こしみず日記

null
リハビリをかね、自転車を組んでもらった圭吾くんと利根川のサイクリングロードを走ろうと朝8時半に待ち合わせ。
8時35分、圭吾くんからの電話が鳴った。
『すみません、寝坊して今起きました。。。』
『わかった、じゃあまた今度』
どうしようかな?帰ろうか?ちょっとリサーチがてら様子見で行ってみよう、渋沢栄一記念館のとなりに出来た公園の駐車場に車を停めて、そこからスタートすることに。
背中と首への負荷も気になり、埼玉側を少し走って戻ろうと思ったけど、少し走るともうその先に本庄、伊勢崎に架かる坂東大橋が見えて来た。体も温まり動き始めて来たので、結局群馬側へと坂東大橋を渡りぐるっと一周。20㌔ちょっとかな。
nullnull
程よい疲労感が気持ちいい。この距離、時間だったら、怪我での痛みは出ないようだ。
天気の良い日は出勤前に走ってみようかな。
null
null
null
null

お知らせ

5月15日(土)は、Relax BBQ & CAMPINGに出掛けるため、Relaxはお休みします。
●5月15日(土) お休み
●5月16日(日) 14時から営業

こしみず日記

null
遼河は、残念ながら絵心がない。。。
でも、保育園で一生懸命?彼なりにおかあさんのことを思いながらつくった作品。
初めての母の日のプレゼント。
嬉しいものだ。父からしても。
null
Relaxには、初夏ものが入荷して来ました。
母の日のプレゼントにいかがですか。
null
今年人気のpatagonia TORRENTSHELL JACKETなど、男子ものも入荷しました。

お知らせ

5月15日(土)にRelax BBQ & CAMPINGをやります。Relaxは、お休みします。
場所は埼玉の都幾川にある”木のむらキャンプ場”を予定しています。
BBQは、札幌出身のサボリーマンくんが、産地直送海産物を手配してくれます。他にも焼肉やなんやら…
飲み物は、個々に持ち寄りとさせてもらい、参加費は3,000円(キャンプ場利用料とテント設営代は除く)くらいで考えています。
山形チームも”いも煮”を用意して参加するかも?
それと、埼玉小川町のCraft-beerの地ビールをサーバーでレンタルも考えてます。
5月15日(土)15時くらいからスタート、夜からの参加もOKです。また、飲んで潰れる人はテント泊もできます。
テントは、スウェーデンの”HILLEBERG“を日本輸入代理店A&F社から数張り借りる予定です!個人的には、昔購入したデイナのヌックタックも持って行きます。
急ではありますが、参加される方は、昼からの参加、夜からの参加、またテント泊を明記の上、5月8日の昼12時までにRelaxまでメールお願いします。
info@relax1997.com
みなさんの参加お待ちしてます!

こしみず日記

nullnull
1月16日ニセコでの大怪我、あれから約4ヶ月どうにか山に戻って来る事ができたゴールデンウィーク。
null
ニセコで太朗さんに、子供と滑る方法を教えてもらい、どうにかリフト1本分息子と一緒に滑る事もできた。翌日は過度の上半身の筋肉痛に見舞われた。やっぱり、サーフボード用のワックスをデッキに塗らないと辛いですね。。。
nullnull
スノーボード滑って、ソリ遊びして、温泉入って、スケートボードして、自転車乗って、家族と鯉のぼり見に行って、大臣苑でおいしい焼肉食べて…笑って、笑って
こんないつもの生活がとても懐かしく、そして今まで以上に楽しく感じた。
null
フリードに装着したSEV新製品のSブロック3Dのおかげで運転も楽々で楽しく、乗っていても気持ちいい。とにかく凄いです。これはおすすめですね。
null
あ、SPOONFISHおもしろかったです。GWは、太朗さんにまたニセコに戻ると約束して帰って来たけど、さすがにまだ無理でした。体をしっかり治して、体をつくって、スノーボードもっともっと楽しめるようになって、また遊びに行きます。

1 383 384 385 386 387 388 389 523

PAGE TOP