こしみず日記

先日、kossymixのテストを兼ねて、かぐらへ滑りに行ってきました
快晴だった埼玉、群馬
関越トンネルの先はガス…抜けると雨
みつまたの駐車場の空は霧雨、空は少し明るくなりはじめ鶯が鳴いていた
1便のロープウェイには、常連さんと思われる引退されたお父さんたち10〜15名ほどと、スノーボーダーは自分たちをふくめ3人

先ずは、kossymix HARDを入れて前回滑ったままだったspeedmaster、ブラスブラシでブラッシングしただけのソールで滑走
1高を2本回して、その日の雪の状態を把握する
滑り出しの緩斜面とメインコースラストの斜度が変わる前とそこを降りて1高までがややストップがかかる

3本目を滑る前に、2回目のテストとなる、新しいペースト状のワックスを塗る
前回、至仏山で試したが、ソールが仕上げってない板だったうえ、初めてのワックスだったもので、どう塗っていいかわからなかった
その経験と反省を踏まえて、speedmasterのソールに塗り付ける
やはり、伸びが悪い…どうしよう
試行錯誤しながら、なんとかまずまずの状態に仕上げて滑走
1高の上のほぼフラットな斜面で加速して行く。。早い
その前の2本でも他の人たちよりは早かったけど、これは今までに経験したことの無いツルツル感
ワックスを塗っていた時も、その指がツルツルになってしまっていた
ソールもそう、そのツルツル感

小さなバンクのパークも加速して抜けが気持ちいい

1高乗り場の手前でもターンが出来る

2本目のとき、同行してもらったミホちゃんのTTにも塗る
滑り出すと、緩斜面で自分の板をかるくブチぬいて行く
早い

塗って感じからして、その持続性が無さそうだったが、滑ってみるとそうだ、2本目はあの1本目のような感動は薄れる
けど、早い

何度か滑り、ガスが濃く危険なので、ゴンドラコースを降りることにした
100メートルくらい降りたところで、そのストップ感にストレスを感じ、kossymix nano diamondに塗り替える
このワックスも、滑る時とそうじゃない時の差がどうも納得できずにいた
きっと滑る、滑らせることはできるはず、ただ使い方が良くなかったと考えていた
今回は、スクレイパーでしっかり汚れを落としたあとに、マイクロクロスでさらにソールの汚れを落としてからnano diamondを吹きかけ
マイクをクロスでさらっと全面に伸ばした後、マイクロクロスでしっかりと擦り込んで、擦り込んでみる
ソールが少し光沢が出るくらい
そして、エッジとサイドウォールにあの正油差しに入った目薬のような液体を塗る

完璧です
それ以前の100メートルはまるで嘘のように走る、そして持続性もある
あの緩斜面のかぐらゴンドラコース、しかもあれだけ汚れた雪(動画を見てください)でターンができてしまった
かぐらのゴンドラコース、しかも春のあのコースを滑ったことがある人は驚きだと思います
ソールの状態と塗り方です
ぜひ試してください

自分ではストップスノーでも大きく分けてると2種類あると考えています
一つは、落ち葉や黄砂、PM2.5などで汚れた雪
もう一つは、湿度を多く含んでしまっている雪
汚れ雪は、kossymix nano diamondでかなり解決している
今までどうしても難しく、あきらめかけていた水分量の多い雪、特に暖かくなってから降り積もるあの雪
これが、あのペーストで少し見えたような気がしてきている

帰って来てすぐに、開発してもらっているKashiwaxに電話でワックステストの報告
そして、問題があると思うことを伝え、ここからの修正をお願いした
次回のテストサンプルがたのしみだ

楽しい春が、もっと楽しいシーズンになるように

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=dtLxN-FHENo

お知らせこしみず日記


昨日BURTON試乗会で野沢温泉へ
4年くらいだろうか?取扱いを休止してから。。
久々の試乗会では、バインディングを重点的に試乗チェックをした
組み合わせて乗った板は終始このGENTEMSTICK TT165 Relax LTD
いつも乗っている板、慣れている板でチェックすることでその違いを体で感じようと
同じ組み合わせで何度も何度も、違う弧を描いたり、パワーを加えたり、いろんな滑りかたして

感想、正直驚いた、この4年間での進化に…
あのベースのやわらかいSP RAILを気に入って乗っている自分なのに、一番ハードだと考えていたモデルがあれほどまでに柔軟に扱える道具になっていたこと
大きなラインでフルカーヴして板をしならせた時のあのきれいに作ることができる『3次曲線』
足下のしなり。。

滑りながら今週末に入ってくる予定の太朗さんのGENESIS TTでの滑走を想像しニヤケル
このハイバックよりも30%硬さを上げている
良いに違いない、さすがです

バインディングで大きく乗り味を変えることができる
どれが一番ということは無い、板と同じでいつどのように楽しみたいか?
これはまた楽しさが倍増する

ご予約は、2月15日までとなります
メールなどでの商品の問い合わせはご遠慮ください
当たり前ですが、伝えきれません

 

追記、
ワックスの話しです

テストのためkossymix HARDを入れて何度か滑ってそのままのTTでした
最初の数本はそのまま滑ってその日の雪とワックス状態のチェック
他の人たちと大差ない程度の滑り
雪の状態は、硬い雪の上に新雪が3〜5cm
天気は快晴で気温は3度前後でまるで春
そもそもkossymix HARDは-15度以下という設定のワックスでこれだけ滑るということは想定外
新しく積もった湿度を帯びた雪が引っ掛かりストレスを感じる、春によくあるあれ

そんなときに、KashiwaxのKashi-Pで現場で調整
これが的中!ソールにペーストを塗って、雪の上にソールと着けて1分放置後ナイロンブラシで余計なワックスを落とす
それだけ
リフトまでのスケーティングが他の人たちとは大違い、一漕ぎでスー。。
バインディングを装着し滑り出す
初速がまるで違う
ターン後半の伸びが違う
そう、kossymix HARDを塗ってしまっていても、このKashi-Pやスプレーワックスで現場調整ができるんです
それも簡単に
ぜひお試しください
ストレスが少なくなりますよ
Relaxです

おすすめアイテムこしみず日記

製造元のKashiwaxさんに追加生産をしてもらい、18日に入荷予定です
どうにかこのハイシーズンに在庫を切らすこと無く販売が継続できます

柏崎さん、ありがとう

昨日、kossy tune-up servisでサポートさせてもらっているGENTEMSTICKライダー、SLOPE PLANNINGを主宰する丸山隼人くんから、「中緩斜面でブッチギリで走ってる」と嬉しい電話をニセコからもらいました

今日は、チューンナップさせてもらったお客さんから電話で、石内のスクールで一番走ってたという電話もいただきました

嬉しいです
みなさん、ありがとうございます

次の開発商品は、kossy-Pです。。。おたのしみに

こしみず日記

20121228-132814.jpg
在庫をきらせていたコンディショニングペーパーが入荷しました
この一手間で、ソールの仕上がりが全く違います!ワックスの前にひと擦り
コンディショニングペーパー専用パッドもおすすめ
kossymixやKashiwaxもフォローして、皆様のご来店お待ちしてます

年内は30日までの営業となります

こしみず日記

20121102-203748.jpg
Kashiwaxのコンディショニングペーパーおすすめです
ベースづくりは効率良くやりましょう
塗られる側がどうであるか?それが重要
塗る、ではなく、浸透です

1 2 3 4 5 6 7 8 11

PAGE TOP