EBIS filmsの新作『Persona』が入荷しました。
楽しみだ。。。
さて、観よう。
character
河野克幸、浅川誠、丸山隼人、佐々木大輔、石橋仁、田口勝朗、玉井太朗、新谷暁生 他
定価 ¥4,200(税込)
2010.11.19/Fri - 14:23|お知らせ
2010.11.17/Wed - 15:12|こしみず日記
GENTEMSTICK TT165 Relax特注品が10枚揃いました。
(完全受注生産、受注分10枚のみ生産)
お待ちしていただいた9名様、本当にお待たせしました。(1枚は、小清水分)今日ラスト10枚目が揃いました。
写真の一番右に立て掛けてあるのは、秘密の1枚。。。
今夜、板のフレックスやコシ、反発性、フラットやロッカーラインなどをよく見て、それぞれの人に合った板を選ばせてもらいます。
バインディングを付けるのに勇気が必要な板たちだ。
そして、この板も穴空け、インターフェイスの取り付けるのに、だいぶ勇気を振り絞って制作したスプリットボード。クエストの柏崎さんのところに、朝8時過ぎに行き、マジックを活かすためにどこに穴を空けたらいいか?バイブレーションをおさえるのにどうしたらいいか?パーツを買いにホームセンターに行ったりして14時まで制作。
遼河の保育園のお迎えに間に合うように、昼飯も食わず急いで帰って来た。
柏崎さん、朝早くからありがとうございました!あれは大変な作業だね。。。
また頭を悩ませるような問題があったときには相談にのって下さい。
さて、、、来期のRelax別注もそろそろ悩み始めようか。
2010.11.14/Sun - 21:18|こしみず日記
昨日は、kageくんとkeikoちゃんの結婚パーティーで川崎へ。
あの人前式は素晴らしかった。
笑えた。思い出し笑いまでする。。
keikoちゃんのウエディングドレス姿、素敵でした。
kageくんのギター、バンド凄かった。本職は…?と思うほど。あのギターを弾く表情は、顔でギター弾いてる感じ本物だ。
そして、久しぶりに会う人やよく見かける人達。
はじめて会う方々。
また新しい繋がりが出来ました。
電車で行き、帰りは、よこちんに車で深谷駅まで送ってもらって助かりました。
ありがとう。
kageくん、keikoちゃんの笑顔、
集まった人達の笑顔も最高でした。
おめでとう。
今シーズンこそ、ニセコで写真撮ってね。
2010.11.11/Thu - 21:07|こしみず日記
八ヶ岳のRapha、IFの矢野さんにお願いしていた、ホイールが届いた。
WHITE INDUSTRIESのH3ハブ。
これで走りが大きく変わるかな?
ギアは専用工具が必要とかで、自分で取付けできないから、来週ケイゴくんが埼玉に戻るようなので、出張作業のお願いをした。
最近、チューンナップや体調不良で走れてないけど、来週あたりから調子をみて走り出そうか。
これでまた走る楽しみが出来た。
ケイゴくんの話では、スノーボードに例えると、ロードバイクのフレームはバインディングのようなもので、板にあたるところは、このハブだと話していた。
そう言えば、八ヶ岳の矢野さんも、自転車はハブだと言っていたな。
自分は自転車のことなんて全くの素人で良くわからないけど、雑誌やネット上に書いてあることよりも、彼らが口にすることの方が、数百倍も信頼出来る。
全ての雑誌やネットが悪い訳ではない、ただ誰がどのような状況でそれを書いているかだろうけど。
このまえ町田に行った時にも、『スノーボードの雑誌もほとんど読まないけど、自転車の雑誌も読んだことも無いんです』とケイゴくんのボス(CHERUBIM今野氏)に話したときもそんな話になって、二人でニヤけ鼻で笑った。。。
スノーボードの世界もそんなもんだ。
どんな業界もそうなんだろうね。
幸い自分のまわりには、その種の信じられる人がいてくれるので幸せだ。
ありがとうございます。
人です。
2010.11.10/Wed - 22:20|こしみず日記