おすすめアイテムお知らせ

Kashiwaxからナノダイヤモンド配合の滑走ワックス『千里・万里』が発売されました
ナノダイヤモンドのあの滑走性能を体感いただくために、定価100g 7,800円(税抜)のところを限定各300個を特別価格の3,900円(税抜)で販売することになりました
発表直後から問い合わせが多いという、この時期にしてスノーボードのワックスは凄い反響の商品となっています

kossymix N.D.Foundationとの相性も抜群ですよ
ご一緒にいかがですか。。

次のシーズンはベース、滑走、トップに全てをナノダイヤモンドで滑走することも

ぜひお試しください!

こしみず日記



GENTEMSTICK MAGIC38 2014-2015 modelのカスタムチューン
エッジビベル、エッジダリング、ソールクリーニング作業を終えこれからkossymix N.D.Foundationでベースを作ります
が、その前の作業がとても重要です

塗料もそうですが、良い塗料でもツルツルの表面に浸透しにくいのは想像出来ると思います
スノーボードやスキーの滑走面も全く同じです
何度も何度もベースづくりでワクシングを繰り返しても、塗られる側であるソールをワックスが浸透しやすい状態に作ってあげないと無駄な努力となってしまいます
金属ブラシでしっかりブラッシングしてキズをつける、そしてサンドペーパー(Kashiwax コンディショニングペーパーがおすすめ)でソールに細かなキズを付け毛羽立たせる
そしてワックスを塗る
毛羽立ったソールが気になると思いますが、これはワックスを剥がす際に”しっかりと目立て”したスクレイパー(kossymix プレミアムスクレイパー、Kashiwax プレミアムスクレイパー推奨)で スクレイピングすることで、毛羽はカットされます
そう、この毛羽のカットもとても大切です
滑走して間もなくソールが、側にエッジ際が白くなるのは、この毛羽がカットされてなく、残っていたものがワックス抜けていくと化けの皮を剥がしたもの
毛羽が残っていたということがほとんど

ベースワックス時はアラメの番手、滑走前には徐々に細かめの番手のものでサンディングをしっかりして からワックスを掛けると、滑走性能の良い板が仕上がっていきます

雨で涼しいので今日は作業がはかどります。。

おすすめアイテムお知らせ

 kossymixから新たな発想のベースワックスを発売します
kossymix base wax 1 『N.D.Foundation』
kossymixからは、数年前に発売したnano diamondというリキッドタイプのスプレーワックスやRUB ON N.D.などナノダイヤを使ったワックスを発売してきていました
このナノダイヤをどうにか滑走面にベースづくりの際に蓄積していくことはできないか?と考えテストを繰り返し開発してもらったベースワックスです

5月末のストップスノーでの効果はウソのように…そして、ワクシング、スクレイピング、ブラッシング作業も抵抗が少なくなりスムースにウソのように
ベースワックスですが、滑走性や、ソール自体の耐摩耗性を向上させるという滑走面自体をグレードアップさせる目的を持っています
滑走ワックスより高価なベースワックス、こんなものは今まで存在したでしょうか??

本日より、kossymix N.D.Foundationの初回販売分のご予約の受付をさせていただきます
初回分のご予約は本日から6月15日(日)までとさせていただき、6月20日(金)の発売を予定しています
2回目以降の納品については、生産者である柏崎氏の本業のチューンナップ作業が忙しくなってくるため現在未定となっておりますのでご了承お願いします

kossymix N.D.Foundation
100g  6,000円(税抜)
250g  12,000円(税抜)

※ご予約された商品についてのお取り置きは、発売後2週間以内とさせていただきます
※通販は宅急便にて銀行振込確認後の発送、もしくはコレクト(代金引換払い)にて対応させていただきます

kossymix N.D.Foundationの詳しい説明は、開発者である柏崎氏の文章をご覧下さい

ナノダイヤモンドを配合したワックス “ N.D. Foundation”。「ベースワックスとは?」の認識を覆す「ナノダイヤモンド・ファンデーション」という新しい発想。今までのワックスは撥水性能に優れたフッ素を配合したワックスを「滑走ワックス」と呼び、滑走面素材とフッ素配合ワックスは定着が弱いためにフッ素を含まないワックス(ベースワックス)を滑走面に塗って馴染ませ、その上から滑走ワックスを塗るというものでした。

 滑走面は乾いた大地と同じように細かい粒子の集合体で成り立ち、表面の均一性(潤い)を持たせるためにベースワックス(パラフィン)が隙間を補っています。パラフィンは滑走によって摩耗するために頻繁に補充(ワクシング)しないと滑走面が乾いてしまいカサカサな状態になって著しく滑走性能を低下させてしまいます。N.D.Foundation は乾いた大地の隙間や表面にパラフィンよりもはるかに小さく、はるかに硬く、はるかに摩擦の小さいナノダイヤモンドの粒子を「ファンデーション」の言葉通り「土台として創設」します。ナノダイヤの特性を最も効果的に滑走性能につなげるのは、より滑走面に近いところで使用すること。つまりベースワックスとして使用すること。まるで滑走面素材そのものが変わったような、チューンナップやワクシングによる滑走フィーリングの違い。すでにワックスが消耗しきってしまったようなカサカサな見た目になってからも滑走面に残っているナノダイヤは役割を終えることなく、摩擦を下げて滑走性能を持続させます。

 kossymix Original、kossymix Hard の優れた滑走性能、適応幅に強力な土台としてN.D.Foundationは専用設計、開発されています。また、繰り返しワクシングされると滑走面のナノダイヤの含有率が上がり、より強い効果を発揮します。

