ここ数日間でpatagoniaやakなどの冬物が入荷してきています。
店頭の春夏ものを片付け、やっと冬っぽくなりました。
週末までには、もう少しきれいに陳列して、みなさまのご来店お待ちしてます。
2008.10.09/Thu - 22:12|こしみず日記
2008.10.09/Thu - 22:12|こしみず日記
2008.10.08/Wed - 13:31|お知らせ
2008.10.06/Mon - 13:28|こしみず日記
2008.10.05/Sun - 20:24|こしみず日記
現在使用中のパソコンが調子悪く、CDやDVDへの書き込みが出来なくなっていた。
修理に出すにも、時間が必要だし、代わりのPCも無いので、コンピューターに疎い自分は、完全にダメだとあきらめていた。
ホームページと広告について打ち合わせに来てくれていたG氏にその話をすると、前に使っていたDELLのプレーヤー?を入れ替えればいいんですよ。と言うことで、ビスを外し移植。
DVDを入れて、書き込みをすると、なんの問題なく動き、ちゃんと仕事をしてくれた。
良かった。
Gさん、いつもありがとう。
でも、ディスプレイの付け根が馬鹿になり、丁度良い角度でとめておくことが出来なくなっているのと、左クリックの反応が鈍くなっているのだ。
駄目になる前に、もう一台持っておいた方が良さそうな。。。
写真は、Nikon D90にF2フォトミックに付けていた、約30年のNIKKORの50mmのF1.4のレンズを付けて撮ったもの。
もちろん露出も、シャッタースピードもピントもすべてアナログ調整。
たのしい。
こんなに古いレンズが現代のカメラに装着して楽しめるとは。
この時代の28mmくらいのレンズが欲しいな。