こしみず日記

null
久しぶりの強烈な雨だった。
バケツをひっくり返したような雨という表現があるけど、ほんとずーっと家の屋根に大きな人がデカいシャワーで悪戯していたかのようで、夜中に少し怖かったくらいでした。
店の外の花たちが心配だったけど、何もなかったかのようにカリフォルニアローズも奇麗に咲いていました。つぼみもたくさん増えてきて、来週あたりにはけっこう咲いてくれるでしょうか。楽しみです。
植物のように、美しく強く生きていきたい。
天気は回復してきました。
止まない雨はない。。。
空を見上げて晴れ間を探す。
自分がただ雨雲の下にいるだけかも知れないのだから。

こしみず日記

null
ウッドデッキとフェンスの工事を始めました。
初めて来られるお客さんが国道17号方面からRELAXに来ると行き過ぎてしまうことが多かったのです。新幹線の手前だと説明しても行き過ぎてしまう…?
そこで、フェンスを作って、もう少し店の存在感を出そうかと考えました。
ウッドデッキ
それと、建設時に擁壁を作ってなかったので、勝手口の出入りが高すぎて今までできずにいたのと、子供がドアを開けるとそのまま落下する危険性が出てきたので、店の前からの続きで勝手口(小清水家出入り口)までウッドデッキで繋げることにしました。
大工さんの作業は、雨が降らなければ週末あたりには終わりそうなのですが、フェンスの塗装は予算の都合上、自分でやることにしました。来週から午前中は塗装屋さんやります。ボランティア大歓迎です。よろしくおねがいします!
ウッドデッキが溜り場にならないようにしないと。。。
ここのところからはプライベートエリアになりますので。
個人的な用事がある方は、ドアのインターホンでお呼出ください。

お知らせ

null
GREEN CLOTHINGの08モデルのTシャツが入荷しました。
各3,990円(税込)

こしみず日記

null
久しぶりの晴天、開店前に遼河をmont-bellのベビーキャリアに乗せて仙元山をお散歩しました。
そこで遭遇したのが、この写真のピタピタのジョギングパンツ1枚で走るおじさん。上半身裸だけど、全く脂肪がない、60代と思われるが凄い体だ。
上半身裸でジョギパンには少し長めの白いソックスがやけに目立つ。
昌福寺
店に帰ってこのおじさんの写真をパソコンに取り込んで、ふと窓の外を見ると右から左へと動く肌色の物体が…
やっぱり、
裸のおじさんでした。
凄いタイミングです。
仙元山の階段ですれ違ったのが11時くらい、店の前を走っていたのが12時15分くらい、少なくても1時間は走っている。
あの体はこうして出来るんですね。
Tシャツとかの上着は手にしてない、手にはタオルだけだった。
走り始めから上半身は裸か。

こしみず日記

null
そう言えば、春の終わり頃にニセコへ行った時に太朗さんが、
MAGIC38の最終カラーを見て言ってました。
「最高のカラーに上がって来た。ヤバいよ、カッコイイ。」
かなり良いみたいです。
本当に。
力説してくれました。
試乗サンプルは、濃度が高すぎてコアがほとんど見えませんでしたが、これが…
残念ながら、自分がショールームへ行ったのと入れ違いに、その最終サンプルは工場へと戻してしまったそうです。
7月の上旬には店頭に並びますので、お楽しみにしていてください。
RELAXでの在庫分も確保しておきましたので、他のモデルも含めてご検討いただければと思います。
あと一か月。。。すぐですね。
それにしても、このシェイプ、美しいですね。

1 492 493 494 495 496 497 498 523

PAGE TOP