜には、愛知の岩田くんが福島でのボランティア帰りに来店。
いろんなところからありがとございます!
岩田くんは、こんなモノを携行していました。。
自分がどれくらいの線量を蓄積しているかを把握する為に。
車の中には、山道具からなんだかわからないものまでが満載。
まるで特殊部隊のようで…
帰りがけにおもしろいもの買いたいというので、車用のSEVでおすすめのラジエターN-1を搭載して帰ってくれました。
水温計やら各タイヤの温度を計れる計器やら、なんだか自分にはよくわからないものがたくさん付けられた車でした。
これから愛知までお帰りのようで、気をつけて帰ってください。
N-1のインプレッションが楽しみです。
NZ楽しんで来てください!