こしみず日記

null
今回入荷したTT160の検品終了。
どれもいい出来です。
さすが。
検品後、一枚一枚の板個性を見る。
張り、コシ、しなやかさ、ネバリなどなど、全てが違う。
予約してくれているお客さんのウェイトや脚力、ライディングスタイル、そして好みなどを考慮して選別。
これは、しなやかで軽めだから…みほちゃん、これは軽くてバネがあるから…サボリーマン、これは重量級の人に合うな…ババさん?駐さん?、初GENTEMSTICKの木村さんはこれがおすすめ。。。。。
一緒に滑るからこそ、その人の好みが解る。
滑ってない人は、板をチョイスする際にしっかりミーティングをしているので、自分の勝手な想像、イメージをわかせて妄想。
まだ一緒に滑ったことがない方、ぜひ今シーズンは一緒に滑りましょう!

こしみず日記

nullnull
patagonia S11展示会に横浜へ。
RISEの梶原さんの息子さん6歳とRelaxの息子3歳(”もうすぐで4歳になるんだよ”が最近の口癖)が、『今度一緒にスノーボードやろうね』と笑顔で約束。
次世代も楽しみです。
ここ数年、patagonia展示会では、ちびっこを連れたディーラーが増えて来ているように感じる。
交流するいいきっかけを与えてくれる子供たち、ありがとう。そして、そんな場を提供してくれるpatagonia社に感謝。
カジさん、うちの息子も今シーズンはスノーボードやらせようと思っていますので、雪が積もったら、保育園休ませて遊びに行きますね。一緒に遊んでやってください。
中華街でおいしいご飯を食べて首都高へ乗ると、7時過ぎだというのに、天王洲辺りから渋滞が。。。その先も渋滞しているようなので、有明で下道に降りて練馬ICへ向かった。
六本木までがまた混雑。
昨日は、朝も渋滞が酷かったけど、なにかあったのか?
青山を抜け、早稲田から新目白通りに出ると、車の流れはスムーズに。
西落合一丁目交差点で赤信号につかまり、右斜線で停車。
目白通り側の信号機が黄色になるころ、前に停車していたBMWが突然猛スピードでバックし、ハンドルを握りしめ体が固まり、車にと体に大きな衝撃が。
遼河とよしこさんの安全を確認した上で、前の様子を見ると、助手席はスキンヘッド、運転席には金髪の男性らしき人が乗っていてビクともしていない…外国人の二人組か…
これは、なんらかのイチャモンをつけるために体当たりしてきたのか?心臓の鼓動が高ぶる。
ドアを開け、恐る恐る前のBMWに近寄り、声を荒げる。
『なにをやってんですか!とりあず危ないから車を左側に停めて話しましょうよ』
日本人だ。人の良さそうな。
鼓動は高ぶったままだけど、胸はほっとした。
久しぶりに怖い思い。事故よりも、相手がなんでそのようなことをしたのかが、心理的な恐怖を感じた。
nullnull
本人は、全く何が起きたのか解っていないようだった。
推測するに、ギアをNからDにしたつもりが、PからRにしてしまったようだと思う。
息子も妻も自分も、そして相手も怪我が無くて良かった。
やっぱり、厄年か?これで終わりにしてくれよ。。
そんなことがあってか、夜は変な夢を見た。
3,000万円の詐欺にあうという夢。現実そんな取られる金無いのに、それが夢か。
逆に、宝くじで大きな金額が当たるという裏返しの夢か?買いにいこうサマージャンボ。

お知らせ

7月15日(木)は、patagonia展示会へ出掛けるためお休みさせていただきます。

お知らせ

null
可愛いカラーが並んでます。
クラシック用のスポーツキャップも入荷してます。サイクリングなどに最適です!
毎日自分も使用してますが、臭いもつかず、水をおいしく飲めます。
おすすめです。

お知らせ

null
早いものです。新しいシーズンの始まりです。
GENTEMSTICK 10/11モデルの7月納品分が入荷しました。(TT168、TTSSとTHE SNOW SURFは、20日以降入荷予定です)
null
枚数が多いので、まだ検品出来てないのですが、抜かりがないように、これから1枚1枚チェックします。何枚か入って来ているモデルは、個々のフレックスやトーション、張り、コシをチェックした上で、予約されているお客さんに合うような1枚を選んでおきます。
今朝は、怪我以来片付けも作業も出来ずにいたチューンナップルームの掃除、片付けをしました。これで、新しい板たちのプレチューンをする準備が整いました。
また、GENTEMSTICKのセカンドオーダーの締め切りが、今週末7月20日となっています。このタイミングであれば、間違いなく手配が可能となります。
まだ検討中の方、今期出来立ての板が並びましたので、それを見て検討しましょう!
御来店お待ちしております。

1 370 371 372 373 374 375 376 523

PAGE TOP