こしみず日記

きのこ
ヤナギさん、お待たせしました。
明るめのきのこ生えました。

こしみず日記

地蔵
夜景
駅
居酒屋
夏道
温泉
神社
玉こん
null
洋介くん、山から温泉、郷土料理、特産物売り場…まで”ガイド”ありがとう。
いい旅ありがとう。
楽しかったです。
また近いうちに遊びに行きます。
2日間一緒に遊んだクラノさん、また一緒に遊びましょうね。

こしみず日記

null
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
遼河が生まれてからの3年間、元旦には児玉の御岳神社へ厄除に出掛けている。
昨日まで年末気分なんてほとんど感じられずにいたけど、厄除なんかに行くと、急に正月の気分になってしまう。
不思議なもんだ。
正月くらいは、スノーボードのチューンナップとかしないと思っていても、自分の乗る板はそんなときにしかゆっくり出来ない。
昨年のTTSSのロケットフィッシュは所有しているが、全く味付けが違う今期発売されたロケットを昼過ぎからサンディングをかけて、エッジ調整、ワクシングをしている。
null
昨日、朝から昼くらいまで、バンクとクルージングセッションにはTTで気持ちよく滑り、午後は、今シーズン初ロケットに乗ってしまった。
固い面では、コントロールが難しく辛く思えたロケットが昨日はかなり楽しく感じた。
山形は、雪さえ良ければ竹ロケットもありかと。。。
あとは、Kashiwax3+4少々を入れて終了。
※写真は、昨日バンクをGENTEMSTICK FALCONで攻めるakiko。もう10年くらい一緒に滑っていて、昔からバランスがよくかなり上手い彼女、今シーズンはさらに楽しそうに滑っていた。

こしみず日記

null
今日で2008年の営業を終了させていただきました。
今年も1年間たくさんの方々に支えられ、新しい年を迎えられそうです。
どうもありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願い致します。
1月4日、昨日までは、久しぶりに高気圧に覆われる予想図が出てましたが、
さっきチェックしてみると、今度は新たな低気圧が現れる予想が出ていました。
天気は、みるみる変化していきます。
年末年始、冬型が続きそうなので、雪山へ出かけられる方は、天気など十分にチェックしてお出かけください。
明日は、おもまんに家族で出かける予定です。
SEVヒラメフィット試して来ます。。。
RELAX 小清水純一

こしみず日記

nullnull
この冬型、年明けの3日まで続きそうですね。
4日は、25日夜から入ったスイッチがやっと切れ、高気圧に覆われる予想。。
ちょうど、山形だ。
今日も各地の情報が入って来たけど、だいぶばらつきがありそうだ。
年明けまでは、風を避け、吹きだまりやすい地形の山が良いでしょう。
さて、年末はどこいこうか?
30日は、遼河を連れて行く予定なので、ゆるめに。
遼河は、”あにう”となら山に行くって行ってます。
”あにう”のパパ、ママいかがですか?
31日は、いつものペースで。

1 461 462 463 464 465 466 467 523

PAGE TOP