こしみず日記

今日も8月引き取りとしてご予約いただいていた方々のGENTEMSTICKが入荷。
null
SLASHERきれいです。
null
MAGIC38も美しい。
入荷した板は先ずしっかり検品。
真っ白な雪に浮かべるのが楽しみですね。
明日8月22日(土)は、山形でガイドをやっているSLOPETACTIXの洋介くんが遊びに来ます。お時間ある方は遊びに来て下さい。
このSLASHERは彼がオーダーしてくれた板です。

こしみず日記

長年酷い頭痛に悩まされ続け、いろいろな治療をして現在までどうにか頭痛と付き合って来た。
SEVに出会ってからその頭痛の頻度は少なくなり、更に昨年からお世話になっている整体での治療で体調は改善され、もの心ついてからの自分の人生で今が一番調子が良い。
頭痛との付き合い方がいろいろと分かってきた。
この店を始めたきっかけも、この頭痛と半身麻痺、首と腰のヘルニアのおかげ。
SEVという素晴らしい商品と出会い、その効果が人一倍分かるのも、この体調が良くないお陰。
ある意味、この病にも感謝の気持ちもある。
自分の体は、どうやらリンパの流れが滞りやすく、激しい運動をするとその処理が出来ず、リンパが溜まり体を冷やしてしまい頭痛を起こすということが、数年前からなんとなく分かってきた。
それと、左右の鎖骨と鎖骨の隙間が狭くなっていたため、胸が開かず酸素が十分に体の隅々まで運ばれづらく、常に酸欠状態を起こしていた。
しかし、これだけが問題ではなかったようだ。
30代前半から花粉症というものに悩まされ、病院で検査をすると、人一倍アレルギー体質だということだった。
花粉症の症状は、桜が咲く頃のヒノキ花粉が一番酷い。まあ、スギとヒノキの季節だけだと思っていたのだ。
が、、、
整体の先生の話だと、子供の頃からのこの頭痛自体がアレルギー症状で起こるものだと言われたのだ。
まあ、春の花粉シーズンまではそうかも知れないけど、それ以外の季節で体調が悪くなるのは違うと勝手に思っていた。。。
自分が一番具合が悪くなるのが、ゴールデンウィーク明けくらいと時期と8月中旬から9月上旬が多い。
そして、なぜか休みの日。
会社勤めしていた時は、日曜日、店を始めてからは火曜日。
気が緩むから。そう思っていた。つい最近までは。
思っていたのだ。。。
しかし、敵が存在していたのだ。
その敵は雑草。
数日前から、腕が重く、体中が重くダルいという日が続いた。
そして、数日後激しい頭痛。
整体の先生に8月中旬からこの雑草の花粉が飛ぶから、このような症状が出ると言われていたその通りの症状。
なんで、ある時期になると急に太るのかというのも不思議だった。
これも、花粉による体の浮腫らしい。
休みの日に外で遊ぶと頭が痛くなるというのも、これで辻褄が合う。
先生に教わった予防する体操はやってはいるものの、今年のこの浮腫は強烈だ。
お盆あたりから急に。。。
たぶんその答えは、この建物の隣の畑だった空き地(約100坪)が雑草の森になってしまったから。
そこには、奴らが一斉に花粉を付け風に乗せ攻撃を繰り返す。
隣の土地の所有者が叔父だけど、その叔父が体調不良でこのような状態に。。
仕方がなかった。
退院後に除草剤を撒いたようだけど、あいつらは強過ぎるようだ。
それを体で感じ、納得した自分は、ここ数日外に出るのが怖い。
気分は引き蘢り。
外遊びを楽しめるように、彼らに負けない体質改善と体作りをしないとだ。
夜はSEVのイオナイザー705に入り汗を流し、寝る前に顔と首をフリアで浮腫を取る。
花粉、怖い。
でも負けないぞ。

こしみず日記

null
お盆中にご予約いただいたOSPREYのkodeが入荷して来ました。
オーダー数よりも少なく入荷、何個か足りない…
まさかの在庫切れ?かと電話をすると、出荷ミスだった。
よかった。
まだ大丈夫そうです。

お知らせ

8月20日(木)は、展示会へ出掛けるため15時からの営業とさせていただきます。
また、8月26日(水)も展示会でお休みとさせていただきます。
●8月20日(木) 15時〜21時の営業
●8月26日(水) お休み

お知らせ

null
8月27日(木)から9月2日(水)の期間、RELAXにてpatagonia FALL/WINTER 2009 SKI/SNOWBOARD COLLECTION展示受注会を開催します。
今期patagoniaのスノーウェアをご検討の方がいらっしゃいましたら、ぜひこの機会に御試着ください。
ご予約もお受けさせていただきます。
皆様のご来店お待ちしております。
場所:RELAX 2階を予定
時間:12時〜21時(日曜日は20時まで)

1 426 427 428 429 430 431 432 523

PAGE TOP