おすすめアイテムお知らせ

DSC03423

“KOSSYMIX TEA TIME”、Relax Snowsurf Shopにて店頭販売を開始しました
なんでお茶?kossymixから?
この時代なんでもそうですが、いつでもどこからでもなんでも買えてしまう便利な世の中…
しかし、本当に欲しいものや美味しいものなどを見つけるのには、情報が氾濫しすぎていてなかなか欲しいものが見つからなくなってしまった時代でもあると思います

自分でも、お茶屋さんに入るのは敷居が高く、かと言って、価格の幅が広く何に頼って良いのか?Relaxのお客様で、静岡でお茶屋さんをしている方がいらっしゃり、数年前からその方にお願いして、オススメ頂いたいくつかのお茶の中から、自分の好みのお茶を選んで飲むようになりました
その方のおかげで、最近ではコーヒーも好きですが、お茶を飲む機会がとても増えています
夏になると、そちらで購入した冷茶を美味しくいただいています
この冷茶が、渋みや苦みがなく、まろやかな喉ごしで、飲んだ後の口の中がさらっとさっぱりします
お客様からもご好評をいただいて、これを商品化することにしました

また、もう一つの紅茶ですが、こちらは国産の紅茶になります
産地は冷茶と同じく、静岡の掛川茶です
自分自身、国産紅茶を飲んだのは、46歳になって初めて飲みました
紅茶特有の渋みが口の中に残らずに、甘みがありマイルドなので、自分はストレートで飲んでいます
お客さんにも話を聞いても、国産の紅茶は飲んだことがないという方がほとんどでした

どちらもティーバッグに入っているので、ご家庭や職場だけではなく、フィールドに持ち出して、山や海、旅先でお手軽に飲んでもらうことができます
冷茶は、500mlのボトルに水を入れてティーバッグ1個入れてもらえれば、30分もすると味が出て飲めるようになります
混ぜないで透明な状態でも味が出ているので、濃度は好みによってティーバッグの搔きまわし方の塩梅で調整してもらえます

近日中にkossymixのWEB SHOPからでもご購入いただけるように準備させていただきます

DSC03425

KOSSYMIX TEA TIME ICED GREEN TEA 水出し冷茶
40g(5g × 8個入り) 680円(税抜)
10g(5g × 2個入り) 180円(税抜)

KOSSYMIX TEA TIME JAPANESE BLACK TEA 日本の紅茶
30g(2.5g ×12個入り) 680円
7.5g(2.5g × 3個入り) 180円

冷茶の味はペットボトルのお茶のようなイメージだと思いがちですが、これは本当に美味しいですよ
オフィスでも運動中にも遊んでいても、ゆっくりと”KOSSYMIX TEA TIME”でお寛ぎください

※”KOSSYMIX TEA TIME”もkossymixブランドとして、売り上げの1%を1% FOR THE PLANETメンバーとして環境保護団体へ寄付をさせていただきます

こしみず日記

IMG_5191
今日は、DIGGIN’MAGAZINEの撮影に編集長のダイゴくんとカメラマンの樋貝さんがRelaxまで来てくれました
AMPLIDのBlank Plankの切り出す前と後の板を今日は木登りではなく脚立からの空撮
そして、カットを終えSHAPEするところの撮影をしてもらいました

スノーボードを削り出すことというよりも、エッジがないことを活かせる板としてとらえ削り出しています
チューンナップの延長線上にあるもの、エッジがないことによりさらに立体的なSHAPEが可能になることへの気づき、まだ未完成ですが、いつどの時点が完成品なのか?それすらわからない第一号機を削り出し楽しんでいます

12月発売のDIGGIN’MAGAZINEの編集がギリギリになる11月にこれで滑って、その感想をと言われてしまっています…11月の人工雪激混みの軽井沢?そのあとの湯の丸?丸沼の朝一の硬いバイオレットコース?硬いところで滑るように考えてないので、それは困ったことになった
緩斜面で軟らかめの狭山スキー場かな?行ったことないけど
埼玉県民としては一度は行っておかないと
何れにしても、11月中の良い条件で滑ってみます

12月のDIGGIN’MAGAZINEを楽しみにしていてください!

お二人は、Relaxで”海へ…”と”森とⅡ”(kossymix N10)をご購入いただきました
今日もスノーボードの話をしていると、気がつくと環境の話になることが何度もありました
身近で自分たちができることから意識して変えていくとこの大切さ、雪という環境問題とは切っても切り離せないこの遊びをしているからこそ、そのことへの気づきがあるのでしょう

ダイゴくん、樋貝さんありがとうございました
もう少しSHAPE攻めてみますよ

DSC03121

こしみず日記

DSC02691

人それぞれの乗り方で、同じ板でもエッジの垂れ具合が異なる
このお客さんの板は、つま先、踵の両サイドの後ろ足付近からテールにかけてベースエッジが垂れていた
そのストレスを無くしスムースにターンできるようにベースエッジをリシェイプしてエッジの利かせ方を変えてみた
角度調整とベースをラウンドさせながらダリングと繋げる
抜けを良く、エッジを効かせたければグリップも

自分自身が2008年から乗り続けているMAGIC38のチューンを大きく変えて乗ったこのシーズン、今までとは全く違った板になって自分でも驚いた

ツリーランが楽しかった

狙い通り

ワックスはkossymixの液体ベースワックスSERUM & TONERを使用することでORIGIN(ホットワックスタイプ)の浸透をより高めることができ、ワクシングも気持ち良く快適にできるようになりました

