こしみず日記


地震、津波、被ばく…
いま、このようなことが現実となり、この日本で起こり、その被害は拡大している。

東京電力でも電力不足により、明日から創業以来初めてとなる”輪番停電”なる措置ととるという。

埼玉でもガソリンスタンドでの在庫が切れ、スーパー店頭からパン、カップラーメンなどの食品や水が無くなりはじめている。
これは、流通が一時的に途絶えたことによる店頭在庫切れという方が正しいのかも知れない。

日本国内には、緊急時のための石油国家備蓄があるらしいので、まだ大きな問題ではないが、これを政府が放出するかは問題だけど。。

問題は水と食料、幸いこの辺りでは、水道の被害も無かったし、近隣の産直などで野菜などは豊富に入手出来る。

情報にあおられ、非常食や水などのストックをしようと買いあさることは避けたい。

もっと”本当に必要としているひとたち”が大勢いる。

必要最小限の電力の使用、必要最小限のガソリンや灯油、ガスなどの消費。
1週間くらいの輪番停電となるようなので、最低でもこの間は、そのような生活を心がけたい。

ここでは被災している訳ではないのだから…

お知らせこしみず日記

一人でも多くの方々の救助、被害の拡大を極力防ぐこと 、被災されている方々への物資や生活などへのフォロー…
まだまだやることはたくさんある

自分はただテレビやパソコンの前で傍観しているだけ
今の自分にできること、これくらいかも知れないけど、なにも行動しないよりも

そこで、Relaxに『東北太平洋沖地震義援金』募金箱をつくり、レジの横に設置しました。
よこちん、らる ありがとう!

被災されているみなさん、がんばってください。

お知らせこしみず日記

この地震で明日(12日)は行動をひかえ、Relaxの営業をすることにしました。

深谷もだいぶ揺れましたが、スノーボードやモンステラの鉢が落ちてきて割れたりしたくらいで、他は問題ありませんでした。
まだまだこれから余震があると思いますので、 十分気をつけて安全に行動しましょう。

被害が広大なエリアなので、これからどうなっていくのか。。
原発も心配です。

みなさん無事でしょうか?

SEV

SEVラジエターNシリーズが入荷してきました!

これを装着して、明日東北道を北上、岩手下倉スキー場まで行って来ます。
高速運転が楽になること間違い無しですね。
楽しみです。

SEVラジエター N-1 ¥29,400-(税込)
SEVラジエター N-2 ¥29,400-(税込)

お知らせ

『The WALL』DVD入荷しました。

定価¥4,200(税込)

世界初の雪造BOWLは「THE WALL」で誕生した。

「THE WALL」とは新潟県 奥只見丸山スキー場で、6年に渡って開催されたキャンプイベント。
特別に造作されたBOWLを含む、イベントを象徴する3D地形のコースは、自然地形さながらのライン取り、読み、走らせ方、地形の使い方など、スノーボーディングの深い遊びを体現できる。

それまでには無い新しいムーブメントとして各地のローカルへ飛び火した。

2010年春、「THE WALL」の終演後も人工3D地形のコースをステージに、セッションは各地で続いている。

本作は、主宰者であるスノーボーダー丸山隼人をはじめ、ムーブメントの中心を担ってきたスノーボーダー達の言葉から、「THE WALL」が築き上げたコミュニティに迫るドキュメンタリー。

“THE WALL”MOVIE Trailer
http://www.youtube.com/watch?v=HFTYvW6mhls&feature=player_embedded

1 330 331 332 333 334 335 336 523

PAGE TOP