期日前投票へ行って来た。
比例代表の投票用紙をもらい記載するとき、政党名を改めて見ていたら、それまで記入しようとしていた政党ではない政党名を書いてしまった。
今の状況だと間違えなく政権交代が行われる。
そうなると、野党となる現在の与党はどのような政治をするのだろうか?
信頼出来る野党、野党らしい野党。
これがひっかかり、思わず投票。
投票率が上がる予測がされているけど、自分のような行動をする人が増えるとも考えられ、開票が楽しみだ。
店に来ると、ポストにチラシのようなものがあった。
広げてみると、自民党候補者のチラシと一緒に2枚のコピーが。
それには”お詫び”と書いてあった。
内容は、先日隣の本庄市に小泉元総理大臣が来たときに、深谷警察署に「小泉が来るので爆弾を仕掛けた」と予告電話があり、たくさんの方々に迷惑をかけたという詫び状だった。
いつの日からだろう、日本がこのような国になってしまったのは。
現実社会をつくるのは、夢や想像があるからだと思う。
もちろん今は大切、だけど100年後の日本をどのような国にしたいか。
そのためにやらなければならないことは何か?
自分がバンタンデザイン研究所というファッションの専門学校で、ある先生に言われたことを今でもよく覚えている。
まず夢を持ちなさい。
でも、夢を見続けていても、いつまで経っても夢は夢。
だから、この1年の間に夢を目標としてください。
目標ができれば、それに向かって進む。
夢は現実となります。
子供たちにたくさんの夢を見させてあげられる大人になりたい。
嬉しいことに、自分のまわりには、そのような大人がたくさんいる。
2009.08.28/Fri - 00:57|こしみず日記