今日来店され先シーズンSERUM & TONERを使ってくれたお客さんから、「今年は滑走性能だけではなくソールがあまり汚れずに助かりました」と喜びの声を聞くことができました
嬉しい声ですね
ありがとうございます

こしみず日記

DSC00979
ご購入時にkossymixの液体ベースワックスSERUMとTONERをヘラで塗った後にORIGINをホットワクシングして渡した板、今日で5日間滑走してまだ走りそうな滑走面でしたが、メンテナンスの仕方を教えてもらいたいと丸沼で滑った帰りに来店されました

滑走面をクレンジングしてブラッシングして汚れを落として、液体ベースワックスSERUM & TONERをヘラで伸ばして放置、20分ほどで乾燥したらN.D.RUB ONをしっかり満遍なく生塗りしてコルクで伸ばし、プレミアムブラスブラシ(真鍮ブラシ)で表面のワックスをしっかり落として仕上がったのがこのソール

実物はもっと綺麗な表情で、まるでホットワクシングをしたような仕上がりに

一昨日、戸倉でGENTEMSTICK試乗会後、次の試乗会で滑るためにしたワクシングが全くこれと同じことをやってきました
試乗会前のワックスも液体ワックス2種類とORIGINをホットワクシンングしたので同じ状態です
ディーラー試乗会から始まりトータル5日間、雨が降ったり、雪がかるく降ったり、アイシーだったり、春のようなザラメになったりと雪質の変化もめまぐるしかったですが、ほとんど問題なく滑りきることができて、簡単な作業で次の白馬に向かう準備ができました
これで2日間持ってくれればいいのですが…硬いバンクスで滑走して少し毛羽立ったとしたらスクレイピングしてブラッシングすれば少しはまた滑りだすと思います
僕はRelaxでプリズムの展示会があるため残念ながら白馬には行くことができませんが、板が走ることを祈っています

スプレーと生塗りでそれなりにストレスなく滑るワックスとそのやり方の提案ができるところまで来ました
部屋でやってもゴミや飛び散るワックスもほとんど無くなり家族に叱られることもないのでは?
それには、初期段階での滑走面づくりがとても重要となってきます

今後、kossymixディーラーをやってもらっている八王子のRIDEさんでも春のワクシングトレーニングも開催予定をしています
Relaxでもそのうちやりましょう!新たなワクシング方法、作業方法も紹介できると思います

今日来てくれたDRIFTERの持ち主は、高校時代80年代半ばから後半に一緒にスケートボードをやっていた友達が数週間前に突然来店、もう何十年ぶりだっただろう?僕に騙されてDRIFTERを買ってしまった人
それからもう5回も滑り、先日の戸倉の試乗会にまで顔を出してくれました

帰りがけに、「俺さぁ、いつも店から帰るときに何か持ってるよね」と満面の笑みを浮かべて
騙されて良かったですね!ありがとうございます
また騙されに来てくださいね

kossymix.com

お知らせこしみず日記

DSC00858

DSC00877

DSC00862

DSC00887

DSC00888

GENTEMSTICK 2016-2017 model ディーラー試乗会に行ってきました
今回はインディー、マンタレイのシリーズのサイドウォール、不等厚の変更がありかなり乗り心地が変わっているこいうことで、今日は半日かけてこのシリーズの板を全て試乗してみました
先ずは自分の慣れている板で滑ることで、その日の雪のコンディションを把握することから始めるのがオススメです
今日は慣れているというよりも、チューンナップとワクシングを昨晩どうにか仕上げ持って行ったTT165 CLASSIC SOFT FLEXを硬い斜面で筆下ろし
これが想像以上の気持ちよさ、あの硬いバーンをしなやかに舐めるようにしなり雪面を追従する
いいものを手にいてました

コンディションを把握した上で試乗
スティングレイ、マンタレイ、マイクロマンタレイ、プールデッキ、インディペンデントスティック、そしてジャイアントマンタレイ

スティングレイはビッグマウンテン用マンタレイとして開発されたモデル、来シーズンモデルはよりマンタレイとの差が出るようなハードフレックスへと変わるということ
乗ってみた感想は、自分は一昨年このモデルが出た時からとても好きなフィーリングだったのですが、普段マンタレイやインディーを乗っている人からは硬すぎると言われましたが、僕のような普段TTを乗っている人からとても評価の高い板でした
今回の変更がどれくらいかと思っていましたが、この感じはとても好きです
一方、その他のマンタレイやインディーなどは、反対にかなりしなやかになり簡単に言うと柔らかい感じになっています
テールのねじれとその粘りがとても気持ちよく、最近ドリフターに乗っているせいか、テールのやわらかな板がねっとりしたターンにはとても気持ちよく、その板のしなりによるタメとその解放時の切り上がりが最高に気持ち良かったです
プールデッキやインディーもそうでした
これは個人個人体格や感覚は違うので、今までこれらのモデルに乗っていた人も初めて乗る人も是非試乗してみてください

フローター62はデザインがまた美しく、サイドウォールにはバンブーを採用して、その乗り味の違いもお試しください
他にもTHE SNOWSURFのコレクションは全てが変わっています
どこがというのはここでは書ききれないので、こちらも是非是非お試しを!人気のドリフターも!

僕は3日間試乗会場にいる予定なので、一緒に滑って一緒に悩んで楽しみましょう!

戸倉で待ってます

Relaxでの展示会は、3/23(水)から3/27(日)の期間、Relax 2階で開催する予定です

モデルは、RIDE 柴田さん、沼野くん、ゴマちゃん、ありがとうございます!

1 2 3 4 19

PAGE TOP