こしみず日記


MOSS SNOWSTICKの限定58SW-EX、プレチューンアを終え、ご注文してくれた札幌のmaruchanのもとへ旅立ちました。

1月にニセコのGENTEMSTICKショールームに行ったら、P.RHYTHMのウェアを着た人がいて、スズさんに呼ばれてそのP.RHYTHMを着た人のところに行き顔を見るとmaruchan!

札幌からTTSSのROCKETFISHやTHE SNOWSURFのSPOONFISH、SNOWSTICK U4などなど、Relaxで購入してくれているSNOW SURFER。

Blogでこしみず日記など書くと、メールをもらい、小清水さんも知り合いなんですか?などなど共通の知り合いもたくさんいます。
倶知安駅前のヨシ夫妻のコーヒー屋さん”SPROUT”のコーヒー豆は、maruchanの友達がつくっているとか…

さて、次はどんな板を送りましょうか?
明日からのGENTEMSTICKニセコ 試乗会ではしっかり吟味、そして楽しんで来て下さい。

いつもありがとう!

こしみず日記


最近”おれ”って言うようになってきた。

趣味、POKEMONカードゲーム
保育園から帰ると、『ママ、バトルしようぜっ!』

負けそうになるといつもチョンボして、 最後は泣く、わめく。

おれ

こしみず日記

ベビーカーを押した人が店の敷地に入ってきた。
少しすると、買い物かごを持つかのように、子供を乗せたかごを手に女性が入店。

たぶんそうだろう。。。でも、ここにベビーカーを押して徒歩で来るお客さんだもんなあ。
不思議そうな顔で笑みを浮かべていたら、『中山絹代です。。』
fur pure enjoymentのライダーの

やっぱり、でもなんで徒歩&ベビーカー?

旦那さんが、設計の仕事をしていて、現場が深谷でここの近くで打ち合わせをしているので、ビッグタートルに車を置いて、シトロエンのお店を見ながらここまでお散歩に来てくれたのだ。

いつの間にか、立派なお母さんになって、娘さんの名前は”小鈴ちゃん ”2ヶ月。
まだ2ヶ月だというのに、だっこしてこんな格好してお座りが上手。
ほとんど首が座っているみたいです。

彼女は昨年から須坂で『THE BALLOON MARKET』というカフェをはじめたとのこと。
山田牧場の近くだというので、その辺に出掛けた方はぜひ行ってみて下さい。

小清水は昔からハンバーガー好きで、高校生のときは、モスバーガーでバイトも。。。
いつかはハンバーガー屋さんをはじめるのが、Relaxをはじめた頃からの夢でもあった。

今は、肉をあまり食べない食生活をしているので、ハンバーガーから少し遠ざかっているけど、いつかはおいしい健康的なハンバーガーが食べられるRelaxにしたいなぁと、今日彼女とあって考えてしまった。

小鈴ちゃん、笑顔が可愛かった。
近くに来たら、また寄って下さい。
旦那さんの作品も紹介して下さいね。

ご来店ありがとうございました。

こしみず日記


昨日は野暮用で佐野
お昼は、以前ばばさんに教えてもらった栃木市のラーメン屋『小三郎』へ
しょうがらーめん、そしてここの餃子が最高

こしみず日記


続けてきて良かった。
Relax14年、スノーボード24シーズン、小清水純一41年。

そう感じることが最近たくさんある。

今日夕方、ちょっとイカツい服装のワカモノが3人店に入って来た。他のお客さんの接客をしてたので、彼らをたまにちらちら見ることしか出来なかったけど、その中の一人が逆にこっちをちらちら見ていることに気づいた。

よーく見ると、何となく見たことのある顔。。。

『おー、ひさし振りだね。10年ぶり?いやそれ以上か』
そう、そのはず、彼は当時小学生でスケートボードを買いに来てくれていたスケーター。あの頃、Relaxでもスケートを扱っていて、彼の仲間の小学生が良く遊びに来てくれていたんだ。

『ヒデ???ヒデだったよねぇ』
『あっ、そうっす。覚えてますか?』
自分からしたら、そう遠くはない過去。でも、小学生だった彼との時間の感じ方は大きく異なるだろう。
自分では、二十歳の大人になった彼が未来からタイムマシーンで現れたように感じる。

自分はどれだけ変わったのか?どれだけ変われたのか?

嬉しいね。
今はスケートはやってないけど、”スノボ”ににハマってるのだとういう。
今度一緒に”スノーボード”に行きたいな。

GENTEMSTICKも気になってくれた。
そして、SEVにも大きな驚きをしてくれた。
一緒にいた仲間はうさん臭そうに、体感実験をみて笑ってたけど、ちょっとやってもらったら、緊張感ある彼の表情から笑みがこぼれた。
これが嬉しい。
疑うことは大切です。
また遊びに来てね。
ありがとう。

それにしても、このSEVアンダーインソールの体感度は凄い。
SEVもRelaxで取扱いはじめた7年ほど前は、そうとう怪しいモノ扱いされていた。
これもSEVの開発意欲と1978年からの継続が力になっている。凄いな会長。

ヒデに、モウくんがビッグタートルで今もあの頃と何も変わらずスケートやってるよって言ったら驚いていた。
これも継続。凄いです。


※写真は2001.9.13かな?テロ直後ジョンミューア・トレイルにて
あの9.11からもう少しで10年、あいつと一緒に行くはずだった旅、あいつが居なくなってから、7月で10年か。
そろそろ、また旅に出たいな。

1 227 228 229 230 231 232 233 322

PAGE TOP