2014年 6月 QUEST 柏崎

お知らせ


春のチューンナップキャンペーンとして5月31日(土)までのお預かり分で、受付時に現金にて全額お支払いいただいた方にRelaxポイントカードの捺印を2倍とさせていただきます
(kossy customのコースで18,000円の場合18p × 2倍で36ポイントとなるので、30ポイントで1,000円の商品券が発行(残6p)されることになります)
今回からチューンナップメニュー、作業内容、料金の改定を行っております
また、ベースづくりには、新たにkossymix ND baceを使用し、ベースからnano diamondを浸透させていきます
このベースワックスの販売も考えていますのでお楽しみにしていてください

チューンナップ作業は自分一人で行っており、6月からはニューモデルを販売するスノーボードのプレチューンの作業も多くなってくるため、
受付枚数が増えた場合は初回分のお預かりを一時中断させていただく可能性もありますので、ご了承お願いします
作業の進行状況次第でまた2次受付を開始させていただきます
※外注は年間受付いたします

まだ営業しているスキー場、BCなどで滑り込んでいる方も多いと思いますが、シーズンを終えた板は次回の出番のために準備をしておいてください
早めのチューンナップをおすすめします

kossy tune-up service MENU

●outsourcing tune(外注)  ¥8,000 + tax
● kossy STANDARD  ¥13,000 + tax
滑走面研磨 サイドエッジマシンシェイプ 滑走面クリーニンング nano diamond baseづくり
●kossy STANDARD + EDGE ¥16,000 + tax(限定枚数)
滑走面研磨 サイドエッジハンドシェイプ 滑走面クリーニング nano diamond base  kossymix仕上げ(ORIGINAL or HARD)
●kossy CUSTOM ¥18,000 + tax(限定枚数)
滑走面研磨 サイドエッジハンドシェイプ ベース変則ビベルハンドシェイプ nano diamond base  kossymix仕上げ(ORIGINAL or HARD)
●QUEST × kossy ¥23,000 + tax(限定枚数)
☆QUEST tune-up 滑走面ハンドシェイプ 滑走面ベースづくり
☆kossy tune-up サイドエッジハンドシェイプ ベース変則ビベルハンドシェイプ nano diamond bace  kossymix仕上げ(ORIGINAL or HARD)

※QUEST × kossy tune-upは、特別メニューのため、ポイント2倍企画対象外となります
※リペアがある場合は、+αの修理代が発生します
リペアは外注作業とさせていただいております

P:Yoshiro Higai
R:Jun’ichi Koshimizu
GENTEMSTICK TT165 MIZUME “kossy CUSTOM tune-up”
HOKATA BOKUJYO,GUNMA

おすすめアイテムこしみず日記

丸沼のパークのキッカー法面良い感じですよ
遅い時間でも面は良いです

NORRONAのビブにULTRA HEAVYのシルクスクリーンを入れて初滑走
雪の上ではさらに良い感じに見えますね
オンリーワン

そして、このザラメで滑走しても最後までよく走ったkossymix RUB ON ND(生塗りワックス)
かなりの持続性と滑走性があります
それには取扱い方法が大切

まずは、しっかりとしたソールを作ることが大前提
おすすめは相性の良い、kossymix ORIGINALかHARDをソールに浸透させ仕上げます
これからの時期のコーンスノーやアイスバーンにはその大きく受ける抵抗に負けないようにHARDが良いでしょう
湿度の高いフレッシュスノーが降ってしまった場合はORIGINALが良い場合もあります
しっかりソールをブラスやスチール、ブロンズなどの金属ブラシで滑走面やストラクチャー内にあるワックスは全て搔き出すように取除き、馬毛ブラシで面を整える

その上で、kossymix RUN ON NDをまんべんなくソールに生塗りする、コルクでしっかり伸ばしてから、雪があれば雪の上にソールを1分ほど置いて冷やす
最後に金属ブラシでブラッシングして、搔き出されたワックスを取除いて終了
※最後のブラッシングは、金属ブラシでブラッシングすると初めに感じるワックスの抵抗感が何度かやっているとツルッとブラシが滑り出しはじめます
そこで終了です

この生塗りワックスは粘り気が在り、ソールへの定着性が高いです
最近までは、ワックスが搔き出されすぎることを恐れて、薄く塗ったワックスをナイロンブラシで伸ばしていましたが、汚れが付きやすかったので、思い切ってしっかり塗ったものを金属ブラシで搔き出す方法でやりました
この方法が、このワックスには今のところベストのようです

良いワックスが出来ても、その使い方を身に付けるのに時間がかかりますね

そして滑走中にストップが掛かりはじめたら、kossymix ストラクチャースクレイパーでしっかり汚れを落として、金属ブラシ(携帯性に優れたkashiwax トラベルブラシハードがおすすめ)で汚れを完璧に取除き、拭き取る
それから、RUB ON!滑走時に便利なコルクがパッケージ内に付属されています

さらに、汚れが酷いときには、この上にkossymix nano diamondをスプレーしてマイクロクロスで伸ばす
これで汚れが付きづらくなり撥水性のが高まります

この時期に降ってしまった湿度の高い雪の場合はRUB ON仕上げがおすすめです

そして、帰宅後はしっかりクリーニングですね

ネットなんかで情報出し過ぎたかな…
詳しくは店頭で

さあ、春の楽しいシーズンを快適に過ごしましょう
残り約1ヶ月の素晴らしい季節を。。

写真はP.RYHTHMの木村さんに撮ってもらいました
ありがとうございます

1 2 3 4 5 11

PAGE TOP