昨日は、山梨の甲斐市からのお客さんが来店。
ローデッドのダービッシュを求めて。
下道で約3時間だったようです。
残念ながら、店頭在庫を切らせてしまっていて、後日入荷次第の発送をさせてもらうことに。redi classic model TTやステッカーもご購入いただきました。
ありがとうございます。
いろいろと話をしていると、共通の知り合いがちらほら、、、
山梨といえば、シナッチとデマチくんが思い浮かんだ。
やっぱりね、彼らと一緒に滑りに行くこともあるようです。彼らが今も滑っていると聞いて安心、また一緒に滑ることが出来ればと思います!
シナッチ、デマッチまた遊ぼう。
そして、『松本さんて知ってますか?』と彼が。
どこの松本だろう。
と、頭には逃亡者Mの顔が浮かんでいた。
『どこの松本さんだろう』と聞くと、
『八甲田の。。。』
やはり、あの松本、p社や八甲田ではマッツンと呼ばれるあの男だ。
先シーズンからまた八甲田へと戻り、八甲田山荘、八甲田ガイドクラブで相馬さんのもと仕事をしている松本くん。
ガイドクラブのツアーで、彼が後ろで滑ってもらっていると安心するんだとのことだ。
頼りになる男になって来たね。嬉しいです。
次のシーズンは、久しぶりに相馬隊長のところへ行きたいと考えてます。そのときは、マッツン、オレの後ろを滑って安心感を与えてね〜…ははは。
小澤さん、ダービッシュ週末にはお届け出来ると思います。
ありがとうございました。
今回来店出来なかった先輩にも宜しくお伝えください!
2010.06.24/Thu - 15:01|こしみず日記