新型が登場して話題のプリウス。
デザインは発表された当初のこの写真のようだっらと思うのは自分だけでしょうか?
Relax号は2代目プリウス、5年目に突入。
新型は、38km/lと凄い燃費”表記”。
Relax号は20型Gツーリングでカタログ上の燃費は確か30km/lくらいだった。
燃費は気候で大きく変わり、一番よく走るのが、春と秋で、空気が乾き、暑くも寒くもなく、人間が気持ちよく感じる日だ。
車も同じ。
今までの最高燃費は、3年くらい前、深谷から秩父まで往復し、走行距離100キロくらい走ったときだった。
秩父市内に入る手前から140号線が渋滞していたにもかかわらず、平均燃費41km/lをたたき出した。
まあ、好条件だったのだろう。
しかし、実際のところ、日帰りでスノーボードなどで出掛け、250キロくらい走って、平均燃費が22km/lが平均点。高速を使うと19〜20に落ちる。(スタッドレスタイヤ装着時)
この春、SEVのテストであるものを付けて秋田に行った時は、凄い24km/l走った。それも大人3人+スノーボード7枚+BC道具一式+キャンプ道具一式でだ。
今現在はだいたい24km/l走るようになり、近距離の街乗りでも20は切らなくなった。
Relax号にはSEVをこれでもかというくらい装着しているので、ノーマルとは比較できないけど、一般的なプリウスだと冬場で17〜18、その他の季節で20キロくらいの燃費らしい。
自分の場合、燃費走行でたらたらと走るのは苦手で、スピード違反にならないような速度で十分に注意して走るタイプ。
SEVはその為に装着している感じかな。見た目はノーマルだけど、このプリウス走りは凄いです。
燃費、結局のところ実質燃費は新型でも20km/l+αといったところなのでしょう。
カタログ表記とはずいぶんと違うのだ。
それと、走りが静かなプリウスだけど、静かすぎてロードノイズが気になります。
そんな方におすすめが、SEV WHEEL-R。
おすすめです。
プリウスにSEVをとお考えの方、相談に乗りますよ。
ご来店お待ちしています!
2009.06.15/Mon - 19:42|SEV